• 締切済み

長距離・多分貧血ではない・・・

高校新3年男です。 少し前までは普通にできていたメニューが最近ではとてもしんどく、ついていけなくなってきました。 =原因ではないと思うこと= (1)貧血かと思い、検査に行くと全然貧血ではありませんでした。でも症状は貧血そっくりです(今まで何回か貧血なったことがありました)。 (2)疲労は全然たまっていません。 =原因かもしれないと思うこと= 一度野菜ジュースを毎日飲んでいた時にヘモグロビンの数値が上がったことがありました。今までは薬や鉄の注射で貧血を治してきたけど、一ヶ月ぐらい前貧血になっていた時、試しに野菜ジュースを飲み始めて、最近貧血の検査をすると、貧血ではなくなっていました(ヘモグロビンも鉄も十分あった)。でも、野菜ジュースを飲むだけで治るのはおかしいような気がします。そこで思ったのは、検査結果的には治っているようにみえても、実はまだ治っていないのかなぁと思いました。 もう2ヵ月後ぐらいに最後の大きな大会があります。だから、一刻も早く原因を突き止めて、練習がしたいです。   1、原因は何だと思いますか? 2、実は貧血が治っていないのでしょうか?  お願いします。

みんなの回答

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.4

貧血を繰り返しているというのは、貧血が治りきっていない可能性があります。血液検査で調べているのは、ヘモグロビン量だけでしょうか。フェリチン(貯蔵鉄)は、調べてもらっていますか? 身体の中の鉄分が足りなくなると、まず肝臓にある貯蔵鉄がなくなり、それを使い切ると血中ヘモグロビンが足りなくなって貧血の症状が現れます。貯蔵鉄はなくなっているのだけれど、ぎりぎりの状態だと、調子がいいときには血液検査でヘモグロビン量は異常はないのだけれど、ちょっとハードな練習をすると貧血になる。食事などでちょっと改善した頃に病院で血液検査を受ければ、ヘモグロビンに異常はなし…ということを、繰り返すことがあります。 どのような診断と治療を受けてきたのかわかりませんが、もちヘモグロビン量しか量ってもらっていないのであれば、大きな病院に行って、一度フェリチンの値も測ってみてもらってください。 野菜ジュースを飲んで貧血が改善する例ですが、ほうれん草や小松菜などの野菜には、鉄分がけっこう含まれています。もちろん、吸収されにくい無機鉄ですし、肉類、赤身魚、レバー、ひじき、卵などに比べるとそれほど多い量ではありませんが、ちょうどぎりぎりの状態のときには、それで不足を補えたという可能性はあるでしょう。 それから、鉄分はとても吸収されにくいのですが、ビタミンCと一緒に取ると、吸収が促進されます。野菜ジュースに含まれるビタミンCが、ほかの食事で摂った鉄分の吸収を促進して、ヘモグロビン量が増えたという可能性もありますね。 貧血でない場合の可能性としては、エネルギー不足、ビタミン不足なども考えられるでしょう。現代人の食生活からは、極端なダイエットをしていない限り、エネルギー源となる糖分や脂肪分が不足するということはあまりないのですが、激しい運動をしていれば、可能性としてはあります。ただ、それよりも可能性として高いのは、ビタミンやミネラル不足でしょう。糖分や脂肪分を体内で有効に利用するには、各種ビタミンやミネラルが必要です。ビタミンが不足すると、糖分や脂肪分はちゃんと摂っているのに、エネルギー不足の状態になることもあります。 ただ、だからといって、マルチビタミンなどのサプリメントをやみくもに摂ることは、お勧めできません。鉄分など特定のビタミンやミネラルが不足しているのがわかっていて、どうしても食事などでは補いきれない場合、サプリメントを有効に活用することはできるのですが、「何だかわからない状態」でサプリメントを摂ったのでは、高いお金を出して必要のない物まで摂って、けっきょく体調がよくならないという可能性のほうが、高いです。また、サプリメントの中には、摂りすぎでかえって害がでるものがあります。 それもあって、サプリメントは量が押さえてあるので、実際には、それほど効かないのです。例えば鉄剤など、市販のサプリメントと貧血と診断されて病院で処方される医療用の鉄剤は、含有量が何倍も違います。長距離ランナーなどで、どうしても鉄分が不足しがちな人が、予防のひとつに鉄をサプリメントで摂ることはムダではありませんが、すでにひどい貧血状態の人が、市販のサプリメントをちょっとくらい飲んでも、なかなか症状は改善しません。 最近、各地の保健健康センターやスポーツセンターのようなところで、健康診断や体力測定と一緒に、栄養調査をしてくれるところが増えています。例えば、横浜市スポーツ医科学センターのSPSなどですね。栄養に問題がありそうな場合は、できればそういうところで栄養調査を受けて、実際には何が問題なのかを調べ、栄養士からアドバイスを受けましょう。 いい加減な知識で食事がいい加減なままでサプリメントを摂っても、ざるで水を汲むような物です。まずしっかりとした食事を摂り、そのうえでどうしても足りないものをサプリメントでおぎなうようにしてください。

