- ベストアンサー
親から勘当・・・
12月に仕事を変わり、仕事の都合で引越しをしました。 しかし、職場がどうしても自分に合わず・・体調不良で仕事にいけなくなりました。 親には引越しの際に手伝ってもらったりしましたが、どうしても仕事があいませんでした。それまでに、資格取得もしましたが、自分にはどうしても合いませんでした。 私もできることならば続けたかったのですが、うまくいかなかった・・。 私の家には障害者の姉がいて、親もそちらに手を回しているのはわかっています。そのために私もなんとか必死でやろうと思っていただけに、仕事がうまくいかなかったことを自分でも悔やんでいます。そのうえで、親にやめた事を親に伝えると「親ももう疲れた。後は一人でやれ。」「期待していたのに、裏切られた。」「こっちももうお前には手を焼いて参っている」「帰ってくるな」といわれ、仕事をやめたことを親にかなり非難されています。そういわれたため、自分には今居場所がありません。かえることもできません。 もちろん、次の仕事も探すつもりで、やめてからまだ3日とたっていないのですが、引越しや環境の変化についていけず、いろんな疲労が重なり、自分も精神的に参ってしまいました。 しばらく休養のつもりで家に帰ろうとしたのですが電話で「帰ってくるな」と言われ・・居場所がありません・・。 落ち着いたらまた、仕事は探そうと思っているのですが・・今はまだ無理があります・・。 今現在、どうすればいいのでしょうか・・気持ちが落ち着きません・・。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (12)
- decoration
- ベストアンサー率31% (84/266)
回答No.2
- KNIGHT11
- ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.1
- 1
- 2
お礼
やめる時に相談は何度もしていました。 やめるならやめればいいとも言っていました。 けれども、やめたとたんに「家に帰ってきても邪魔」でした。 逆にいいすぎたのかなと思います。仕事の話を聞いてるのはうっとうしい、という感じでした。もう、聞くのも私とかかわるのも嫌なようです。とにかく「うざい」という感じでした。 私が精神的に落ち着いていないせいもあるのでしょうね。