• 締切済み

貴方のお子さんは幾つ習い事をされていますか?

2歳半の娘を持つ母親です。娘の可能性を広げて上げるため習い事をさせてみようかと思考中です。まさに題目通りなのですが、貴方のお子さんは幾つ習い事をされていますか?また月謝など教えていただければ幸いです。 一応私の場合、水泳教室、習字(少々早いですね)などを考えております。 お暇な時でも回答いただければ幸いです。

みんなの回答

noname#5522
noname#5522
回答No.7

同じく2歳代の娘を持つ母です。 私が今のとこ考えているのは、「運動系」「音楽系」の二つです。 「運動系」からは水泳も考えましたが、水に顔がつかるのが嫌いな娘、逆にダンスが好きなので、ダンスを習わせるつもりです。これは病気がちな体を鍛えるためです。 「音楽系」は私もやっていたのでピアノを・・・と考えています。私も一緒に弾きたいので。しかし私が現在趣味でドラムをやっておりまして、おもちゃのドラムセットを子供に買ってあげたところ非常に気に入った模様なので、考慮中です。 ちなみに私が小さい頃はピアノのほかに絵画教室へ通ってました。焼き物など普通では体験できないようなことも出来たのでとてもよかったですよ。実際その時の先生に誉められて、私は絵を描く事がいまだに好きです。 小学生にあがって、習字と英会話を習いましたが、どちらもあまり興味が無く、すぐに辞めてしまいました。やっぱり興味が無い物はいくらやっても物にならないですから、子供が「辞めたい」と言った時にはさっさと辞めさせるのが得策のようです。 ただ「可能性を広げるため」でしたら、特に習い事にこだわらなくても、色んな体験をたくさんさせてあげることが必要だと思います。子供を連れて参加できる物は片っ端から参加する、くらいでよいかもしれませんよ。お金をかけなくても体験できることはたくさんありますので・・・。そういえば私はよく、地域のカラオケ大会などに参加したり、「子供の○○コンクール」のようなものに応募させられたりしてたようですよ。よくある「1日駅長」や「工場見学」などの体験も良いと思います。私はよく両親の習い事についていっていましたが、そのうち自分もやっていましたよ。まずは親が色んな物に興味を示すことが重要かも知れませんね。

noname#1498
質問者

お礼

m2_mさん回答いただきありがとうございます。大変参考になりました。No5の方のご意見を頂き「幼児教室」ならぬ色々な体験に興味を示しております。子供を連れて参加できる物は片っ端から参加するとありますが、まさにそれを考えておりました。 貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。

noname#2787
noname#2787
回答No.6

いつも暇なshu_sです。 色々事情があって 経験済みのもの将来的に考えているもの織り交ぜて書き込みます。 英会話(ワールドファミリー) 算数(公文式) Yamaha音楽教室 絵画・造形教室(先生次第) ドリトンスクール(河合塾の幼児教育です。今真剣に考え中、経験済みでもあるのだけれど) これは実体験も含めておすすめです。 スイミング バレー、ピアノ(おひーさまに憧れております) 自分自身の経験から学習塾大嫌いなんです。 ですが、嫁と嫁の母親からの攻撃にさらされております。 頭がいい子供はどうやったっていいところへいく…本音。 逆もまた真なり。 可能性をのばすのは大賛成です。 おかあさん頑張ってね(笑)。

noname#1498
質問者

お礼

shu sさん回答ありがとうございます。えっ7つも通わせているのですか? 私の考えは強要ではなく、可能性をのばす、つまりとりあえず間口を開いてあげその中から娘が興味を示せば応援してあげようということです。 それにしても奥さんと姑の攻撃はすごそうですね。お子様が望んで習い事をされているのであれば問題ないでしょうが。