cghknjh21
質問者

お礼

フェリチンは足りていました。 野菜ジュースで貧血が治った理由もなんとなく分かる気がしました。詳しく教えて頂きありがとうございました。

  • mimikuro
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.3

こんばんわ キントレ4.5年をしているものです。トレーニングの関係で栄養関係を カジッたものです。 参考になるかわかりませんが回答します。 1.鉄分が足りている。  鉄が足りているのであれば次に考えられることは  「炭水化物」「糖分」です。  この栄養価は、長距離競技する人にとって重要な栄養価です。  Qに野菜ジュースとありますが、これはビタミンを考えてのこと  でしょうか?(野菜はGI値が低くエネルギーに変換されにくい) 2.アドバイス  ・ご飯(GI=80)、フランスパン(GI=85)の   主要栄養価「炭水化物」を多く含むものを摂取してはいかがで   しょうか?  ・次点  あわせて、「マグネシウム」系のサプリメント→マルチミネラルを試してみてはいかがでしょうか?

cghknjh21
質問者

お礼

野菜ジュースは飲むと貧血が治ると思って飲んでいただけで、ビタミンのことは考えてませんでした。 糖分が不足している気がしました。 参考になる情報ありがとうございました

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

その運動のメニューなどは別として、 野菜ジュースで改善したと言うことだと、不足物質があるようです。 現代の先進国の食材は微量栄養素は確実に不足していますから・・・特に運動をしたり、ストレスに晒されていると大量に必要ですから。 その方面の検査ができるなら、してみるとよいでしょう。 できないなら、各種サプリを飲んでみるのもよいでしょう。 食材だけで、薬理学的必要量を各種とるのは無理ですから。

cghknjh21
質問者

お礼

何か不足しているんですかねぇ~。また違う検査も受けようと思います。ありがとうございました。

回答No.1

3年くらい前に高校で長距離をしていました。 回答1 自分も高校のころ1年のとき出来ていたメニューが2年でこなせないということがありました。1年のときやったときは秋の調子のいいときにやった練習でした。それから冬の間はスピード系より距離を踏む練習ばかりやっていたので、2年の春ころにはスピードが出せずまったくこなせなくなってました。質問者さんがどういった状態か分かりませんが、時期に適した練習だったのか?振り返ってみてはどうでしょうか? 特に長距離は秋の駅伝にピークを持っていってるので(うちの高校はそうでした)、春先は調子が上がらないという選手がたくさんいました。 回答2 貧血が何度もあるということは体質的に貧血(程度はそれぞれですが)があるということだと思います。 ですから、検査の数値だけでは一概に言えないと思います。実際検査の数値が悪くても走れるという場合もあるそうです。これは本人にしか判断できないのかもしれません。。。 大事な大会前ということで、今が一番質の高い練習をこなしたいときですよね。でもこなせないようだと消化不良になるので、顧問の先生に相談してみるのが一番いいと思います。(上記で僕が述べたこともひとつの例に過ぎないので、参考になるか分からないですし。) 大会がんばってください!

cghknjh21
質問者

お礼

まだ先生には相談していないので、とりあえず先生に相談したいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A