• ベストアンサー

父親を殴ってしまいました。親父を心から信用できません。

17歳の男です。数日前父親を殴ってしまいました。 自分は今引きこもりです。 人間関係や、体のこと等理由は色々あります。 自分自身で自覚しているのですが、 気持ちのやりようがどこにもなく、 本当に些細な事でイライラします。 最近は自分でもわかるくらい酷く、 何も助けようとしてくれない両親にも腹が立って仕方ないです。 しかし、両親が自分の事を考えてくれてる事は知っています。 母親が以前言っていたのですが、父親は僕の事を考えてくれて夜も眠れないらしいです。ただ、僕になんていってあげれば良いか分からず、 頭を悩ませてると母親が言っていました。 でも、僕は父親に答えを求めてるんではありません。 少しでも僕の気持ちを聞いて欲しいのです。 僕と話もしようとしない父を、心から信用する事はどうしても出来ません。 そして、数日前、親との会話から怒りがこみ上げてきて、 部屋中のものを壊し、『死んでやる』と叫んでいたら、 普段感情を表さない親父が、凄い表情で『お前が死ぬなら俺も一緒に死んでやる』と言ってきました。 僕は生きたいのに、今の生活をどうにかしたいと思っているのに、 親父の『一緒に死のう』と言う言葉がとても悲しく、腹が立って、 親父の顔を何発も殴ってしまいました。 親って何でしょうか。 こんな生活になる前は、毎日仕事を頑張り、遊ぶ事もしない、酒も飲まない、自分の愚痴は一切家族には言わない、そんな親父のことを心から尊敬し、大事に思っていました。 でも、今はそう思えません。 僕と話もしようとしない父をどうしても信用できません。 本当に僕のことを助けたいと思っているのか。 母親が、お父さんはあんたの事を考えていると言う事場も信用できません。 親ってなんでしょうか。親の役目ってなんでしょうか。何故僕との話を避けるのか。 僕の父は『良い親』なんでしょうか。 誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.19

親の気持ちなどは、自分も親にならないとわからないものですね。 私も2年前に長男を出産し、親になって初めて気がついたことがたくさんありました。 >普段感情を表さない親父が、凄い表情で『お前が死ぬなら俺も一緒に死んでやる』と言ってきました。 あなたはこの言葉に悲しくなったようですが、私はお父様があなたを本当に大事に思っていることがよく分かりましたよ。 お父様はあなたがいなくなったら、自分も生きている意味がないと思っているのでしょう。それほどあなたが大事なのでしょう。 「そんなバカなことを言うもんじゃない」とか言われた方がうれしかったですか?私はその言葉の方が"気持ち"は感じませんね。 >僕は生きたいのに、今の生活をどうにかしたいと思っているのに だったらどうして「死んでやる」なんていうんですか? それによって親が何かしてくれるのを待っているんですか? 甘えちゃぁいけません! 話を聞いてほしいなら、話せばいいんですよ。 いくら親でもあなたではないんです。あなたの本心はあなたの口でご両親に伝えなければ伝わりませんよ。 ましてや男親なんてそんなものだと思います。 なんとか子供を助けてやりたいのに、どう話しかけていいか、どう対応していいかわからないものなんですよ。 まずは、あなたがどうしてほしいのか、どうしたいのかを伝えてみてはどうでしょう。勇気がいるかもしれません。 でもあなたは「生きたい」「今の生活をどうにかしたい」と思っているのだからできるはずと思います。 あなたを思い眠れないお父さんですよ。 『良い親』だと私は思います。

その他の回答 (25)

