• ベストアンサー

学歴・経験ってどれくらい大事ですか?

私は女性です。 私自身は大学を出ましたが、友人に専門学校卒の子がいます。その友人は私より2年早く社会に出て、彼女は彼女で多くの事を学んでると思います。 でも自分の学歴を卑下してる部分があるらしく、悩んでいました。専門学校を出て転職し、日経新聞の優良企業ランキングに入る企業に入り、その子はその子で頑張ってると思うのです。それに、大学を出たからって良いって訳でもない気がします。(私自身を卑下してる訳ではないのですが・・・) いろんな意味で、経験が豊富な方も沢山いると思います。これは私の話ですが同世代で沢山恋愛をして、自分を切磋琢磨してる子もいますし、経験値は色んなモノで計れると思います。 これは私の話ですが、恋愛に関しては一人の人とじっくりという感じなので、経験は少ないほうだと思います。あと、最近思うのですが、私は友人は沢山居ますが、内気な部分もあって、家庭もそうなのですがどちらかと言うと大切に育てられてきた、箱入り娘とまではいかなくてもそういう感じです。(長女です) 時々、ここで沢山の質問を目にしたり、回答を見たりすると皆さん経験が豊富で、焦り(?)みたいなものが 芽生えてきます。今日から社会人になって、頑張っていこう!!と思いますが、経験が少ないので、自分の言ってる事に説得力がない気もして、ちょっと不安になりました・・・。 皆さんはやはり社会で切磋琢磨して来られたんでしょうか? 御意見を頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angelSAM
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.4

No.1 の方の言うのも分かる気がしますが 質問:学歴・経験ってどれくらい大事ですか?と言った観点からお答えすると 基本的に日本という国は大学で何を学んできたか?を重視するではなく どんな大学をでたか?に重点を置く風潮があるのですが それは「大学を出たんだからそれなりの知識は持っているだろう」 といった考えからだと思いますが 実際の大学では実社会に出て専門的な職種に就かない限り 大学で得た知識をフル活用できる環境はありません。 最近は会社の雇用担当の方の考え方も変わってきて 「何が出来るか?」「どういった知識を持っているか?」「どんな気質か?」 といった観点で採用基準を設けている会社も増えてきています。 実際、高学歴でも仕事をする上で全然役に立たない人材もいます。 実際仕事をする現場では学歴よりも経験やその仕事に見合った専門知識がある方が重要ですから 7:3くらの割合で経験などが重要だと思います。

noname#17275
質問者

お礼

>最近は会社の雇用担当の方の考え方も変わってきて 「何が出来るか?」「どういった知識を持っているか?」「どんな気質か?」といった観点で採用基準を設けている会社も増えてきています。 確かにそうかもしれません。 私が入社した会社の採用担当も、そういう話を しておりました。 経験もその人の大事な糧ですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • R-gray
  • ベストアンサー率39% (92/234)
回答No.8

私も学歴はあるに越したことはないものだと思います。 しかし無い人を見て見下すのは傲慢というか世間知らずです。 私自身は世間一般には高学歴に属すると思うのですが、 小学校の同窓会などではもう結婚している人などもいて その逞しさにはびっくりです。私なんて飲み屋のバイトにあたふたしていたレベルです^^; ただ、時々高学歴の人を見るだけで「勉強が全てじゃない、学歴が全てじゃない」と つっかかる人がいますがそういう人はあまり好きになれません。 私的には受験界という限られた世界、競争といえどその世界でトップレベルに 上り詰めた努力は全く持って価値のあるものだしそれを誇りに持ってよいとも思っています。

noname#17275
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに受験時の経験等は大きいと思います。 見下す、つっかかるではなくもっと大事なことも ありますよね。それに、どれが正しく間違ってる というわけでもないな、と思います。 ありがとうございました。

  • kaza01
  • ベストアンサー率33% (152/457)
回答No.7

質問は「学歴・経験ってどれくらい大事ですか?」ですね。 余計なことを書きすぎです。 焦点がぼけています。 レポートとかまともに書いてましたか? こんな稚拙な文章しか書けないのであれば学歴に意味は見いだせませんね。 嫌みはこのくらいで(w 学歴により給料と昇進が変わります。 従って生涯賃金が異なります。 脱サラとか結婚退職すれば大差ありませんけど。 経験の無いことは想像するしかありません。 想像は半分当たっていても半分外れています。 予想外のものにどう対処できるか、その能力が高ければ経験差を埋めることはできますが、その能力自体経験で高くなると思います。 あなたが大卒の女性なら、結婚相手は大卒以上の学歴を持った人にするのが無難です。 相手の話が理解できない、友達の話をうかつにできない、親戚の集まる席で気まずい思いをする、子供が無邪気に質問する。いくらでも思いつくでしょ(想像なので半分外れますけどw)

noname#17275
質問者

お礼

基本である要点を整理し、パソコンに起こすという ことが欠けてましたね・・・。 悩んだまま書いてしまって、分かりにくくなり 申し訳ありません。 確かに、学歴で給与や昇進は変わりますよね。 経験の無い事は想像・・・。 確かに大切かもしれませんね。 そこで欠けてるものを埋められることもあるかも しれません。ありがとうございました。

