- ベストアンサー
ベストな解決法がわかっているのに行動に移せない自分
こんばんは、夕方からの雨がずっとシトシト降っていますね。雨音が眠りのBGMになってくれればよいのですが。 人間関係において一方的に傷つけられ とても落ち込み、身体的にも症状が出るほどになりましたが、 自分が前に進むためにはどうしたらよいか この2ヶ月弱、考えに考え 本当に考え また、ここでも色々なご意見を聞いたり 普段読まないような啓発本も読んでみたりして 心はこういうこころもちでいよう これからの行動はこうしよう 原因はこうだから、ベストな選択はこうだ というような自分にとって 「最良の答え」のようなものを頭の中で作りました。 もし私の抱える問題を、例えば友達が抱えていたとしたら こういう風にアドバイスするだろうという 客観性ももたせて、自分でもこの導き出した答えで これが多分最良の道だと思っています。 ですが、 出来ません。 頭でわかっているのに 出来ません。 足踏みしたままです。 どうやったら、前に進むことができますでしょうか。 どうやったら、気持ちを切り替えることができますか。 皆様ならどうしますか、そんなときは。 気持ちの切り替え方を、個人的なやりかたやご意見でよいので、教えてください。もしかしたらあなたのご意見で気持ちをきりかえることができるかもしれません。体験談でもよいので、御願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは、kurokuboyと申します。 大変な思いをなさっている様子、痛いほど伝わってきます。 一歩を踏み出せない、これは程度の差こそあれ誰にでも有るんじゃあ無いかな? 私だって当然有りますよ、でそんな時は“非常に小さい事から始める”と、これにつきます。なんと言っても簡単ですから。出来るでしょ? はじめから大きな事をしようと思っても精神がついて行きません。 まず些細な事をする、次にもう少し大きな事をする、と言う順番に行うのです。 たとえばですが外回りの営業マンがスランプに陥ったとします。こんなときはお客様が怖いもので、断られたらどうしよう、門前払いをされたらどうしよう、と言う具合に考え一歩が踏み出せなくなるのですね。 そこではじめから契約をとろうなどと考えず、名刺配りを10件ほど行えば自然と自信が沸いてきて11件目には営業の話が出来る、という訳です。 要は小さな、非常に小さな事から始める、と言う事ですね。気楽にやりましょうよ、きっと出来ますよ。 案ずるより生むが易し、です。
その他の回答 (7)
- vagabond_0710
- ベストアンサー率26% (68/257)
お返事読みました。kuro_chanさんの頑張りよう、凄いじゃないですか。 それだけ自己管理できる人って、なかなかいないんじゃないですか? ・「其の件」ができなかった。 どういった内容かわからないので、アドバイスも難しいですが、できなかったなら、できなかったでいいんじゃないですか?人間、神様じゃないんだから。完璧になんでもできるわけじゃありません。どうしてもやる必要があるなら、ベストを尽くして下さい。それでもできないなら、別の方法でアプローチしてみて下さい。 ・自分ひとりの問題ではなくなった。 ここに質問されている時点で、おひとりの問題ではありません。それは正しい選択だと思います。人間、ひとりで生きているわけではありませんから。協力し合って生きていくって素晴らしいことだと思います。 余計ひどいことにならないためにも、kuro_chanさんおひとりで問題を抱え込まないで下さい。人間ひとりで出来る範囲って、結構限られています。kuro_chanさんが落ち込まれたら、周りにいる人が心配します。僕はkuro_chanさんがこの問題を解決できたら、嬉しいですよ。 #2さんのご意見、読みました。 