• ベストアンサー

いきなりPDF EDIT! に含まれるzeon98.dllについて

最近「いきなりPDF EDIT!」をWindows XP Pro SP2の稼働するThinkPad T43 2668-72Jにインストールし便利に使用していますが、インストールした日にAd-Awareというスパイウェア検出ソフトでパソコンをチェックしたところ、「いきなりPDF EDIT!」のインストール先ディレクトリ内とsystem32、レジストリに「zeon98.dll」がMalwareとして検出されました。 インターネットで調べると、「Prevx1」という別のアンチスパイウェアソフトのデータベースでも、トロイの木馬系をダウンロードする可能性があるマルウェアとして掲げられています。 また、元ネタソフトと思われる「Nitro PDF Professional 」の海外フォーラムでは、「出荷前にノートンアンチウィルスでチェックしている。(zeon98.dllがAd-Awareで検出されても)zeon98.dllは隔離する必要ない。」としています。 私は隔離しましたが「いきP EDIT」自体の動作に全く不都合は出ていません。 このあたりの情報があればなんでもいいので教えてください。 再販っぽいとはいえ、今年発売された「いきP EDIT」に4年も前のタイムスタンプをもつ「zeon98.dll」が含まれていること自体気になりますが、この件について Nuance Communications Japanに問い合わせても、インストール時に検出されないでzeon98.dllを無事インストールする方法(アンチウィルス等を起動させないようMsconfigで無効化)を回答、再質問すると「マック版とウィンドウズ版は互換性がありません」という意味不明の回答を得ています。再度質問中ですが、この調子だと適切な回答は期待できないかもしれません。顧客満足度の高い良いソフトなのに実に惜しい! 本当は販売しているSOURCENEXTさんが何らかのアクションを起こして欲しいのですが、該当製品は開発元サポートとされており、SOURCENEXTへの直接問い合わせができなくなっています。ここしか発言の場がありませんのでよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ファイルの名前から察すると、本当の製造元は台湾にある Zeon という会社だと思います。 http://www.pdfwizard.com/ Zeon が直接販売している DocuCom PDF Reader OCX を購入し、私の会社で開発した製品に埋め込んだことがあります。 この会社は OEM 提供もしておりますので、Nuance Communications Japan が Zeon の製品を OEM 組み込みした製品を開発したんでしょうね。 とりあえずは直接の製造元である Nuance Communications Japan からきちんとした説明をもらうまで頑張るしかないですね。

HenryMaze
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 ご指摘のとおりのようですね。 私がニュアンスに最初に質問した4月10日を起点にして、検索を繰り返すうちに、Nitro, ZEONと全く同様の内容のQ&Aが各フォーラムにアップされていく過程を見守っておりました。 偶然か、私の質問が起点になったのかは分かりません。 いずれにせよzeon98.dllは既に駆除したまま「いきP EDIT!」を使い続けていますが、全く障害は発生しておりませんので、今のところ不要なdllの可能性が高いと考えています。

その他の回答 (1)

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

いやまぁ解凍はその通りでしょ。どこかの誰かがマルチウェア認定したかもしれませんが、それは違いますというだけの話で。後はどちらの話を信用するかというだけのことです。

HenryMaze
質問者

お礼

さっそくコメントありがとうございます。 その後調べてみると、さらに大元のDocuComを製造しているZEONのフォーラムでもほぼ全く同じ内容の回答がアップしてありました。 (別の方のコメントにも同じ情報のご指摘あり) NitroもZEONも、質問内容が私のシチュエーションと全くといってよいほど同じで、またちょうどニュアンスに質問した4/10を起点にしてアップされており、偶然というかなんというか、まるでニュアンスさんが私の代わりにNitroとZEONのフォーラムに質問していただいたようにも...であれば順次上流側のフォーラムにも同じようなQ&Aがアップされたのことが納得できますよね... ま、いずれにせよ、zeon98.dllを隔離して1週間になりますが、その間「いきP EDIT!」の方は全く障害ないので、たぶん不要なdllなのだと確信を持ちつつあります。 OEMのようなので、最新開発環境での見直しやリビルドするだけのリソースや権限を再販元が持ち合わせていないだけかもしれません。

関連するQ&A