• ベストアンサー

WIN2000の消し方?

こんにちはどなたか教えてください。 パソコンの電源を入れると、初めにオペレーティングシステムの選択画面が出るようになってしまいました。 Microsoft Windows2000 professinalとWindows2000(default)ですが、このdefaultの方を消したいのでよろしくお願いします。いちいち選択しなくていいようにしたいです。なんか訳わからず触ってる内に二重にインストールしてしまったみたいです。ハードディスクの空領域も減ってしまいました。お猿さんでも分かるようにお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SYSH
  • ベストアンサー率60% (46/76)
回答No.5

補足より >WINNTフォルダの他に消していいのあるでしょうか?  私が考えるところではWINNTのみしか消すものはないとおもいます。他のフォルダは以前のWin2000と共有しているので、他のものを消してしまっては元のWin2kが起動しなくなります。  また、WINNTを消したことで何か不都合がおきるかもしれません。boot.iniの書き換えで起動は解決するだろうことは私の予測範囲内でしたが、WINNTの削除は、おそらくは大丈夫だと思いますが、boot.iniほどの自信はなく、予測できない事態が起こるかもしれないです。自己責任でお願いします。  また、後から入れたWin2000が前のWin2000のプログラムを上書きしている可能性もあり、不都合が起きる可能性も無きにしもあらずです(ただ最初のはWindowsフォルダ、後のはWinntフォルダと別フォルダに入れていますので致命的なものはなさそうです)。ですから余裕がありましたら、HDDを消して再インストールがいいように思います。 (私でしたら、とりあえずWinntフォルダを削除して様子を見ます。1ヶ月とかつかってて問題なかったら使用し続けます。そこで何か問題が起こるようでしたら再インストールをします。)  ご参考になれば幸いです。

nana77
質問者

お礼

なんども丁寧に教えていただきほんとに助かりました。今のところWINNTフォルダを消して問題は出ていません。快適です(^o^)/ たくさん参考になりました。 また先で困ってるのみかけたらお知恵貸してくださいねー。ほんとにありがとうございました。 この場をお借りしまして「いろいろとお知恵を貸していただいた皆さんありがとうございましたー」

その他の回答 (4)

  • SYSH
  • ベストアンサー率60% (46/76)
回答No.4

補足より >[boot loader] >timeout=50 >default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT >[operating systems] >multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect  default行のpartitionの後のWINNTをWINDOWSに変えてみてください。  質問です。補足ください。  2度インストールしたそうですが、現在CドライブにはWinntフォルダとWindowsフォルダが両方ともある状況ですか?どちらが新しくできたほうかわかりますか?  起動したくないのがdefaultのほうということですので、上記のように設定すれば直ります。もしこれで起動してほしくないほうが起動したなら、下の行のWINDOWSをWINNTに書きかえてください。  ただし、defaultの方のWin2000はHDDから消えていません。恐らく(本当に恐らく)Winntフォルダ(あるいはWindowsフォルダ・つまりいらないほう)を消してしまえばいいと思います。しかし、どんな不都合が起きるか責任はもてません。  まずは上記のようにboot.iniを書き換えて、現状を補足ください。その際、WINNTとWINDOWSのどちらにしたのかも添えてください。

nana77
質問者

補足

ありがとうございました~(*^▽^*) 直りました~。WINNTをWINDOWSに書換えました。CドライブにはWINNTとWINDOWSの二つのフォルダがあります。そういえば前までWINNTがなかったような・・・。WINNTフォルダの他に消していいのあるでしょうか?何度もお手数かけます。(^。^;A    

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1198/2797)
回答No.3

以下のように設定して下さい。 (1)「スタート」→「設定」→「システムのプロパティ」→「詳細」タブを選択します。 (2)「起動/回復」ボタンをクリック。 (3)右側の▼を押して一覧表示。 (4)起動するOSを選択します。 (5)「オペレーティングシステムの一覧を・・・」の頭にあるチェックをはずす。 この設定で、指定したOSが起動するはずです。

nana77
質問者

補足

わあ!選択画面がでなくなった~♪ と思ったところ、起動したのは消したいdefaultの方でした(;へ;) 規定のオペレーティングシステムの覧にはひとつしかないのでOSの指定はできませんでした。

  • SYSH
  • ベストアンサー率60% (46/76)
回答No.2

まず、ファイル名を指定して実行にて、C:\boot.ini としてメモ帳でboot.iniを開いて下さい。以下のような感じになっていると思います。 [boot loader] timeout=5 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Windows 2000 Professional" /fastdetect  ここで、上にあるdefaultと下にあるWindows2000の記述が異なる場合に、Windows2000(default)という表示が出てしまいます。一番可能性が高いのは、partition番号でしょう。上記の例で言えば、default行のpartitionの2を下の行と一致させる(1にする)と、次回起動時から(default)がでなくなるものと思います。  ただし、このファイルは起動時にかなり重要なファイルです。これを変更したて失敗した場合、最悪起動しなくなります(起動ディスクや回復コンソールで起動して、書き直してあげれば起動します)。自己責任での修復をお願いします。

nana77
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。教えていただいた通りやってみましたが下のようにパーティション番号一緒でした。 [boot loader] timeout=50 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

猿にわかるかどうかは置いておくとして...  選択画面の文字を消すだけでしたら、  ブートドライブの『boot.ini』(多分、C:\boot.ini)をエディタで開いて、要らない記述を削除すれば出来ます。  HDDに2重に入っているかどうかは、セットアップ時に別のディレクトリに入れていれば、そこに残骸が入っているのでしょうから、それをみつけるしかありません。  そもそも、選択画面上の2つの選択では、別々のWindows2000が起動しますか?  起動するとしたら、本体がそのディレクトリに入っているので削除すれば良いのですが、起動しない又は同じ物が起動する場合には、ハードディスクの空き容量は増えません。  一番簡単な解決策は、OSの再セットアップ(勿論、HDDの中身を全部けしてしまって...)ですけどね(^^;

nana77
質問者

補足

回答ありがとうございます。 別々のWIN2000が起動します。デスクトップ画面が全然違います。いっそのことハードディスクをまっさらにしようかとも思ったのですが、消し方分かりません(笑)

関連するQ&A