- ベストアンサー
体中が攣りやすい。
35歳、主婦です。最近 体中の筋肉が攣りやすい状態で、非常に困っています。わき腹、背中、足のふくらはぎや、足先、手先、腹筋、等々どこでも、すぐに攣ってしまって痛くてしょうがありません。どなたか、原因や対処法、受診したほうがいいのかなど、アドバイスいただければ、助かります。夜は、特にふくらはぎも脛も何もしないで、攣ってしまうので、寝返りも打てないです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も全身いたるところをつってしまいます。ナトリウム不足だとかマグネシウム・運動不足に疲れすぎ・・・いろいろ言われていますが明確な回答はないようですね。いろいろなパターンがありすぎて自分は何が原因かわからない。私は病院でくすりもらいました。漢方かな?粉薬です。内科にいかれて相談すれば薬出してくれますよ。私はつりにくくなりました。
その他の回答 (2)
- n_kaname
- ベストアンサー率22% (694/3099)
一般的にミネラル分が不足していると攣りやすくなると言われます。 ダイエットをしている、偏った食生活をしている等で不足していると感じられるようであれば(ごく普通の食生活でも不足しがちです)、サプリメントなどでマグネシウムなどを取られると良いかも知れません。 また全然運動してないと言うのであれば、血液の循環が悪いのかも知れません。 ただ、一部分ではなく全身とのことですから、血液ではなく内臓疾患から来るとも考えられます。やはり受信することをオススメします。 どんな病気でもそうですが、何でもなければそれなりに安心しますし(医者に予防方法も教えて貰えるし)何かあっても早く治療すればそれだけ効果は高いですからね。
お礼
運動はしているんですよね~。毎日、5~10k走っているので・・。一応、食事もちゃんととってはいるつもりなのですが、ミネラルって不足しやすいっていいますよね。マグネシウムかぁ・・。 病院、行って薬もらうと楽ってNo.3の方も言ってくださったし・・。受診したほうがいいのかな。早々のお返事、ありがとうございました!
- you-one
- ベストアンサー率40% (31/77)
お辛いですね・・・。 あまりひどいと、お医さんで見ていただいたほうがいいかもしれませんが、私も夜寝ているときに、急にふくらはぎが攣ってしまうということが良くあります。 以前、それは、足が冷えてしまっているからといわれたことがあります。それ以後、足が攣ってしまったときは、夜中でも、もう一度お風呂に浸かって体を温め直してから寝ています。 いわゆる体の部分の「攣る」というのは、筋肉の疲労・血液循環の低下などで起こるそうです。 体を常に暖かくして血行をよくしたり、寝る直前にお風呂に入ってから暖かいからだのまま布団に入るなどしてみてはいかがでしょう。 自分の経験上から言いましたので、お役立つかははかりませんが、心配であれば早めに受診されたほうがいいですよ。
お礼
早々のお返事ありがとうございます。確かに、冷え性で足元から冷たくなって攣りやすいことはあるかもしれないですね。電気あんか試してみます。 それと、全身症状なので、受診も検討します。素直に!
お礼
早速のお返事ありがとうございます。私と同じような症状の方がいると、わかっただけで、ほっとしました。薬で大分いいみたいですね。私も相談してみます。