- ベストアンサー
今日テストがあったのですが・・・。
この前、新高1になりました。 偏差値60くらいの都立三鷹高校なのですが、 春休みに宿題(河合塾新テスト国数英ワーク3冊) を出されて今日は数学のテストでした。 ワークの宿題テストということで、 ワークの内容が中学範囲だったので まあ大丈夫だろうと思ってテストを受けたのですが 自分的に全然ダメでした・・・。 テストはほぼマーク式で2枚あり内容的には、 中学範囲67問くらい50分 高校範囲(?)が25問30分でした。 中学の範囲はまあまあ出来ていると思います・・・。 でも高校の範囲(?)やつが良く出来ませんでした。 先生と生徒の会話をヒントに考えて問題を解く! みたいな形式の問題でした。 まだ周りに知っている人あまりいませんし、 僕の場合推薦で合格したので自分の学力が どのくらいの位置にいるのかなどもわかりません。 一応模試ではA判定だったのですが・・・。 自分だけできなかったのかな?とか このままじゃ授業とかにもついていけないのかな? とか思ってしまいます。 今は通信講座で平日1時間、休日2時間くらい 勉強しています。・・・が、 やっぱりもっと勉強するべきなのでしょうか? またこれくらいの遅れは頑張れば取り戻せますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
十分取り戻せます。 時間ではなく、その日や週の目標を立てて勉強したほうがいいですよ。 今日はこことここを覚えるとか、そうなると30分で終わる日もあれば2時間かかっても終わらない日が出てきますけどね。 問題はどれだけ勉強に時間をかけたではなく、どれだけ自分に吸収できたかです。 時間で決めてしまうとだらだら勉強してしまったりしますし、極端な話5時間勉強しても理解出来なければ意味ないですから。
その他の回答 (3)
- 藤田 泰(@boukenoh)
- ベストアンサー率16% (22/137)
僕は、中学生までほとんど勉強はした経験がなく、都立竹早高校でしたが、それでもわずかな時間の高校受験の疲れからか、高校ではまったく勉強しませんでした。当然、1年では英語はビリ、数学も皆目見当つかなくなりました。 それで高2の夏休みには英数の体系書を山ごもりしてやっつけ、まあ、国立の旧帝大には現役で合格しましたが、やはり無駄があって東大にはとどかなかったのだと反省しています。 高校は入学時の成績、関係ありませんし、大学はどこの高校から受けても公平です。 高校生時代はがんばっていたときも、正味自宅では2~3時間ではないでしょうか? それ以上必要かどうかは、その方次第です。 ただ、意味のない学習に時間を費やすのはやめたほうがいいとは思いますのでご注意くださいませ。
お礼
旧帝大に合格ですか!?すごいですね! 僕も見習って頑張りたいと思います アドバイスとても参考になりました! ありがとうございます
- no009
- ベストアンサー率40% (109/269)
>平日1時間、休日2時間くらい勉強しています。 小学生レベル以下の勉強時間だと思います。あまりに少なすぎます。小中学校では授業をそれなりに理解するだけで、そこそこの点数は取れますが、高校は甘くありません。 パソコンで遊んでいる時間にも学校の友達は勉強をしていますよ。どんどん学力の差は開くだけです。
お礼
そのときはまだ授業が始まってもいなかったので あんまり勉強はしていませんでしたよ (でも小学生って勉強しますか?) 昨日から授業が始まりましたが、 やはり予習してれば軽く1時間とか越えますね! このままのペースだと予習のみでも2時間 越えそうな雰囲気ですね! 勉強する時間はたくさんあるのでがんばります アドバイスありがとうございました
- yiwt
- ベストアンサー率36% (250/694)
「頑張れば取り戻せますか?」じゃなくて、何としてでも取り戻すという気合が必要です。勉強ほど正直なものはありません。遅れそうだと思ったら、友達より努力するしかありません。 健闘を祈ります。
お礼
さっそく回答ありがとうございます! やはりそれを指摘されてしまいましたか・・・。 取り戻す!みたいなことを書いたのですが 投稿した文を見てみたら消えていました(笑) これからはあきらめずに全力で頑張ります!!!
お礼
回答ありがとうございます! 僕はかなりじっくり考えてしまう方なので 問題を解くのに(特に数学)時間かけちゃうんです これからはテーマを週単位くらいで決めて スケジュールをつくり勉強などに励みたいと思います