回答No.5

私は2歳4ヶ月になる男の子のママです。 皆さん色々と習い事をされてるんですねぇ。 実はうちは全然です(^_^;) 今後も何もやらせる予定はありません。その代わりと言っては何ですが、私が育児サークルの代表をしていまして、そのサークルでは手遊び歌や親子体操、絵本や紙芝居の読み聞かせ、ピクニックや工作、季節ごとに色々な遊び(例えば次回は節分の豆まき)等を考えてやらせたり、ダンボールなど、大人から見たらなんでもないようなものをあたえて、自由に発想させて遊ばせたり、特に教える資格などを持っているわけではないので、親が思いつく限りの遊びをさせて、いろいろな方面から刺激を与えています。 私の考えは「何も小さいうちから、お稽古事に高いお金を掛けて色々やらせることもないかなぁ?」です。まずは親ができる範囲で色々勉強して(親子体操や手遊び歌、工作などは図書館から本を借りたりして勉強(?)すれば簡単です)、色々な刺激を与えてあげ、それに限界が来てから習い事をさせてもいいんじゃないかなぁ?と思っています。以前、幼児教室の見学に行きましたが、やっていることが自分のサークルと大して変わらなかったので、入会を辞めました。小さい頃の習い事ってそんなものじゃないでしょうか? 親が教えられること(あたえられること)を出尽くしたら、何か考えたいと思ってます。 kuaainaさんの質問からはそれた答えですが、こんな異色な回答はいかがでしょうか? 

noname#1498
質問者

お礼

異色な回答とても参考になりました。(笑)幼児教室とは思い付きませんでした。 これはよさそうですね。早速色々と調べてみます。

  • qa718
  • ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.4

うちは5歳になる幼稚園年中の娘がおります。 3歳からYAMAHA音楽教室、去年から英語のお教室へ通っています。 YAMAHAは私も3~4歳の時から未だにレッスンに通っていることもあり、娘にも・・・という私の願いとしてお教室に入れました。(私の先生にはまだ付けられないので子供のグル-プレッスンに入っています)最初のうちは音楽に乗せて紙芝居を読んでくれたり、踊ったり歌ったりと”弾く”ことより”音”に慣れるレッスンで、先生やお友達と幼稚園に入る前のちょっとした練習って感じでした。 親も同伴のレッスンなので安心ですよっ。 去年から始めた英語は、うちの幼稚園では週1回外人の先生が英語を教えに来るんです。それがとても楽しいらしく、「もっと英語やりたい!習いたいっ!」と本人が言うのでお教室に入れました。これも、カ-ドゲ-ムの中で動物の名前を英語で覚えたりカ-ドを受け取る時の挨拶やじゃんけんなど日常を英語でという教え方なので毎週楽しみに通っています。小学校から英語が授業で入るし少しは役に立つかな?って軽く考えています。お月謝は両方とも7000円ちょっと・・・ってとこですよ。小さいときって「習う?」って聞くと何でも「うん、やるっ!」って言うので親がちゃんと子供の性格を見極めて、やるからには無理なく続けられそうなお稽古事を選んであげられたらいいですよね。 子供が楽しんで習えるお稽古事を探してあげて下さい。

noname#1498
質問者

お礼

qa718さんこんにちは。回答ありがとうございます。 今でもqa718さんピアノレッスンに通っているんですか?ピアノに関しましては 一応3流音大ピアノ科を経験しておりますので自分で教えております。一緒に歌っている程度ですが。 ええ!今では小学校から英語が授業に入るんですか?知りませんでした。文法中心でない授業を切に希望します。 「うん、やるっ!」なんとなくわかります(笑)子供は好奇心旺盛ですよね。 ちなみに私は20歳から英会話を勉強し今では幼児レベルの英会話はできます。 その年月まさに10年です。 先にもお礼回答しましたが、英会話教室はお遊び程度なのか、もしくはそうでないのか悩みますね。とあるサイトによりますと出張でタイに半年滞在した方がいまして、3歳の子供はなんと3ヶ月程度でタイ語を親以上にしゃべれるようになったそうです。この理屈からいえば英会話教室は継続が鍵なのでしょうかね。 お時間割いていただきありがとうございます。

noname#1498
質問者

補足

不愉快な思いをさせてごめんなさいね。先にも記載しましたが全く他意はありません。お許しください。今、私の心に傷のように残っております。もしよろしければお返事いただきたいと切に思っております。 他の回答者の皆様、補足を利用して申し訳ございません。

