• ベストアンサー

乳児連れで遠出します

今度6ヶ月の乳児を連れて、電車+新幹線の乗り継ぎで4時間ほどかかる所に行かなくてはなりません。夫はいけないので、私一人で行くのですが、何かアドバイスがあれば経験者の方にご教授頂けたらと思います。荷物は予め送っていくつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

そうですか、多目的ルーム、使えないことも多いのですね。ふむふむ。大事なことを聞いた。ありがとうございます。 ベビーカーなしで行こうと思われていたとのこと、拍手喝采です! 私だったら・・・・ うう、それは厳しいかも。 基本「なんでもござれ」の自称パワフルママの私でしたが、sakurannbo2006さんの「抱っこひもだけで移動」という話を聞いて、「実は私はへなちょこだったのかも?」と自身をなくしてきました。 ベビーカーなしで4時間は、絶対無理とは言わないけど、目的地に着いたときには疲労で廃人状態になってしまいそうだー(涙) ここからは私の場合ですが。 ベビーカー、確かに持ち運びが大変というのもありますが、それでもやっぱり必需品です。 おむつ替えする場所がないときは、やっぱりベビーカーが必要だし。 4時間も抱っこしてるのは、私もしんどいし、もしかしたら子供もしんどいかもしれないし。 エレベーターがないときは、(ほんとはしちゃいけないんだけど)ベビーカーごと持ち上げてサクサク階段を昇降しちゃいます。エスカレーターも、(ほんとはしちゃいけないんだけど)、気合で乗せます。 それに抵抗があるなら、赤ちゃんだけ抱っこして、荷物とベビーカーは駅員さんに運んでもらうとか。駅員さんがいなければ、通りすがりの若者に頼むとか。 そこはもう、頼んで全然オッケーだと思います! 日本人は、頼むのも頼まれるのも免疫をつけるべきだ~。(熱弁) 移動はどちらからどちらまでですか? もし、東京駅などのすごい人ごみを通ったり、深い地下にもぐったりしなければいけないのなら、確かにベビーカーは余計な荷物になるかもしれませんね。 ベビーカーがあることで生じる不便 VS ベビーカーがないことで生じる不便 で、負担が大きくなりそうなほうを却下、ということになるんでしょうね。 もしベビーカーを持って行かないなら、新幹線のシートに寝かせるなりして、1度くらいは「抱っこブレイク」の時間があったほうが、疲れが違うと思います。 う~んここはやっぱりグリーン車をとって、新幹線内ではくつろぐ。そして乗り継ぎで疲れた体を癒す、というのがいいかも。 ベビーカーを持って行くにしても、グリーン車のほうが広さの面で断然乗り入れしやすいです。 また一般車両だと出入り口で人にぶつかりつつスミマセンと謝りまくり・・ということが常ですが、グリーン車だとそういうことも起きません。乗客自体少ないので、出入り口に人がワラワラ、ということもないのです。 ゆったりとした座席。広い空間。静かな車内。質のよいサービス。(おしぼりも出ますよん)(ジュースも出たらいいのにな~) グリーン席は、子供連れのママには特に、お値段ぶんの価値はあると保障します! 全然関係ないですが、グリーン席にはセレブな人が多く、セレブウォッチングするだけでも楽しい♪と思う、庶民な私でした。

sakurannbo2006
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます!すみませんお返事いただいているのに気づかず、返事が遅くなりました。 そうか、4時間抱っこしっぱなしになりますね。自分では気づかないこといろいろ教えて頂き本当に参考になります。いよいよ来週行きます。うん、ベビーカーは持っていくことにしました!ちなみに新大阪から博多までです。 話はそれますが、私は結構抱っこ紐好きなんですよ。子供が小さめで軽いせいもあるでしょうが。でもさすがに4時間はきついですよね。 予算の都合で(笑)グリーン席は諦めましたが、次回はちょっと贅沢してグリーン席に乗りたいと思いました☆ ホントにありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.5

すみません、追記です。 「6ヶ月くらいの赤ちゃんなら、ちょっと置くこともできます。」と書きましたが、意味がよくわからなかったかもしれないので・・・ グリーン席の座面は大きいです。だから、赤ちゃんをねんねの状態で寝かして置くことが可能です、という意味でした♪