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.15

引きこもる「殻」を作ってくれているのは誰だと思いますか。 あなたが自分から話そうとするのを待ってくれているのは誰だと思いますか。 あなたに立派な親がいなければ、あなたはひきこもる余裕もないのです。 逆に言えば、立派に稼ぎもあり、家族を養える親だからこそ、あなたが弱くなったとでも言うべきでしょうか。 どうしようもない親の元で育てば、貴方も引きこもる暇もなくあくせく働いていたことでしょう。 しかし、この「引きこもれる余裕のある家だから引きこもる」考え方を理解しろというのは無理な話です。 単なる世間知らずの甘ったれでしかありませんからね。 話を聞いてくれないのではなく、あなたに話す気がないだけのことです。 親を責めるのは筋違いもいいとこ。 自分の弱さを親のせいにしないでください。 あなたは外に出たほうがいいです。 寮のある仕事でも見つけて、一人で働いて御覧なさい。 家で何もせず、たいした話もすることもない、外に出ないから刺激もなく楽しみもない。体も使わないから体力をもてあまし、あまった体力と精神的ストレスを家族にぶつけ、自分が立ち直れないのを家族のせいにする。 そんな自分の姿を、客観的に見ることができますか。 そのすべての原因は、親が話を聞いてくれないせいですか? あなた自身に努力すべき点は何一つないのですか? 自分が世間の波にもまれて苦労してみれば、あなたのお父さんがいかにすばらしいか、きっと再確認できるはずです。 >こんな生活になる前は、毎日仕事を頑張り、遊ぶ事もしない、酒も飲まない、自分の愚痴は一切家族には言わない、そんな親父のことを心から尊敬し、大事に思っていました。 この気持ちを必ず思い出せます。 こんなにつらいのに、家族の前では我慢してがんばってくれていたんだ、それなのに、と気づき、後悔する日が必ず来ます。 自分を助けるのはほかでもない、自分自身なんです。 あなたの親はいい親ですよ。

noname#30547
noname#30547
回答No.14

こんにちは。 >何も助けようとしてくれない両親にも腹が立って仕方ないです。 まず、san1125さんの親御さんはあなたのことをとても心配しておられるのだなと文面から感じました。 san1125さんはどうしてお父様を信用できないのでしょうか?そもそも、こうなる以前に昔から心のどこかで寂しさを感じていたのではないでしょうか。 親子でも友人関係であったとしても、自分の気持ちを相手に伝えないで、どうやって相手に理解して貰おうというのでしょう。 san1125さんは今自分の気持ちで精一杯かもしれません。だけど伝えなければ、このまま事態は悪い方向へと進みかねません。san1125さんはきっと分かっているはずですよ。”このままじゃいけない”って。だからここに質問されたのでしょう? 殴る拳ではなくて、あなたには言葉があるはずです。そして他の意見を聞くことのできる耳も。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.13

自分の気持ちを聞いてもらいたかったら、自分から「オレの気持ちを聞いてくれ」と言えばいいでしょう。 何でそれができない? まさか、親が「お前の気持ちを話してくれ」というまで待っているつもりなの?

回答No.12

質問の答えとしては『悪い親』の典型だと思います。 子供を恐れてコミュニケーションが取れないんですね。 現代に結構多いタイプみたいですよ。 自分が子供の『越えるべき壁』になるのを避け、いかにも子供の気持ちを理解しようと努めているフリをし、実のところ子供に迎合している。そんな感じでしょうか。 中でも一番の悪いところは、自分の子供である貴方をこんな人間にしてまった事だと思います。 どんなにダメな親であろうが殴ったらおしまいです。 相手の立場くらい考えられないのでしょうか。 No.2の方もおっしゃっていますが、親だってぶっつけ本番で親やってるんですよ。 子供と真っ向からぶつかる親もいれば、自分だけ高所から見下ろし、泥にまみれた子供を観察し、それを子供に咎められれば手を差し伸べて引っ張り上げてやるわけではなく、自分が泥沼に子供と一緒に浸かり、それが愛情だと思っている貴方の親のような人だっているんですよ。 だけど共通している事はどっちも演技でやってんじゃないって事。それが最善の方法だと思ってやっているはずなんです。 親だって子供の教育は恐いんです。自分のやり方でどのような結果をもたらすか想像できないんですから。 貴方の様に弱い父親を持った家庭は、他の家庭以上に子供がしっかりしないとコミュニケーションすら成立しませんね。 殴ってる暇があったら、父親にハッキリ自分の主張を伝えるべきです。どうして子供を理解しようとしないんだ。貴方は逃げているんだと。 それが出来ないのなら、貴方に父親をとやかく言う資格は無いと思いますよ。

