締切済み 早口言葉 2006/03/30 14:05 皆さん、自分の中で一番いいにくい早口言葉って何ですか? 自作のものでもいいですし、「摘出手術」「貨客船マンギョンボン号」みたいな単語や、文でもかまいません。 傑作お待ちしております。 みんなの回答 (15) 専門家の回答 みんなの回答 Nikilin21 ベストアンサー率0% (0/1) 2012/09/07 20:51 回答No.15 「バス ガス 爆発 ブス バスガイド」ですかね☆ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#34570 2007/07/12 15:48 回答No.14 手術室始終手術中 (しゅじゅつしつしじゅうしゅじゅつちゅう) 質問者 お礼 2007/07/12 23:39 もはやゆっくりでも言えませんね。 なにか諦めを誘う早口言葉です・・・。 ご回答、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Hossi- ベストアンサー率24% (145/584) 2006/04/10 23:36 回答No.13 #3,11です。 外郎売り発見したので、どうぞ。 後半部分が早口言葉になっています。 参考URL: http://ijustat.at.infoseek.co.jp/nihongo/uirou.html 質問者 お礼 2007/07/12 23:34 お礼が大幅に遅れて、大変申し訳ありません。 スラスラ言えるようになるのは時間がかかりますね・・・。 でもやはり日本語、テンポよく言えるのはさすがといったところでしょうか。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#137931 2006/03/31 16:56 回答No.12 うらにわにはにわにわとりがいる 「裏庭には 二羽 鶏がいる」です。 実際口に出して言ってみました…………1回くらい余計に言った気がします。 質問者 お礼 2007/07/12 23:27 お礼が大幅に遅れ、大変申し訳ありません。 「にわ」が増えちゃうんですよね。 あれから1年以上、だいぶ口が回るようになりました。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Hossi- ベストアンサー率24% (145/584) 2006/03/31 08:00 回答No.11 #3です もうひとつは「かえる」です。思い出させてくれてありがとうございます。 中学から大学まで演劇部でしたがこの「合わせて」系がどうしても苦手でした。 武具馬具~の後半は合わせて武具馬具六(む)武具馬具です いくつか思い出してみますね このくいの釘は引き抜きにくい お綾や親にお謝り。お綾や親にお謝りとお言い うーん今思い出せるのはこれしかない。あんなに苦労して覚えて言えるようになったのに・・・。 あ、演劇の連取でよく使う古典落語(?)の「外郎売り」(ういろううり)って、知ってます?早口「言葉」ではないですが、早口の練習のような言葉がたくさん出てきますよ。 これにもくろうしました(汗) 質問者 お礼 2006/04/08 15:39 やっぱりかえるなんですね。 それとお綾や~は2文ともいいにくいです。(初めて聞きました) 「外郎売り」ですか。参考にさせていただきます。 色々とありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 SortaNerd ベストアンサー率43% (1185/2748) 2006/03/31 02:25 回答No.10 No1,2さんの発展系で 「呪術師手術中」 というか手術だけでも言えません。 質問者 お礼 2006/04/08 15:30 本当にそのとおりです。呪術も全然言えませんし、手術もいえませんからスラスラ言えるまでには相当時間かかりそうです。 回答ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Dalara ベストアンサー率29% (49/167) 2006/03/30 20:11 回答No.9 赤パジャマ、黄パジャマ、茶パジャマ。 坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた。 東京特許許可局。 