ごもっともです。僕もそう思い、数年間何もしませんでした。引きこもりみたいな、ニートみたいな生活を送りましたよ。自分が納得できるまで悩み、考え、本を読みました。もちろん、その経験も無駄ではなく、そこから多くを学びました。 自分のことはさておき、 うーん、問題はなんだろう? kuro_chanさんは、何を求めているんだろう? 前に進む方法? それは、前に足を出して重心を預けたらいいんです。 気持ちを切り替える方法? コーヒーを飲む。カラオケに行く。バッティングセンターに行く…。 旅に出るとか、引越しをする、転職をするなど、新しい環境に身を置くと、結構効果的ですよ。その本質は、とにかく実行するってことですね。 ・ベストな解決法がわかっている 本当にベストなら、すでに解決しているはずです。 頭の中だけで解決するのではなく、行動も含めて「解決」ですよね? それをkuro_chanさんは望んでいるんですよね? 頭の中で解決してるなら、現実の世界でも解決できるはず。 もし、できないなら、なぜ? それは、本当のベストな解決法じゃないから。 頭とは、つまり思考とは、とても合理的な活動です。ムダがない…だからベストだと思う。しかし、いかに立派な計画を立てても、実行しなければ、役に立ちません。どんなに凄い解決法を考えても、解決できなければ、それはあくまで解決法、理屈に過ぎません。「誰でもペラペラ話せる英語の本」の内容がとても素晴らしいものでも、それを読んで実行しなければ、英語がペラペラ話せるようにはなりません。 kuro_chanさんの目的はなんですか? 解決することですよね。その解決法で解決できなかったのなら、「ベストな解決法」をまずは捨てて下さい。(つまり、うまくやろうとするからうまくいかない。なぜなら、この世界は、合理だけでなく非合理も含めて成り立っているから) まだ、解決法を実行していないのなら、まずは実行して下さい。 解決法がわからないなら、知ってる人に聞いて下さい。できるだけ具体的に、ハッキリさせることがポイントです。 そう、どんな問題にしても、まずは、問題を明確にすることからはじめてみましょう。 できるだけ具体的に、ハッキリさせよう。 問題がハッキリしたら、半分解決したようなものです。 自分で出来るなら自分でやっちゃおう。 できないなら、できる人にやってもらおう。 わからないことがあったら、人に聞こう。 ゆっくりでもいいから、確実にやっつけよう。 忠告するようだけど、やるまえから「できない」って 言ったって、そりゃそうですよ。 やってないんだもん。誰にだってできないですよ。^^; 裏返せば、出来る人は、やってるから出来るわけですね。 本質は、失敗とか成功とか関係ないですね。 人間、ひとつのことしか出来ません。問題をひとつに絞りましょう。 やはり、問題をハッキリさせることが大切だと思います。 ひとつずつ、丁寧に。 あとは、たまには息抜きも必要ですよね。
お礼
ひきつづきおこたえいただきありがとうございます。 皆様のご意見をきいて あらためてきづくことも多々です。
- sayakaslaw
- ベストアンサー率40% (151/377)
えっと、まず、どうしよう、こうしよう、という考えは、まず、脇に置いてください。そして、諦めることから始めてください。なにが悪かったんだろう、こうすれば、よかったのか、とか、そうならないために次は、とかそんなのは、意味がないです。まず、もう、終わってしまって、変わらない事実であることを認めるところから、始めてください。 今の状況、今、あなたの周りにあることそれで全部です。他は、何もないのです。理想の自分や以前の自分からは、かけ離れているかも知れません。けれど、それが、事実なのです。変わってしまった自分、誰のせいでもいいです。どんな原因でも関係ない。ただ、今、こういう状態であるという事実が存在するだけです。 