  • yoyos
  • ベストアンサー率20% (76/372)
回答No.11

san1125さん自身が苦しい気持ちなので、人の気持ちを理解できないのは仕方ないかもしれません。 でも、父親が悪いのではなく、実は父の気持ちを理解できない事が問題なのです。いつまでも相手が悪い、自分は悪くないと甘えてばかりいては前進しません。 相手に何かしてもらおうとばかり思っていませんか。 自分から話を聞いてくれと、落ち着いた心で一言言う勇気はありますか。 何でも人にやってもらおうとばかり思っていて、期待するばかりで何もしないなら、確かに変化はありません。 テレパシーがあるわけじゃないから、自分で言葉で伝えなければ、分かってもらうことはできないのです。 苦しいんだ、助けて欲しいと素直に言えますか? 信じられないのはなぜか説明できますか? できれば、親以外にも、第三者、カウンセラーに相談するとか色々な方法もあるので、試してみるといいと思います。

  • term-ott
  • ベストアンサー率20% (65/323)
回答No.10

おはようございます。私も子供を持つ男です。 あなたのお父様の気持ちが伝わってきて、読んでいて泣けてきました。きっとお父様も、あなたが知らないところで泣いてらっしゃるに違いありません。あなたに理解されないからではなく、純粋にあなたが心配だからです。 「お前が死ぬなら俺も一緒に死んでやる」とおっしゃるお父様の気持ち、よく分かります。私も、子供を失うことがあれば、自殺を考えるか、本当に死んでしまうに違いありません。ほとんどの親にとって、子供が世界のすべてなのです。それは分かってあげてください。あなたに愛想を尽かしたり、さじを投げているのでは断じてありません。 男親は、今のようなあなた気持ちも、親の気持ちも経験します。今のあなたの心のキャパシティーは非常に狭い(もちろんあなたを責めているのではありません)ことを、お父様はご自分の経験から分かっておられるのです。絶妙のタイミングで、タイムリーな話をしなければあなたは受け入れるどころか、反発し、溝がますます拡がってしまうことを分かっておられるからこそ、あなたがご自分で這い上がろうとするのを待っておられるのです。お父様も必死なのです。分かってあげては頂けませんか? あなたがかつて尊敬しておられたお父様と、今の彼と比べて、ちっとも変わってはいらっしゃらないはずです。あなたのことを誰よりも理解してくれているはずです。 しばらくは、辛い日々が続くかもしれないですけど、あなたを一番心配してくださるのは、お父様に違いないと私は確信します。 あなたを応援しています。

  • takoushi
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.9

ほかの方もおっしゃっておられましたが、自分のことを理解してもらいたいのなら、まずその相手を理解する努力をしましょう。 また、「お前が死ぬなら俺も一緒に死んでやる」というお父様の言葉、それは一緒に死のうという意味ではなく、それぐらい心配しているということだと僕は解釈しました。 心配してる息子の「死んでやる」という言葉に、「そうか、じゃあ一緒に死のう」という父親はいないかと思います。 「お前が死ぬなら俺も死ぬからな」というのは逆に言えば「お前で死んでしまったら俺ももう生きていけない」という、貴方のことを非常に大切に思ってる言葉なのではないでしょうか。 貴方のお父様がどういう意味でその言葉を発したのかはわかりませんが、 こういう解釈の仕方もあるということを忘れないでくださいね。