回答No.4

こんにちは! 私もよく1人で子供を連れて新幹線で遠出します。参考になるかわかりませんが、いろいろ書いてみます。 ・私はよく、思い切ってグリーン席をとります。 グリーン席だと、よほど人が多い時期でない限り、隣の席に人が座ることはまずありませんので、実質2席分の指定席をゲットできたも同じ♪ しかも座席も広いので、抱っこしても広々です。6ヶ月くらいの赤ちゃんなら、ちょっと置くこともできます。(ももももちろん、目を離さず、ちょっとの間ですよ。) 座席前の空間も広いので、ベビーカごと乗り込めるのも素敵です。車掌さんも「隣の席、空いてますのでゆったりとお使いください」などと声をかけてくださいますよ。 ちょっとお値段ははりますが、その価値はあります! ・他の方も書いていらっしゃいましたが、多目的室もよいです。使用を希望する方も滅多にいないらしく、私の知り合いは広島から京都までずっと多目的室にいたそうです。かなり広く、まるで応接室のようらしいです。もちろんベビーカーごと入れます。 ・普通席なら、席は一番後ろの席がおすすめ。後ろに荷物置き場があるので、ベビーカーが置けます。それがだめなら一番前。がんばればベビーカー置けます。 コンパクトなベビーカーなら、前後でなくても無理矢理乗り込めますが、ちと厳しいし、人が来たとき気まずいです。 ・ベビーカーと併用で、ベビースリングをもつことをおすすめします。ベビースリングなら赤ちゃんもよく寝るし、コンパクトだし、ベビーカーを使えない場面でさっと取り出して赤ちゃんを入れられます。ただしベビースリングは使う方によっては「使いこなせませんー!」という方もいらっしゃるので、試してみられてからがいいと思います。買うならピースリングのものが布幅が広くて使いやすいです。高いけど、価値あり。

sakurannbo2006
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 思い切ってグリーン席もいいですね。こちらで多目的ルームの事を教えて頂き、調べたのですが、使えないことも多いとありました。(障害者の方や具合が悪くなった方優先なので) お知り合いの方はずっと使えたんですね。運とタイミングですね~。 私は、ベビーカーは持たずに抱っこ紐で行こうかと思っていました。階段の上り下り時や、人混みをベビーカーは押せないだろうし、子供を抱っこしてベビーカーも持って、は無理だろうなあと想像していたのですが・・もしよろしければその経験談もお聞かせくださるとありがたいです。

  • yu5-yu8
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

新幹線は指定を取られるんですかね? だとすれば、チケットを買う際に最低限その時点で 隣がまだ空席の席をとれるようにお願いした方がいいですね。 また、指定席ってある一定の号車から埋まっていく事が多いです。 なのであまり売れていない号車を指定するとゆっくり乗っていけるのかな...と思います。 あとは授乳の時間をうま~く調整してベビちゃんが 熟睡してくれるのを願っています^^

sakurannbo2006
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 指定は取りました。乳児連れで・・と申し出ると、通路側の、融通のききそうな席を取ってくれました。一緒に隣の席のこともお願いしておけば良かったですね・・。 参考になりました。

回答No.2

先日1歳5ヶ月と5ヶ月時をつれて、関東から関西まで法事で行ってきました。かなり疲れました。 まず、荷物は最小限。オムツ、着替え。ミルク等。 あと、新幹線には、多目的ルームがあります。 授乳、気分の悪い人、優先です。車員の方に頼めば開けて、使わせてくれます。オムツは交換台が、ほとんどの洋室トイレにあります。乗ってすぐ、降りる前に交換するとスムーズかもしれませんね。ベビーカーも、車員の方に言えば、置く場所を確保してくれます。 車内でぐずるとやっかいですから、ミルクのタイミングをうまい具合に調整すると車内でぐっすりしてくれるかもですね。うちは、2人とも興奮して、行きも帰りもお眼眼パッチリでした。。。。涙 がんばってくださいね。

sakurannbo2006
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 多目的ルーム、何度も新幹線は利用しているのですが知りませんでした!参考になりました。 小さなお子さんを二人連れての遠出はさぞお疲れだったでしょう。私も頑張ります。

  • porilin
  • ベストアンサー率22% (142/631)
回答No.1

空調の温度に気をつける くらいじゃないですか? 新幹線の気圧の変化が気になりますが、同じ様な移動される方も多いでしょうし。 4時間くらいならそんなに心配する事では無いと思いますよ

sakurannbo2006
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。寒暖の差がある季節ですので、温度調整できる服を着せて行こうと思います。

関連するQ&A