それが出来て始めて、前を向けるのです。 あなたは、今、頭では、前を向いていても、こころが、 後ろを向いている様に思います。まずそこからです。 不幸の発明 不幸とは、積極的になろうとしなければなれません。 ある、事柄が発生します。どんなに最悪のことであってもそれ自体が不幸であるとは、限りません。不幸とは、むしろその処理の中に発生します。ある事柄を、痛みを苦しみをつらさを事件を結果として受け入れられない時 それをただひたすら受け入れるしかないことに納得、 出来ない時、不幸が始まるもです。 その時、人は、そこにとらわれ、動けなくなってしまうのです。 私は、すべて、受け入れられたのなら、別に、やっぱり弱っているから少し充電の為にジットしておこう。 このままでは、駄目だから何かしよう。どちらでも、いいと思います。それは、その時の気分ですから。 あなた、しだい。 大変に苦しい思いをされたのですね。いいんですよ 出来なくて、いいんですよ、足踏みしてて。なかなか、受け入れられなくて、当たり前です。人間、誰でも、受け入れられることと、受け入れにくいこと、受け入れられないことがあります。今回、あなたは、受け入れられない、ほどの事に出会ってしまった。 それを受け入れる前に何かをしようと忘れようとなかったことにしようとするから、動き出せなくなってしまう。 大丈夫ですよ。ゆっくり、ゆっくり、いきましょう。 ひとつづつです。出来ない自分を責めることは、ありません。人間なら当たり前です。ゆっくり、ゆっくり、いけばいいのです。
お礼
このような質問にお答えいただき、ありがとうございます。 ありがとう。 そうですね、これは【おこってしまった事実】。 それすら受け入れていなかったようです。 足は前を向いているのに 顔が180度反対を向いているみたいです。 そして前は車がビュンビュン走っている道路… そんな感じでしょうか。 本当はゆっくりと前にすすむということができないくらい、 お尻に火がついていて、はやく片付けないといけないのですが、 自分には今これを解決することができない(能力がない)(準備ができていない)ようです。。。 少しづつやっていくしかないですね。 一昨日、ちょっとがんばって少し「行動してみた」のですが、 動悸と震えと吐き気がしてしまいました。 …びっくりしました、自分がいちばん。 自分がこのようになるなんて 考えもしなかった。信じられないです。 正直、病院(所謂心療内科的なところ)に 行こうか、今、まよっています。
- periene
- ベストアンサー率19% (51/267)
どんなに完璧な解決法を考えても実行できないものなら意味がないんだね。 いっぺんで解決することなんてこの世の問題にほとんどないです。 少しづつ少しづつできることを積み重ねて解決していくしかありません。 すぐに実行できないと言うことは、そのやり方が今のあなたの力ではできない、不可能だということです。 あなたにできること、少しづつ実行していきましょうよ。
お礼
このような質問にお答えいただき、ありがとうございます。 本当にそうですね。低いハードルで少し、 ほんの少しづつ、頑張っていこうと思います。 それしか方法はないようです。 自分がこんなにも弱いとは思ってもみませんでした。 本当に。 自分にこのような事がふりかかるとも思ってもみませんでした。 本当に。
- tukimayu
- ベストアンサー率14% (189/1345)
