- 締切済み
入院中の検査で
71歳になる母が風邪から腎炎を起こし入院し10日ほどたちます。 入院初期に検査をし、20年ほど前に患った肝臓病の合併症でなった糖尿病の血糖値も上がっているため、この入院中よりインシュリンを投与することにもなりました。 入院して3日目あたりに熱も下がり5日目くらいで尿が綺麗になってきたので腎臓の働きは良くなった出あろうという医師からの診断で、 回復に向かっているであろうと、母も退院を待ち望む毎日でした。 ところが昨日、担当医より「腎臓が腫れているようで何かできていてはいけないので超音波のの検査をしよう」と言われたのだそうです。 その前に、診察や検査は無く突然だったというのです。 医療や病気のことは良くわからないのですが、本人も家族も 「なんで?10日もたった今頃新たに検査なんだろう?」と 少し納得できないでいます。 そもそも腎臓を患っているという診断だったにもかかわらず、 その超音波の検査というものを初期の色々の検査では何故行われなかったのかということと、診察もなく何を根拠に何突然に「腫れているようだ」と診断されたのか? 本人もそう言われれば少し痛みを感じるような気はするとは言っているのですが、それは医師に言われた後のことであって痛むから検査をするということではないのです。 入院生活にうんざりしながらも元気になっていた精神的に弱い母はその診断を聞いてがっかりし、また疲れ果てた病人に戻ってしまいました。 もちろん、悪い箇所があるのであれば入院が長くなっても治療して治していただきたいと思っているのですが、入院が長くなれば精神的により病人になっていく母の様子に不安を感じています。 病院のベッドの空きがかなり目立ってることもあり、今回の10日経ってからの検査に疑いを感じてしまっています。 どのようなものでしょうか? ご回答、ご意見を宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
まずは直接主治医の先生に聞くことではないでしょうか。 質問者さんはご親族のようですので、 聞けば疑問には答えてくれると思いますよ。
お礼
ご意見をありがとうございます。 a_liarさんのおっしゃる通りですよね。 悶々と不安を感じていても何も解決できないのです。 誰かに今すぐ相談したいような不安があり、くだらない質問をしてしまいまいた。ありがとうございました。病院へ出向いて見たいと思います。