- ベストアンサー
野良猫の行動パターンというか1日のタイムスケジュール
いつもお世話になります。今回は変な質問ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 野良猫の1日ってどんな感じなのでしょう?本当の意味での野良猫は餌を探す(小動物を捕まえたりごみ箱をあさったり)ことにかなり時間を使っていると思うのですが、定期的に人間に餌を貰っている野良猫(いわゆる地域猫)って、餌を探す時間が必要ないですよね。 ちなみにうちの飼い猫(成猫)は餌とトイレの時以外は殆ど(恐らく1日で22時間くらい)寝てます(睡眠状態だけでなく、目を開けて丸くなっているときも含む)。起きてうろうろしたり遊んでいる時間はトータルでも1時間強くらいでしょうか(休日しか観察できないのですが多分毎日同じ?と思います)。 近所でよく見る野良さんもいつも寝てます。猫は寝る時間が長いのは普通でしょうが、野良の生活ってどんなもんなのかな?とふと思ってしまいました。私の想像では、餌を貰っているならあまり飼い猫と変わらない生活なのかな?と思っています。 つまらない質問だと思いますが皆さんのご意見をお聞かせ頂ければ嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。猫二匹と暮らしている者です。 私も興味を持って、近所や通勤途中に見かける猫、色々な本やCATVの動物専門チャンネル等を見たりして私なりに研究(少々大袈裟ですが)してみたことがあります。 一日の行動パターンとしては、朝方自分のテリトリーを見回った後は、すぐに寝るということはなく、しばらくは眺めの良い場所でくつろぎながら行き交う通行人を眺めています。 その後は夜に活動するまで寝ているわけですが、日中は熟睡はせずに、またずっと同じ場所ではなく数時間おきに場所を移動しているようです。そして夕方にもう一度テリトリーをパトロールしてから夜の活動に備えます。 獲物については鳥を狙う場合は日中に、ネズミなどの夜行性動物を狙う場合は夜に、と狩りは不定期で、ある程度の食べ物を得られると、一日の大半を寝て体力の消費を抑えることにより2、3日の“食いだめ”がきくようです。これは次にいつ獲物が得られるかわからないためでしょう。食べ物の心配のない飼い猫や餌を貰っている猫は、その時にお腹を満たす程度だけ食べます。ただ、体にガタがきたり、年で狩りが出来なくなるとゴミをあさるようになります。 「猫の集会」については見たことがあります。住宅街の駐車場で、人が寝静まった夜中の2~3時すぎに8~10匹くらい集まっていました。ですが、お互い2mくらいずつの間隔を空けていて、鳴き合うわけでもなく、ただ座っていたり毛づくろいをしているだけでした。集まっている猫も単独で、親子連れやパートナー連れはいないようでした。私が少しずつ近寄ると、その地域のボスらしき体の大きな一匹だけがこちらにきましたが、やはり触らせてはもらえませんでした。 そして活動を終えて最後に寝る時にだけは同じ寝床(巣)に戻るようですが、熟睡するのはその時の2~3時間だけのようです。 パターンを要約すると、起床→パトロール→仮眠→パトロール、活動→睡眠、で仮眠、睡眠は合わせて18時間くらいでしょうか。 他の猫との争いや、カラス、人間等の外敵も多く、また季節による厳しい天候も含めたいくつものストレスにより、生後間もない子猫の死が多いことにもよるのですが、野良猫の平均寿命が5~6年と言われるようになかなか厳しい世界と言えるのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- ton1115
- ベストアンサー率31% (634/1986)
野良猫にえさをやってしまう猫好きです。 やはり寝てることが多いです。 うちの実家のネコもほとんどが野良あがりですが来るのは夜でした。 昼間は暖かい場所で寝ていると思います。 ただ以前かわいがってた野良は昼間でも待っていて餌くれ~って感じでいつもいたり、うちが自営でやっていた店まで餌求めてやってきてました。(だいたい昼間でしたね) 猫がうろうろしてるのってやはり暗くなってきてからが多いですよね。
お礼
やはり夜行性の子が多いですよね。でも、生きていくために人間の生活サイクルに合わせてくる子もいるんですね。そういえばうちの飼い猫は、実家の猫も含めて、「わずかな起きてる時間」は人間の起きてる時間です。人間が寝てる夜中は朝まで一緒に寝てます…(笑)
- bisuko1014
- ベストアンサー率48% (48/98)
超がつくくらいの猫好きです。 野良猫ウオッチングって楽しいですよね。 我が家の近所にいる野良猫を見ている限りでのお答えになりますが・・・。 やはり、1日の大半は寝ているんだと思います。「寝る子」が「ネコ」という名前になったという話も聞いたことがあります。 (信憑性は定かではありませんが(笑)) 何より猫は夜行性なので日中=寝る時間、なのでしょう。(単純な発想・・・) 夜になると、どこからともなく公園や広場に集まり、「集会」が催されることもしばしばですよね。 これは、猫同士がそれぞれのテリトリーを確認しあっている行為なのだとか。 テリトリーという点では、自分のテリトリーを他の猫に侵されていないかどうか、見回りをするために歩き回ることもあるようです。 秋や春の「恋の季節」には、オスがメスを求めてさまよう姿も見受けられますね。挙句の果てにはオス同士の喧嘩も・・・
お礼
回答をありがとうございます。確かに避妊・去勢をしていなければ、その季節には求愛行動に時間を使いますね。(地域猫さんは手術されていることも多いようですが) 夜行性がポイントですね。私の知らないときにウロウロしてるんでしょうね。猫の集会…まことしやかによく言われますが、本当にあるんでしょうかね?一度見てみたいものです。 テリトリーなんですが、都会の野良猫って、結構人口(猫口?)密度が高いですよね。テリトリーも他の猫とかぶってるような気がします。それでもパトロールはやっぱりするんでしょうかね…
お礼
大変詳しい回答をありがとうございます!すごくお詳しいんですね。びっくりしました。十分「研究」と呼べるものだと思います。また、猫の集会を見たことがあるなんて羨ましいです。やっぱり真夜中なんですね…チャンスがあれば見てみたいです。本当にありがとうございました。