頭で考えていることを実行するのは、実は大変な労力を伴うのです。頭の中で考えるほど、現実はうまくいかないからです。 あなたがそこまで心と体を病み、考えに考え抜いて出した結論です。これでまたこの件を実行できなければ、あなたはまた悩んでしまうでしょう。 というより、すでに悩んでますよね。 一言で言えば、何でも考えすぎなのです。 人付き合いをしていく上では、一方的に傷つけられると思うことなど多々あります。しかし、一方的(被害者)だと思っていても、自分は相手を傷つけていないと思うことも間違いなのです。 自分の何気ない言葉で傷つく相手もいます。 例で言うと、自分は走るのが嫌いだから、マラソン大会の当日に雨が降って中止、うれしい、と思ったとします。当然誰にせめられることでもない感情です。雨は自分のせいではないですから。 雨が降ったね、うれしい! と何気なく友人に声をかけ喜んだとします。 マラソン大会を楽しみに待っていた友人は、この雨に楽しみを奪われました。こんなに残念なのに、友達であるあなたは喜んでいる。そんなあなたの態度に深く傷つき、もしくは腹を立て、裏切られたと思う場合もあるわけです。ささいなことでも、それ以降相手を信じられない、心からの友人とは思えない、なんてこともあるのですよ。 だからこそ、常に自分が被害者だと思わない。 何でも深く考えすぎない。 自分に自信がないときに出した結論に惑わされない(No.2さんと同じです)。 頭ではなく体を使う。体を疲れさせましょう。頭の疲れは最悪の場合、あなたのように心も体も病ませることになりますが、体の疲れは程々なら代謝もよくなるし、爽快感を味わえます。心からの健康を味わいやすいのです。 あなたの心が健康にならない限り、あなたはその決断を実行することはできません。 そしてその決断は時とともに最善の方法ではなくなります。練りに練った計画より、行き当たりばったりのほうがいいこともあるのです。 ひとつのことに執着しすぎず、頭と心の風通しを良くしてください。 悩み癖をへらしていかないと、同じことの繰り返しですよ。
お礼
このような質問にお答えいただき、ありがとうございます。 体は動かしています。この件がおこる前よりもずっと。 ただ、no.3の方に言われましたが逃避的な行動のようです、それすらも。。。 ここに詳しい内容をかいていないので申し訳ないです。ですが今回に関しては、完全に被害者だと思います。 というか被害者だと思いたくもない、 けど 被害者だと思わないで「自分にもいけないところがあったのでは」という、いつもの自己に理由を求める「私にも悪い所があるから。私さえがんばれば」という傾向は、【もうやめよう】と思っているのです。 詳しい事情も書いていないのに、ごめんなさいね。
「積極的に前進する」ということと 「辛さから逃(のが)れるために前進する」ということは 同じ前進でも違いますね。 「どうしたら」なんて言っているうちは、 前進することを拒む心がある証拠…ではありませんか? 気持ちはまだトラブルを「ほじくって」いたいんですよ。 うじうじと… ぐちぐちと… ねちねちと… 誤解しないで下さいね。責めているのではありません。 ここに善悪や自己批判を持ち込んではダメなんです。 ほじくっていればいいんです。 「気が済むまで。」 そのうち飽きます。 気がすまないのに無理に動こうとうするところが 立ち上がることはできても前進できない理由だと思うのです。 そのまま前進を試みても、 心を過去の「フック」にひっかけたまま前進するようなもの。 いくらも進まないうちに 心はまた元の場所に引きずり戻されるでしょう。 ほじくり飽きて、気が済んだらきっと思うはずです。 「なんだ…こんなこと!」 そうしたら、心を過去の「フック」からよいしょと外し、 今度こそ、いざ!前進しましょう。 ケーキバイキング? 逃げるためのやけ食いはあとで後悔しますが、 楽しむためのケーキは心からおいしかったと思えるでしょう! 趣味? 逃げのための熱中は現実に戻ると虚しさが残りますが、 ひたすらに何かを仕上げるための熱中なら なしとげた充実感で心が豊かになるでしょう! 辛さから逃(のが)れるために前進するのではなく、 前に進むための前進をしましょう! がんばってくださーい!