というのがありました。 質問者 お礼 2006/04/08 15:25 坊主が~はもうスラスラですけど色系は今も言えませんね。 関係ありませんけど東京特許許可局は無いらしいですね。 どうもありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 looklook ベストアンサー率11% (35/294) 2006/03/30 20:02 回答No.8 駒大苫小牧高校(こまだいとまこまいこうこう) スミマセン。 質問者 お礼 2006/04/08 15:18 最近はスラスラ言えるようになりましたけど最初にテレビに出てきたときは言いにくかったです。 (何で謝るんですか。自身あるならそれでいいじゃないですか) 回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Akasawane ベストアンサー率21% (7/33) 2006/03/30 19:22 回答No.7 「イチゴパック プリンカップ」 この早口言葉を知ってから早6年。 未だに満足に3回繰り返せません。 質問者 お礼 2006/04/08 15:13 すごい言いにくいですね。確かに3回繰り返せないです。 6年間チャレンジし続けているってのもすごいです! 回答ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 eva0 ベストアンサー率12% (29/239) 2006/03/30 16:34 回答No.6 「引き抜きにくい挽き肉は引き抜きにくいぬくい肉」(ひきぬきにくいひきにくはひきぬきにくいぬくいにく)ってのはいいにくいのでは? 回答を見てみますと、「しゅじゅつ」は言えないですね。かんでしまいますww 釘は「ひきぬきにくいくぎ」を「ひきにきにくいくぎ」って言ってしまいますねww 上のものと似てはいますがいいにくいです。 「暖かい」(温かい)とかは単語としていいにくいです。 質問者 お礼 2006/04/08 15:04 おっ、滅茶苦茶いいにくい。挽肉やりますね~。 「あたたかい」がいいにくいから「あったかい」が生まれたんでしょうね。 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ アンケート 関連するQ&A すぐ思い出す早口言葉 自分は早口言葉というと 生麦、生米、生卵が最初に頭に浮かびます。 皆さんは、早口言葉と言われてすぐにでてくる早口言葉は何ですか? もしくは これは難しいと思った早口言葉は何ですか? 早口言葉 ふと思ったのですが、皆さんの中で言いにくい早口言葉は何かございますか? きゃりーぱむぴゃむ・・・ぱみゅぴゃみゅ (> <) 「きゃろらいんちゃろんぷろっぷきゃりーぱみゅぱみゅ」 が、正式な芸名だそうですね。 自分は「きゃりーぱみゅぱみゅ」がどうしても言えません(^^; みなさんは言えますか? ・・・そこはどうでもいいことなんですが(笑) ◆みなさんがどうしても噛んでしまう言葉は何ですか? 早口言葉ではなく、日常の生活の中でうまく言えない言葉が ありましたら教えてください。 自分は「きゃりーぱみゅぱみゅ手術中」です(笑) *お礼が遅れるかもしれませんが、ご了承ください。 唾石症の手術 唾液腺に石ができ顎下腺摘出の手術をすることになりました。(口の中からは無理)医師からの説明で下唇の麻痺のことを聞きました。唾石を取る手術は難しいものなのでしょうか?石は4ミリ程度、1個です。麻痺のことを聞くと手術が怖くなりました。皆さん手術した人も多いようですが。 心理の名前が思い出せません たとえば、みんなの前で早口言葉でも言うとしましょう。 しかし、自信がありません。 だから、あらかじめ「私って、早口言葉苦手ですからきっと間違えますよ」と言ってから挑戦する。 こういうふうに、あらかじめ自分の悪いところを言っておいて、もし失敗した時なんかのショックを和らげようとする心理学用語があったと思うのですが、ご存じないでしょうか? 子宮全摘出手術を 身内(高齢)が子宮の全摘出手術をします。 医師は、もう必要の無い臓器を摘出するのだから 問題ないと言いますが、私は不安で仕方ありません。 必要のない臓器とはいえ、今まで体の中にあったものを取るのは、体の中のバランスが崩れて、体質が変わってしまったりするのではないかと思います。 本当に問題のない手術なのか??? 