• ベストアンサー

インターネットを長時間やったあと、正常に終了できません。

SONYのVAIOノート。WinMe。 インターネットを2時間くらいやったあと、正常に終了できないことが多いようです。 真っ黒の画面の左上に「-」が出ているだけ。Ctrl+Alt+Deleteを押すと「ぴー」という音が続き、止められない。仕方がないのでリセット穴を押して再起動させ終了します。 これはどういうことでしょうか。 パソコン初心者なので、似たような質問・回答を検索しても書いてあることがよく分かりません。 ホントに易しく教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1758
noname#1758
回答No.13

「VAIO C1 アンオフィシャル ホームページ」参考URLです。 結構色々な情報が在ります。 また、機種ゴトの情報ページも在ります。 「Lycos」のVaio関連のサイト紹介ページです。 http://dir.lycos.co.jp/computer_internet/hardware/desktop/sony/ 此処での質問はこのままにして、Vaioユーザー専門のサイト(HP)で、別に質問をなさることをお勧めいたします。 ユーザーで無ければ判らないことは、ユーザー同士の情報交換のほうが有用です。 一般的な意味での、カスタマイズやサポートは、此処でも出来ますが。 とくに、ご質問に在りました「VAIO ActionSetup(サーバー)、ようこそJapanistへ!、俊敏辞書1.02」これは、Vaioサポートページで確認すると、相互に関連しているようです。 それがどのように関連するのかは、ユーザーさんで無ければ判りません。 と言うことで、削除しても良いもので判るものは、「MicrosoftOffice」と「TClock」の2つです。 また、テクニックの問題ですが、一度「VAIO ActionSetup(サーバー)、ようこそJapanistへ!、俊敏辞書1.02」の各ショートカットを、デスクトップにでも移動してみてください。 その際は、「VAIO ActionSetup(サーバー)」を移動したら、他は残しておく。 次には、「VAIO ActionSetup(サーバー)」を戻して、「ようこそJapanistへ!」を移動する。 次は、「ようこそJapanistへ!」を戻して、「俊敏辞書1.02」を移動する。 次は、「VAIO ActionSetup(サーバー)」「ようこそJapanistへ!」を移動して、「俊敏辞書1.02」ノミを残す。 次は、「VAIO ActionSetup(サーバー)」を残して、他2つを移動する。 次は、「ようこそJapanistへ!」を残して他2つを移動する。 最後は、全部移動してみる。 此れを行えば、移動による問題が発生するのかの確認が出来ます。 問題が発生すれば、元の状態に戻せばよいのですから。 方法。 「マイコンピュータ」-「Cドライブ」-「WINDOWSフォルダー」-「スタートメニュー」-「プログラム」-「スタートアップ」の中に在る、ショートカットが「スタート」ボタンから始まる、「プログラム」-「スタートアップ」のショートカットの実態です。 ですから、順番にフォルダーを開いていけば、ショートカットの移動・復元は自在に出来るはずです。

参考URL:
http://www.sonyvaio.com/PCG-C1/
beat118
質問者

お礼

何度もお手をわずらわせてしまって恐縮です。 本当にありがとうございました。 いろいろやって少しずつリソースのあきも増えてきて、現在50%ほど。まだまだできそうです。VAIOのサイトもほとんど見たことがなかったのでこれから時々覗いてみます。

その他の回答 (12)

  • eboshiiwa
  • ベストアンサー率66% (639/955)
回答No.2

こんちは。 いくつか補足をお願いします。 システムリソースの空きはどうなっていますか? ・起動時 ・インターネットをしばらく使った頃 以上二つのリソースの空きを教えて下さい。 調べ方 ↓ 起動時に マイコンピュータを右クリック→プロパティ→パフォーマンスにて調べられます。 同様にインターネットをしばらく使った頃(約2時間?)に上記と同じ作業で 調べて下さい。 使用ブラウザはInternet Explole(IE)でいいのですか? バージョンはなんでしょうか? 調べ方 IEを起動→ヘルプ→バージョン情報→バージョンと書いてある 数桁の数字を教えて下さい。

beat118
質問者

お礼

eboshiiwaさん、分かりやすい回答ありがとうございます。 IEは6です。 「システムリソースの空き」、これよく聞く言葉ですね。調べてみます。 これから出かけなければならないので夕方過ぎになりますが。(^^ゞ スミマセン‥‥。

noname#251892
noname#251892
回答No.1

・ハードウェアを停止させずに終了する。 ・ハードウェアがパソコンに合わない(相性が悪い)。 という二つの理由で、僕もよく同じ状況に陥ります。 僕の体験ではLANカードがパソコンに合わなかった為、買い換えたところ(*ハードを停止させてから)、上手く終了出来るようになりました。 以前のカードでは終了中だけでなく、ハードの停止作業中にもパソコンが動かなくなることが有りました。 ちなみにパソコンはNECのLabie PC98-NX(WinMe)で、LANカードは「コレガ」→「メルコ」です。 以前にも回答したことがあるので、検索ですでに見ていたり、ハードウェアを接続していなかったら、ごめんなさい。m(._.)m 易しくということなので言わせてもらいますが、この場合のハードウェアとはLANカードのことです。画面右下の「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンをクリックして停止させます。

beat118
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在ハードウェアは使っていません。 今度ADSLにするつもりなのでLANカードも使うことになると思います。 相性ってあるんですね。

関連するQ&A