- 締切済み
動きが遅すぎる・・・
HITACHI Deck750Tを使用しています。 あまりの動きの遅さと、しょっちゅう起きるフリーズに モニターチョップ寸前です。 システムモニターを見るとアプリケーションを起動させていなくてもプロセッサー使用率は常に100%です。 スキャンディスクをしてもエラーなどは見つかりません。システムの復元を起動させるとフリーズしてしまいます。 使用ソフトの相性などあるのでしょうか。 ちなみによく使用するソフトはMET'S G.CREW7/IBM ホームページビルダーV6/ソリマチ会計王2/IE5.5/OUTLOOKEXPRESSなどです。 ウイルスなどの原因もありますか。ちなみに仕事で使用しているので不特定多数よりメールを受け付けています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- beckham
- ベストアンサー率0% (0/0)
以前私にも同じような問題が発生し、専門家に意見を聞き、試した結果今のところ動きは軽快そのものです。ちなみに私もMeユーザーです。本当に簡単で、再セットアップなどもしなくて済んだため、本当に助かった経験があります。以下の方法をもしお試しになっていないのなら、Tryしてみる価値はあると思います。 マイコンピュータ右クリック→プロパティー→パフォーマンス ここで「システムリソース」は何%になっていますか?多分90%を超えていると思われます。もしそうなら、スタート→ファイル名を指定して実行→msconfigと入力→システム設定ユーティリティー→スタートアップのタグを開くと、ズラッと項目が並んでいます。ここで必要最低限のものを残しチェックをはずします。再起動を求められますので再起動をした後、先ほどのパフォーマンスをチェック、50%くらいなら動きはかなり良くなると思います。 必要最低限のものとはWindows関連ではScanRegistry,TaskMonitor,PC Health,*StateMgr、他にはLoadPowerProfile,VSWAPMgr,SystemTray、そしてAntiVirusソフト関連、プリンター関連。以上で十分と思われます。ただ、「コマンド」を良くにらみ、ご自分のお使いのソフト(MET'S・HPビルダー・会計王)の項目には必ずチェックを入れるようにしてください。 専門家ではないので、上に挙げた物の中でも不要なものがあるかもしれません。 ちなみに私はわからないものは1つ1つ試してみました。時間はかかりましたけど再セットアップなどに比べればはるかにましです!! また、対応前は私もデフラグ等をしようとしてもフリーズしていました。是非「セーフモード」でデフラグをやってみてください。私はそれで大丈夫でした。 セーフモードの入り方:起動時の画面に大きく出るロゴ(「HITACHI」でしょうか)が消えた瞬間にCtrlキーを押し、そのまましばらく押しっぱなしにする→うまくいって画面が切り替わったらそこでSafe Modeを選ぶ。 やはりデフラグは定期的にやった方がいいみたいですね。 こんなのもう試したよ、ということならごめんなさい。お役に立てたら幸いです。
こんにちは♪ 私もWinMEなんです。CPU稼働率が100%のままの状態ですべての動きが超遅くなってしまったことが これまでに二回ありました。 何も入っていない空のフォルダ一つ開くのにも10秒くらいかかるというしまつです。 原因不明で、一度この状態になると正常に戻すことはシステムの復元を行っても何をしても できなくて、結局再セットアップするしかありませんでした。 じつは今月の初めにもCPU100%になってしまい、再インストールしたのです。 もしも同様な感じで、修復不可能ならば、再セットアップするしか道はないかもしれないですね(-_-;)
- choco_monaka
- ベストアンサー率36% (38/103)
HITACHI Deck750Tということはメモリ128以上ですよね。 アプリケーションを立ち上げてなくても100%‥は??? なのでウィルスチェックをするのも良いかと思います。 シマンテックサイトなどに行けば使用版もあります。 あとはアクティブデスクトップは使用しない、複数 プログラムは立ち上げない、スタートアップ起動はなくす (タスクバーの中のスタートを右クリック→エクスプローラ→ スタート メニュー→プログラム→スタートアップで不要な ショートカットは削除する)など工夫してみてください。
- aquiz
- ベストアンサー率46% (759/1635)
システムモニターの件は参考URLをごらんください。 システムの復元はDDRAWを使うので、だいぶCPU、画像処理に負担がかかるようで正常でもフリーズしたかと思うほどとろいですね。900MHZでもそう思う(-_-;) そのことを考えると、リソースが不足して固まるのかな?と思いました。 最後の行が気になるところですが、他社とのネット接続があるならワクチンソフトは配備しておくのが常識です。心配より、チェックされることを進言します。そういう状態になるウィルスが存在するという理由で可能性はありです。システムの無事を確認しましょう。その後に、システムの状態の確認です。順番を間違えると大変ですよ。