子宮を摘出した方、医師関係の方、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 病院を教えてください(唾石摘出) 今回、右下顎の唾石が見つかりました。 1.5~2センチと大き目の石で、深いところにあるとのことで、 一次診療の街の耳鼻咽喉科では明らかに首側から切って摘出となるといわれました。 生まれて始めての手術と名のつくことに正直動揺しています。 唾石症について自分なりにネットや本などでも検索しました。 なので、疾病そのものや手術のリスクについてはある程度分かりましたが、 やはり一番の悩みは、その手術を受ける病院をどこにするかです。 私は神奈川県に住んでいますが、皆様、唾石摘出手術に長けた 信頼できる病院をご存知ではないでしょうか。 懐かしの大花火…。 あの、ななめ七テンパイの美しさよ・・・・。 一枚掛けのBIGかREGの判別のドキドキ具合・・。 いままでのスロのなかで最高傑作だと思うのですが、皆様の中での最高傑作は何のスロですか? 教えてください♪ 大花火・・・ワクワクするよ・・(´・ω・`) 手術給付金について 事故で脾臓が損傷し、脾臓摘出手術を受けたのですが、生命保険の災害入院補償の中に手術給付金の契約もありながら、生命保険会社より手術給付金が支給されないかもしれないと報告がありました。給付金申請書の医者の手術名の書き方によっては支給されないとのことでした。手術をうけ脾臓を摘出したことは事実なのに、納得できません。実際まだ答えが出たわけではないですが、不安です。どなたか詳しい説明をしていただけませんか? 担当のお医者様に正確な手術名をきくと、「脾臓摘出手術」ということでした。よろしくお願いします。 顎の骨の中にできたのう胞 こんばんは。先日右下の顎の骨の中にできたのう胞の、摘出手術を受けました。もし、こののう胞を摘出しないで放置しておくと、命取りになると言う話を聞いたことがありますが、そんな事があるのでしょうか?また、放置しておくとどうなるのでしょうか? 流産時摘出手術と中絶手術 過去に流産をされた方には酷なトピックですが 失礼します。 例えば、妊娠中 何らかの原因でお腹の中で胎児が 死亡する(成長が止まる・心臓が止まるなど)事が最近 多いと聞きましたが その際、摘出手術をしますが これは「人工妊娠中絶手術」とはまた別のやり方の手術に なるんでしょうか? もし同じやり方となると、 その後の妊娠する可能性というものが 流産時の摘出手術後と中絶手術後では 同じ確率というか、妊娠しずらい体になる可能性も ありうるということですよね? 友人が初期流産で摘出手術をし 次の子を頑張っています。 それを考えていた際に出た疑問です。 専門家の方などいらっしゃいましたらご教授ください。 <おすすめの医療ドラマ> <おすすめの医療ドラマ> タイトルどおりなのですがお勧めの医療ドラマを教えていただきたいです。今まで自分が見た医療ドラマの中で一番傑作だと思ったのは「医龍」ですね。まず自分が求める要素をあげてみます。 ・手術シーンが多いこと。 ・手術シーンがリアルに描かれていること。 主にはこの2点が満たされているドラマならおそらく好きになると思います^^;医龍は更にストーリー性も良かったですし、何より所々手術の解説が入っていたのが更によかったです! 「JIN」なんかもかなり好きでした。治療のシーンが結構リアルでしたからね^^ 以上を踏まえたうえで良いドラマがありましたら教えてください。 小学校三年の文章 小学校三年の国語教科書の中の「きつつきの商売」という文章を読んでいます。分からないところについて質問します。 1.「できたての音、すてきないい音、お聞かせします。四分音ぷ一こにつき、どれでも百リル」 「百リル」はどういう意味なのでしょうか。 2.「野ねずみ」の読み方は何なのでしょうか。この単語の反対語は「家ねずみ」なのでしょうか。もしありましたら、「家」の読み方を教えていただけないでしょうか。教科書の中で、「母さんねずみ」という言い方を見つけましたが、それは幼児語なのでしょうか。「母ねずみ」という言い方もあるのでしょうか。もしありましたら、「母」の読み方も教えていただけないでしょうか。なんだか早口言葉っぽい感じの質問で、ごめんなさい。 日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。