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.3

こんばんは。 少し前のことになりますが(現在、娘二人は高2と中2なので)よろしいでしょうか? <水泳>3才~小3 遅いなりに上達し最後は二人とも4種メドレーまでこなしました。早い子だと一年生ですでにメドレーに入り、あとはタイムとの競争になります。自分はいまでもほとんど泳げませんし、学校でもミジメな思いをしましたので二人に習わせました。月謝はスクールによりますが¥5000~7000 <習字>幼稚園年中~現在(下の子のみ、上の子は小3まで) やはり、自分が字に自信なかったので硬筆、毛筆(これは小学校に上がってから) 両方をさせました。二人とも一応身について「段」を取っています。 月謝は¥3000~3500 <ピアノ>幼稚園中~中3(下は小6まで) はじめから個人の先生にお願いしましたのでレッスン料は月額¥8000~10000 しかし、これが一番ものになりませんでした。自分は結構弾けるのですが、そうなるとかえって悪いみたい・・・(笑) このお稽古のツライところは他のものと違って必ず小さい子といえども「自宅練習」が必要なことです。そうでないと次の先生のレッスンが全く無駄! うちの子のように”適性がない”と親がしょっちゅう小言を言っていなければならず精神衛生上よろしくありません。(笑) ヤマハのような集団レッスンでしたら、もう少し安いと思います。 <英会話>3才~小1 これは完全にお遊びでした。親も割り切ってましたが、月謝¥6000は痛かったですね。 他に女の子向きのお稽古ごととしては「バレエ」(お金は衣装代、先生へのお礼等で結構かかるようです)「ダンス」(うまくいけばスピードのようになれるかも?)「エレクトーン」(ピアノと似てますが、体格的に3才からはちょっときついかも) いずれにしてもその子の「適性」は見極める必要はありますね。 ウチは公文はやっていませんでしたが、いい先生に出会えれば(先生によってかなり差があります)やってもよかったかな?とは後で思いました。高学年で塾に入れたとき苦労しましたので。 親と子供の楽しみとして、あるいは思い出をつくるために、時間のあるうちに変わったお稽古ごとをさせるという考え方も出来ますし、身に付く(役に立つ)ものを地道にやらせるという考え方も出来ます。 後者の場合でしたら、昔ながらの言い方ですが「読み、書き、そろばん」に関係したものがいいような気がします。 それに経験上プラス「水泳」ですね。 こんなところでしょうか?

noname#1498
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。英会話は完全にお遊びだったんですか。実は私もそうではないかと思っていたんです。もちろんそうでないケースもあると思いますが。 ピアノに関しましては、現在自分が教えています。教えるといってもまだ2歳ですので一緒に歌を歌ったりなど音楽の楽しさを教えている程度です。

回答No.2

「くもん」もしくは「公文式」です。聞いたことがありませんか?ま、いったら塾みたいなものですね。月謝は1教科6300円です。2歳半なので幼児教材、1教科だけだったと思います。(ちなみに3教科<国語、算数、英語>ならっています。) 参考になりましたか?

noname#1498
質問者

お礼

度々ありがとうございます。「くもん」ですね。「こうぶん」と読んでしまいました。(汗)聞いたことあります。参考になりました。

回答No.1

こんばんは。7歳、4歳、2歳の子供の母親です。 一番上は男の子なんですが、小学校へ入る歳の3月に「公文」を習わせました。 真ん中は女の子なんですけど、3歳のときに「ヤマハ」へいっています。 …って参考になりましたか?

noname#1498
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「公文」?はじめて聞きました。?差し支えなければ月謝など教えていただければ幸いなのですが。

関連するQ&A