- ベストアンサー
電源が入りません。
IBM Thinkpad310E Windows95 1998年6月購入 1ヶ月くらい車のシガーライターから電源を取って使用していました。 そしたら、パソコンがうんともすんとも言わなくなりました。電源が入りません。 保証期間も過ぎているので無償修理は、出来ません。 近くの修理やさんで修理代の見積もりをとってもらったらメーカーから10万円かかると言われました。 本当にそんなにかかるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
変換器を使用しての電源の場合は、電源量のバランスの不備からアダプタの部分または、本体内の電源部分、マザーボードなどが焼けてしまう可能性があります。 細部を検証したわけではないので、はっきりとはいえませんが、マザーボードまで影響が及んでいる場合は、それなりにかかります。 アタプタの場合は、秋葉原の部品のみを販売している店にいって、同型のアダプタを購入し、電源を投入してみて、動作すれば、アダプタの焼ききりとして、何とか使えるかもしれません。アダプタを探す手間がありますが、もし、存在するなら、3千円前後で購入できるので、試して見てはどうでしょうか? 私の場合、2日ほど電源をONの状態のままにしておいた為、アダプタが焼けてしまい、同型のアダプタ購入でなんとか、しのいだことがあります。
その他の回答 (3)
- starflora
- ベストアンサー率61% (647/1050)
念のために書きます。ノート型だと、ランプが三種類ぐらいあるはずです。一つは、電源アダプターから正常な電流が送られているか、もう一つは、バッテリ・パックから正常な電流が送られているかです。電源アダプターのランプが正常点灯していれば、アダプターの問題ではないということになります。 どういう状態で、電源が入らなくなったのか分かりませんが、多分、前回使って、次回電源を入れようとすると、電源が入らないということだと思います。その場合、内部情報のバックアップの準備をして、電源スイッチを千回とか二千回とか押し続けてみることです。過去の経験で、あることをした結果、電源スイッチが入らなくなり、それでも、200回とか300回電源スイッチを押すと、電源が入った経験があります(その後も、何百回と電源スイッチを押す必要がありましたが)。取り合えず、電源が入ると、マシンは、以前と同じで正常に作動していました。もし、もう一度電源が入り、マシンが動くようなら、HDから、内容をバックアップすることができるでしょう。 メイン・ボードが焼けているという話らしいですから、無理かも知れませんが、スイッチの千回二千回ぐらい、すぐに押すことができますし、普通、そんなに押すことは考えません。しかし、わたしの経験では、千回ぐらい押し続けると、電源が入りました。(これはスイッチング機構がおかしくなったからですが)。
- starflora
- ベストアンサー率61% (647/1050)
詳細な事情がこれだけでは分かりませんが、メーカーに正式の修理見積もりを出してもらって、10万円だと、それは、メイン・ボードが、どこか壊れたということです。昔の電気製品だと、パーツ交換で済むのですが、(それでも、PCのパーツ交換はやたらに高いですが)、メイン・ボード部分でエラーが出ていると、修理のしようがないので、全部交換になります。丁寧に時間をかけてチェックして行けば、どの部品がということは分かるのではないかと素人考えでは思うのですが、回路がアナログでなく、デジタルなので、修理のために、故障個所をフィクシングするのが、非常に困難であるらしく、プリント配線とか、ICの障害だけでも、メイン・ボード交換になってしまいます。それだけでは済んでいないということだそうです。 初期だと、IC交換とかで対処できることもあるかも知れませんが、ある程度時間が経過すると、ボードの全体交換となるようです。 単に機械的か電子的スイッチング機能だけの障害なら、1万5千円か2万円ぐらいだと思いますが、メイン・ボード交換ということは、スイッチング機構の動作不良が、コンピュータの主回路と関係しているという意味なのでしょう。 ノート型PCのスイッチだと、ボードの上に付いているので、スイッチだけ交換できるように思うのですが、そういう問題ではないということなのだと思います。メーカーに、もう少し、そんなにかかる理由の説明を聞かれることです。多分、メイン・ボード交換しかないと答えると思います。話していると、それなら、ボードを交換しなくても、いける方法があるかも知れない、という話になってくれればいいのですが、難しいと思います。ただ、修理担当の相手によって、言うことが違っている場合が時にあります。メイン・ボード交換は、一番手っ取り早い解決法なので、そう答えるのだとも言えます。何かパソコンの状態がおかしいというと、サポートはすぐ、OSのリインストールをと言うのとよく似ています。 何とか、交渉したり、相手を変えて尋ねたりしてみられてはどうですか。それは、新品を購入してくれと、言っているのと同じですから。
- SLIM
- ベストアンサー率38% (191/491)
>車のシガーライターから電源を取って使用していました。 PCを付けっぱなしでエンジンかけたりしてませんでしたか? 過電流によってPCの基板が焼けてしまったのでしょう。 これをやっちゃう方よくいます。 基板丸ごと交換になりますので 特に疑問に思う見積金額ではありません。 メーカー直営のサポートセンターに持っていけばもうちょっとだけ金額が下がるかも?と言ったくらいですね。 >保証期間も過ぎているので無償修理は、 故障の理由が上記の場合だとすれば メーカー保証外です。
お礼
ありがとうございました。 ハードディスクを本体から抜いて近くの中古パソコンショップで部品取りの5000円で本体(電源の入るThinkpad)を探してハードディスクを指してとりあえず データを引き出そうと思います。