宜しくお願い致します。 腎盂ガン手術経験者に質問します 70歳の兄が左腎盂腫瘍(CTで7cm)の手術を1/30受け、2/12退院しました 腹腔鏡下手術でしたがなぜか?左腎の全摘だけで、尿管と膀胱の一部の摘出のため、近々に再手術だと言うのです 高齢者への手術なのに2回に分けてやる理由があるのでしょうか 北関東の日赤・泌尿器ですが=腎盂ガン摘出経験者の皆さんにお尋ねします おしえてPS2 傑作 名作のPS2ソフトをさがしています皆さんが遊んだ中でどれが面白かったか教えてください 自分史上最高の映画 皆さんが、今まで数え切れない程見てきた「映画」の中で、これぞ「傑作」と言える映画は何でしょう? 恋愛、戦争、ホラー、サスペンス・・何でもかまいません。 自分の人生観を変える程の映画が、誰にでも必ず1つあるはず。 教えてください。 子宮筋腫摘出手術後のお腹の張り 先日、子宮筋腫の摘出手術を受けました。 術後2週間経っています。 (筋腫のみ摘出で、横に切ってます) 術後からずっとお腹がぽっこり出ています。 痛くはないのですが、非常に気になります。 ガスや便は順調に出ているし、 太ったわけでもありません。 むしろ入院して痩せたくらいです。 子宮筋腫の手術をした方は皆さんこういう 感じなのでしょうか。 そのうちお腹が引っ込むものなのでしょうか…。 単語の覚え方 私は、ものゴッつ語彙が少ないんですよ。 (1)あ~この単語知ってたら会話がもっとスムーズだったのにという感じになってしまいます。 (2)単語を後から知ってなんだこんな単純な文やったんやとなってしまいます。 ありますよね?? で、自分に出した課題が単語をひたすら覚えようと思ってます。 皆さんよく映画見て覚えるのと言いますが、私はそこまで語彙を持ってません。 多分これ読んでくれてる皆さんが想像してるよりも語彙は少なく記憶力は老人並です。 こんな私に単語の覚えるよい方法があったら教えてください。 高度異形成の手術と卵巣脳腫の手術について はじめて質問します。 実は、先日婦人科検診で「子宮高度異形成(クラスIIIb)と診断されました。病院で再検査をするうちに、卵巣脳腫も発見され、5センチ大のサイズとのこと。卵巣脳腫に関しては、どうやら良性らしいのですが、どちらにしても手術して摘出したほうがいいという診断でした。子宮のほうは円錐切除、卵巣のほうは開腹手術ということになるそうですが、病院のベッドや手術の日程で、両方一緒に手術をする場合、今から2ヶ月先まで無理だといわれてしまいました。 せっかく早期発見できたわけですから、できるだけ早く手術を望んでいますが、2度に分けての入院・手術は、家庭的にも仕事的にもなかなか厳く・・・できるだけ合理的な治療を行うには、どうしたらいいかを悩んでおります。もうすぐお盆休みという状況の中で、セカンドオピニオンを受けても、手術する日程はどんどん遅くなると思うのですが、皆様のご意見を伺いたく質問させていただきました。 日程が空いていないというだけで、2回の入院を余儀なくされるというのは仕方のないことだと割り切らないといけないものなのでしょうか? ちなみに、私は子供も既にいるので、後々の生活に支障がきたさないようであれば、子宮の全摘出と卵巣摘出もありかも・・・とも考えております。 わがままとも言える質問かとも思いますが、皆様のご意見ご助言をいただければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。 雌猫の避妊手術方法について 来週、生後(推定)5ヶ月の雌猫の避妊手術を予定しています。まだ発情は未経験です。 手術をお願いしている先生は、「卵巣だけ取ります」とのことでした。「どうしても、ということなら全摘出しますが、通常は卵巣だけで十分ですよ」と言われ、その時は「そういうものなのかな」と思って帰ってきました。 しかし後日ネットで見てみると、今は「子宮と卵巣を全摘出するのが主流」と書いてあるところが多かったです。 先生に「どうしても全摘で」とお願いしてやってもらうか、通常通りの卵巣のみ摘出でいくか、迷っています。 皆様の経験談などお聞かせいただけるとありがたいです。 よろしくお願い申し上げます。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
もはやゆっくりでも言えませんね。 なにか諦めを誘う早口言葉です・・・。 ご回答、ありがとうございました。