  • itiro23
  • ベストアンサー率11% (5/45)
回答No.6

私は男です。 日本は学歴社会であると思います。 必要ですかと問われれば、必要ですという答えになると思います。 色々な会社で学歴不問という募集要項があると思いますが、蓋を開けると高学歴の人間が採用されていたという事実があります。 学歴が必要というわけではなく、採用試験をした結果高学歴者が受かったということだと思います。 高学歴の人間100人、質問者様の言われる専門学校卒業者100人いたとします。 この中で実際高学歴者でも仕事ができない人、専門学校卒業者でも仕事のできる人色々だと思います。 何が違うかというとパーセンテージだと思います。 90人:30人といった割合になるのではないでしょうか?そういった意味で、高学歴者の方が不発になる可能性が少ないということが最大の原因だと思います。 ですから学歴は必要ではないでしょうか。

noname#17275
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変説得力のあるお話でした。 ありがとうございました。

  • demon8823
  • ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.5

こんばんは。大学生♂です。私も質問者と同じように周りと自分を比べて焦ったり不安になったりすることがよくあります。 そこで友人に言われたことは お前は周りの人のいい部分ばっかり見てるからだよ。 と言われました。目からウロコでした。 そういわれて冷静に周りの人を見てみると、何不自由なく人生満喫してるような人でもその裏で家庭の事で凄く悩んでいたりと。 まず自分を卑下するような姿勢は改めなければと思いました。 まあ、こんな意見もありますよってことで参考程度に^^;

noname#17275
質問者

お礼

そうですね・・・。 私もそうかもしれません。 ありがとうございました。

  • may-yuu
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.3

こんばんは。 まず学歴ですが、あって損はないです、きっと。 でも質問者様のおっしゃる通り、それが全てというわけではないと思います。 恋愛経験ですが、これもあって必ずいいかと言うと そうではないと思います。じっくりでも、そこで 何を感じ、何を思うかです。 質問は、タイトルの通りですよね。 それから言うと、人それぞれと言うか、自分次第では ないでしょうか??何を持って何を体験しても、 「人となり」だと思います。 貴方が今、漠然とした不安を抱えてるなら、一つ一つ 経験して行けばいいと思いますよ。 必ず経験が多ければ良いという訳ではないし、学歴が多い少ないに関わらず、自分の目の前にあることを 精一杯やればいいと思います。 ところで・・・私が言うのもおかしいですが、 No.1さんのような言い方ではフェアでないと思います。冷やかしと取られても仕方ないと思います。

noname#17275
質問者

お礼

「人となり」確かにこれも大事ですよね。 恋愛経験も、必ずしも多ければいいと言うわけでは ないのですね・・・。 言われてみれば、確かにそうかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.2

わたしも質問がよくわかりませんが、いまのスタートラインで専門の知り合いが実務で先をいっているようにみえても、5年10年15年の長いスパンでは、またそれはそれで差がつきます。 企業が仕事において会計や金融関係の資格を社員に取得してほしいとき、大学出でないととれない資格もあります(減る方向にはあるようですが)。 また、海外に出るときビザの関係で学歴がひっかかったり、会社がMBAなどを社員にとらせたいときにも学歴が必要になります。 別に学歴がないとだめではないですが、社会の中で上をめざして行くときに、既存のシステムを利用しようとすると学歴がひっかかるものもけっこうあります。 自分で起業などして成功する道もありですのでそれが全てではありません。 が、起業の成功率も高くはないですし、それよりも学歴をつかっていろんな経験をするほうが、スピードが速いですし、時代もスピードが速いので合理的かもしれません。 そして学歴も、実はあなたのおっしゃる「切磋琢磨」の1つなんですよ。 辞書によると 「切磋琢磨」《骨・角(つの)などを切ったり磨いたりする意から》学問に励み徳義を磨くこと。努力を重ねること 「琢磨」《「詩経」衛風・淇奥から:玉・石などを打ち磨く意》学問をし、徳を修めるために、努力に努力を重ねること。

noname#17275
質問者

お礼

ありがとうございます。 細かいお話をして頂き、大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • 55ohyeh
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.1

それで、ご質問は一体何でしょうか? あなたの質問は学歴に悩む友人の事なのか、 社会経験についての現状の事なのか、 あなた自身の恋愛の事なのか、 この文章では『自分の言ってる事に説得力がない』 という前に、まったく意味不明です。 まず文章の作成とポイント整理、 表現の語彙など勉強してきてくださいね。

noname#17275
質問者

補足

文が不足していた上に、乱文で大変申し訳 ありません。 学歴、その他経験はどれくらい必要なのか? という事です。 失礼致しました。