お礼
このような質問にお答えいただき、ありがとうございます。 >辛さから逃(のが)れるために前進するのではなく、 >前に進むための前進をしましょう! …おっしゃるとおりです。そうかもしれません。 全ておっしゃるとおりです。 どこかで「前進すれば今より楽になれる」と思っていました。 未だ現実をうけいれられないのに、はやく前へ前へと 思っていました。
- boke-chan
- ベストアンサー率22% (137/604)
#1さんとは逆説を述べる。 その状態は何かがキミを止めている。そんな時は動くな! (本能か潜在意識か守護霊様かは知らん) 今はまだ行動するベストのタイミングでは無い。 頭だけでわかっている状態は最良じゃないぞ! 昔の人が言った・・・「時を待て」と。(ただし準備は怠るな) ある朝突然、「よ~し今日からやるぞ!」という時が来る。
お礼
このような変なスレッドにお答えいただき、ありがとううございます。 貴方の「逆説・辛口」というの拝見いたしました。 あ、でも、ありがとう、ありがたいです。 「時を待て」「ただし準備は怠るな」 これは、心にきました。本当ですね、そうします。これは私に合っているようです。 ただ、 だらだらと、待っているようで逃避しているようにならないように、気をつけたいと、思っています。
- vagabond_0710
- ベストアンサー率26% (68/257)
おはようございます。雨もだいぶ弱まりました。 難しい質問ですね。 そういうときは、僕だったこうかな。 うまくやろうとするからうまくいかないじゃないかな。 そう。うまくやる必要はないんですね。 頭でわかっていて行動できないなら、頭をからっぽにして、行動してみて下さい。例えば、火事になったら、身に危険が及べば、逃げますよね。頭で考えるよりもまっさきに、身体が反応しますよね。本能が働いて、頭も身体もフルに使ってベストの行動をとりますよね。それでいいんです。頭だけが全てではありません。 僕が前に進もうとして足踏みしたときは、頭を真っ白にします。うまくやろうと考えないことがポイントです。新しい未来に挑戦するわけですから。想像もつかない未知への挑戦です。頭でわかりきるはずがないんです。今までの自分を全て投げ出して下さい。大丈夫。今までもそうやって生きてきたんだから。 つまり、尻に火をつけるためには、火事場に(つまり行動しなければならない現実に)、自ら身を投げ入れるんです。崖っぷちに自分を追い込めば、前に進むしかなくなりますから。難しいなと思ったけど、実際やってみたら、なんとかできました。 何をするにも、はじめが一番エネルギーが必要なんです。重くて大きなボールを転がすイメージをして下さい。転がり始めたら、あとは勝手にコロコロと進みます。バイクも車もエンジンは、進みはじめが一番ガソリンを必要とします。 走り出すためには、エンジンをスタートし、ギアをいれてアクセルを踏まなければいけません。しかしそこで、目的地がわからないと、立ち止まってしまいます。つまり、具体的な目標を設定しましょう。決めた目標通りに出来なくてもいいんです。「進むこと」が本当の目的ですから。慣れてきたら、徐々にスピードを出せるようになるかもしれません。 ※走り出しから、高い目標ばかり見ていると、事故にあいます。走り出したら、目の前をみることをお勧めします。 質問が抽象的だったので、抽象的にアドバイスしてみました。
お礼
このような変なスレッドにお答えいただき、ありがとううございます。 今回ばかりは「うまく」動かないともっと悪い状況になってしまいます。。。 尻にも「既に」火、付いています。。。 はぁ。 ただ、バガボンドさんの言うとおり 「具体的な目標を設定」を「かなり低い位置」で設定していこうかと思います。それがまずは、、、ですね。 ずっと、それでもかんばってきました。 食事が通らなくても栄養剤を欠かさず 風水がいけないのかと部屋中を大改造し 具合が悪くても体も動かさなくてはと雨でも毎日2時間以上ウォーキングをし 図書館に通い普段読まないような本のお世話にもなり 誰にも迷惑掛けないように仕事も真面目にこなし それでも辛いときは1日中泣いていて 部屋のDYI、洋服を手づくり、アクセサリーの制作、ファブリックの制作、手作りできるものは何でも作ってみて何かをしている状態が切れないようにと、頑張り、 死んでしまいたいと思う心はだめな考えだから、と打ち消し絶対そういうことはしないと心に決めて、 病院だって欠かさずに行って投げやりにならないようにして。。。 でも、「其の件」だけが、できなかったのです。 自分でもどうして?なんだろって。 このようなひどい事になってしまって、もう、自分一人の問題ではなくなっているのに、親にも、未だ、話していません。其れも出来なかった。
お礼
このよう質問にお答えいただきありがとうございます。 ハードルをもっと低くしてみます。 自分が思ったより「重症」のようです。 ビックリしました、自分でも。 ただ、自分がまだ後ろをむいていることが 皆様とのお話しで、わかりました。 後ろ向いてるのに、いろいろ行動してみても できないのはあたりまえですものね。。。 すこしづつ、すこしづつ、がんばります。