  • ka005
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

いま、あなたの心は素直に感じ取れない状態なのでしょう。 わたしにも覚えがあります。 親に心を求める前に、踏ん切りをつけて家をでて 今のあなたに外でできそうなことをしてみたらいかがですか? それは1日短時間だけのアルバイトでも良いだろうし、 せっかくネットがつかえるのでしたら まずは「引きこもり」について相談できる機関に相談にいくなど。 とにかく家に閉じこもりっぱなしではストレスたまるのもあたりまえですし 心の回復ができようはずもありません。 そして心の回復ができなければ、いつまでたっても 親と心を通わす話を成立させられないですよ。 親とどうこうということは 心を取り戻してからにしてください。 今の状況ではお互いに不幸です。泥沼です。

回答No.7

『良い親』かどうかは人の価値観によって違いますが たぶん世間一般では『良い親』と言うと思います。 少なくても『ひどい親』ではありません。 話をしてもらえないことに不満があるようですが 人のタイプはいろいろあります。 特に引きこもりのようなデリケートな問題では 正しい対応マニュアルなどはありません。 お父さんは『しばらくそっとしておいたほうがいい』とか 『こういったことは自分で乗り越えるしかない』とか 考えたのかもしれません。 人は他人の心はわかりません、わかろうと努力するだけです。 ですからわかってほしいなら、わかってもらう努力が必要です。 むこうから聞いてくれないなら、自分から話してみましょう。 自分からお父さんに話がしたいと切り出せば、ちゃんと 聞いてくれると思います。 ただし見栄や建前抜きでです。 本音で話せなければあなたの望む答えは返ってきません。 思うに、あなたは親に求めているものが大きすぎます。 私にとって親は金銭面で子供に苦労をかけず、 虐待などもせず、尊敬できないような生き方はしなければ 十分すぎるほど『良い親』です。 今のあなたは他者とのつながりが無いせいで、 他人に担ってもらう精神的負担がすべて親に向かってます。 あなたは親が信じられないのではなく 近くに親しかいないから、親をストレスのはけ口にする しかないのではないでしょうか? 今はSNSやBlogなど他人と話ができる方法はいくらでも ありますし、相談電話などもあります。 そこで話し相手を探して相談に乗ってもらいましょう。 顔もわからない赤の他人なら本音で話せると思います。 そこで少しストレスを発散しましょう。 ここをその様に使ってもいいと思います。 ここで出てくる回答をあなたは 『きれいごといいやがって』とか『何も知らないくせに』とか 思うかもしれません。しかしその通りです。 私たちには最高のアドバイスを送るのは無理です。 所詮他人は他人ですから。 あなたのことに一番詳しいのはあなた自身です。 あなたに最高のアドバイスを送れるのはあなただけです。 やはり最後は自分で考え、自分で決めましょう。

  • ika10
  • ベストアンサー率7% (25/327)
回答No.6

「何を馬鹿げたことを言っているんだ!」というのが感想ですね。 自分のことを理解してもらいたいなら、まず相手のことを理解しようと努力しなければなりません。 あなたは母親が言ったことを、どう受け止めているのですか? 父親の悩む気持ちを少しでも理解しようとしましたか? 普段感情を表さない父親が、凄い表情になったのは、何故だか分かりますか? 自分の目の前で、息子に『死んでやる』と叫ばれたら、どういう気持ちになるのか、あなたは理解できますか? 自分の話を聞いてくれない、自分のことを理解してくれないというのは勝手ですが、あなたは母親の、そして父親の話をきちんと聞いているのですか? きちんと理解しようとしているのですか? あなたが引きこもっている家は、あなたのものではなく、親のものでしょう。父親が信用できないなら、気に入らないなら、家から出て行けば済むことです。 親から与えられた部屋に住んで、親から与えられた食事を食べて、親から与えられた衣服を着て、親に散々苦労をかけて… それでもまだ要求するのですか? 世間には、親からきちんと面倒を見てもらえないなどの理由から、17歳で既に自活している人もいるのです。 甘えるのもいい加減にしてください! あなたの父親は十分過ぎるほど『良い父親』です。