• 締切済み

規格サイズの衣類について

規格サイズの衣類をサイズ展開をしていきたいのですが、JIS規格を見てもバストとウエストくらいしか確認出来ません。デザインからパタンナーに指示を出す為に出来るだけ詳しくサイズを入れたいのですが、アームホールや、天巾、肩幅、前下がり等のサイズをどう出して良いかわかりません。 ちなみにサイズは子供サイズ~婦人サイズ~男性5Lまでの広いサイズ展開です。 デザインからパタンナーにサイズ展開をお願いしてサンプルを作成したら4Lよりも婦人物のアームホールが大きくなってしまったので先にサイズ表を作りたいのです。 本来ならきちんとアパレルの勉強して経験を積んだ人の仕事なのですが、なぜかアームホールという言葉も知らなかった畑違いの私にまわってきてしまいました。 誰か助けてください。

みんなの回答

  • 06yasu
  • ベストアンサー率68% (31/45)
回答No.1

>アームホールや、天巾、肩幅、前下がり等のサイズをどう出して良いかわかりません。 との事ですが、これは、どのようなサイズ(数値)にすればいいのかわからないとの事でしょうか? でしたら基本的に全てデザインによりけりです。どのようなアイテムでも、上記すべての場所において、特に決まったものはありません。もちろん狭すぎて入らない等を除けば、自由です。 もしくは、図り方がわからないという事でしょうか? その場合は図り方がわからなくても (いくらでも調べられるサイトはあります。例えば、「天幅 計り方」 などで検索してください) サンプルやトワルを見ながらパタンナーにこうしてほしいと伝えれば、専門用語を使わなくても伝わるかと思います。 >ちなみにサイズは子供サイズ~婦人サイズ~男性5Lまでの広いサイズ展開です。 デザインからパタンナーにサイズ展開をお願いしてサンプルを作成したら4Lよりも婦人物のアームホールが大きくなってしまったので 同じデザインで子供服からメンズの5Lまで、ものすごく幅広く展開しているのでしょうか。 どちらにしろ、サイズ展開する前にベースとなるもの、例えば婦人のMサイズのトワルやサンプルを作らなかったのでしょうか? 通常サイズ展開はベースに対して、丈や幅を広げたり、狭めたりします。よって、ベースを作っているなら、それに対してどれぐらい大きいかの話ですので、4Lより婦人物が、アームホールは大きいのに、他は小さいというバランスが変わった状態なら、縫製工場か、パタンナーが間違えている可能性が非常に高いです。 ベースを作らず、ただデザイン画だけパタンナーに渡して、子供服から紳士までという指示をして全部一気に作ったのであれば、 1.それぞれ別のパタンナーがパターンを作った 2.同じデザイン画だけど、別のシルエット(紳士、婦人、子供で別)としてパターンを引いた 3.工場のミス ちなみに私なら2の考え方で行います(何も指示がなければですが)紳士、婦人、子供服は、基本的にシルエットが全然違いますから。 サイズ表との事ですが、まったく同じデザインで、これだけのサイズを、同じシルエットで展開するのであれば、いったんベースサイズのサンプルを作って バストと丈と肩幅(トップ)、袖丈(トップ)、ウエスト(ボトム)、それぞれのサイズピッチ(ウエスト3センチピッチといえば、ウエストがMからLになるのに、3センチ広くなるという事です)等の指示でいいと思います。 素人が下手な指示をだすより、それで十分。他のところはそれにあわせて、自然に動かすのがプロのパタンナーです。 もちろんだからこそ、このパタンナーがど下手という可能性もありますが... 服を創るときの指示の仕方や行い方、と何をしりたいのかが、いろいろな意味にとれたので、広く答えましたので、確信からずれていたらごめんなさい。 しかし、この質問だけでは、そのミスの原因を探らず、しかし失敗を塞ぐために、素人がプロに数値で指示をしたいと思っている。様に読み取れたのです。 これで答えになっていなければ、もう少しくわしく求めているものをお書き下さい

関連するQ&A