• ベストアンサー

和装のかつらについて。

近々結婚式を行います。神前式です。 正直言うと、太めなのでかつらを被ると 顔がムチムチ、パンパンでアンパンマンみたいです。 とっても被りたくありません。いやです。 しかも、妊娠しており、重いかつらは 立ったり座ったりと腰にもくるし 抑えつけられることで、気分が悪くなり、吐き気がします。 ただ、新郎側の両親がどうしてもかつらを被ってほしいそうなのです。 理由としては、やはりお嫁さんとわかりやすい。 一生に何度も被るものではないから。 新郎側の姉妹が振袖でくるから。 だそうです。 なので、半かつらならいいとOKしてしまいました。 (美容室に義母がついてきた) そこで、教えてください。アドバイスをください。 義両親をかつらを被らない方向へ説得する方法。 または、半かつらはサイズが1つしかないそうなので 試着ができませんでした。 半かつらは楽なのか?見た目自然なのか? 仕方なく、かつらをかぶるなら、顔痩せしたいです。 顔痩せの方法。 どれかひとつでも構いません。 回答、アドバイス、お願いいたします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22328
noname#22328
回答No.1

和装で軽量のセミオーダーのかつらを被りました(600gくらいだった記憶)。 かつらだけで試着すると、とても重いように感じますが、 実のところ打ち掛けの方が数倍重いです。 ですので、当日、かつらの重さは全く気になりませんでした。 顔やせの方法ですが、日本髪は日本人のしもぶくれの顔に一番似合うように出来てるわけでして、 どの花嫁さんも高島田が似合うものです。 洋装にかつらを試着した段階では違和感がありましたが、和装と合わせると当たり前のように似合います。 ブライダルエステを考えていらっしゃれば、お顔のエステを受けられるのが手っ取り早いのかも...。 半かつらというものを知らなかったので、今、ネットで調べてみたのですが、 自髪からナチュラルに続くようにセットするとのことなので、違和感はかつらよりも少ないでしょうね。 舞子さんの衣装になれるというお店のサイトですが、こんな感じになるのでしょうか? http://www.kimonosite.com/kayoo/service/plan01_1.html

noname#19392
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私がかつらを被った写真を彼に見せたところ、 とっても笑われました・・・やはりショックです。 おてもやん?みたいな感じですね。 相手の親がしろというなら仕方のないことなのかな・・・ という気がしてきました。。。 半かつらもあまり、情報がなくてやはりこういう感じ になりそうですね。 私はおでこが広いので、半かつらもおかしくならないか 心配です。 参考になりました、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。お姑さんからリクエストが入り、彼がかばってくれないなんてツライですね。私も同じ経験あります。お気持ちお察しします。 私はいわゆる『舞妓さん変身写真館』で、舞妓さんの格好をして写真を撮ったことがあります。そのときにかつらをかぶりましたが、これがサイズが合わなくて、ものの10分で吐き気とめまいに襲われました。妊娠していればなおのことこの点に注意しないといけないはずなのですが。 すでに回答にあるように、やはり、美容師さんとウラ打ち合せをして『サイズが合わない=体調に差し障る』ことにしてもらうのが一番無難な様に思います。それも、できれば美容師さんの方から、『新婦様の場合はお体の事もありますのでやめておかれた方が・・・』とかなんとか言ってもらえると嬉しいですね。美容師さんにとってはかつらのレンタル料というのは大きく、願わくばかつらを借りて欲しいと思っていらっしゃると思います。しかし、当日、花嫁の体調が悪くなるというのは、美容師・会場担当者にとって一番怖い事の1つですので、『姑を傷つけたくはないが、私の体調にはかつらは無理。洋髪のアレンジでなんとか腕を振るってほしい』と話せばきっと協力してもらえると思います。 のちのち頭がデカイだの何だのお姑さんにいわれるかもしれませんが、当日、冷や汗もので耐え難きを耐えた上に、自分の花嫁写真を封印してしまう事態になるよりはマシかもしれません。 私も自分の挙式時に顔やせはチャレンジしましたが、そう簡単に変化するものではありません。ただ、首筋から肩にかけてリンパマッサージをして、顔のむくみを解消するのが一番てっとり早かった様に思います。(足がむくむ様に顔もむくむそうです)。妊婦さんの場合、足裏マッサージは断られることが多いですが、デコルテから上ならやってもらえるかもしれません。少し力を入れて適所をマッサージするので、ご自身で・・・よりやってもらった方がいいですよ。頑張ってください。

noname#19392
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 半かつらで望みました。 半かつらは、普通のかつらに比べ、とっても楽でした。 吐き気などはなかったのですが。。。 おでこが広いため(遠方なものでそれまで試着をしなかった) すんごく変でした。すっごい笑われましたが。。。 これも、義理母に何もいえない自分を戒めるためと思い これからの教訓にしたいと思います。 それにしても、かつらは嫌だってはじめに 美容師さんに言っていたのに(前の打ち合わせのとき) 義理母がついてきたときは、お似合いですよーだの こないだも妊娠中の方が、かつら被られましたよーだの ほんとに最悪な美容師さんでした。 結婚式写真は封印します(T_T) 今度はウエディングドレスの写真だけの結婚式を 撮りに行こうと考えています(笑) ご回答本当にありがとうございました。

  • hakohugu
  • ベストアンサー率46% (88/191)
回答No.4

ブライダルのヘア&メイクです。 義理のお母様が衣装合わせや打ち合わせに同行されると、気を使いますよね~。お察しします。思った事が言えなくて不本意な結果になってしまうのはスタッフとしてもやりきれない気持ちになります。 半かつらですが、おでこの狭い人はこちらが良いです。狭い人が普通のかつらをかぶると更におでこが狭くなってしまい不自然だからです。逆に広くて気になる人は、普通のかつらでしたらおでこの面積を自在に調節できます。 本題です。説得する方法としては3の方がおっしゃる方法が角が立たなくて良いでしょうね。「合うサイズがないって言われちぃました。私が太ってるから美容師さんも困ってたみたい・・・」と言えば、かえって「洋髪も素敵かもね」とかってフォローにまわってくれるんじゃないでしょうか?美容師さんにお願いして口裏を合わせてもらうのと新郎を見方につけることも大事ですよ。 写真は一生の宝物になります。悔いのない花嫁姿になれるようお祈りします。

noname#19392
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 半かつらで望みました。 義理の母がついてきたときに、スタッフの方が お似合いになりますよーなんて一緒に煽っていたのです。 悔しいったらありません(>_<) ま、かつらなんて二度と被る機会はないでしょうし 被りたくもありません。 ほんっとに、ドレスは綺麗だったよー似合ってたね。 なんて、みんなに言われました。 着物の方が高いのに、やるせない気持ちでいっぱいです。 (着物は自分で決めたけど、ドレスは彼の意向でした) もっと写真撮りたかったけど、すぐにお色直しに入ったため 全然友人とも写真を撮っていません。はぁー でも、義理の母は大満足だったようで、何よりです。 ご回答ありがとうございました。 写真だけの結婚式を今度撮りに行こうと思います。 ウェディングドレスも着たかったです(>_<)

回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 なかなか大変そうですね、ご苦労お察しいたします。 他の回答者の方がおっしゃっているとおり、 私の場合も実際には着物の方が重いので気にはなりませんでしたし、着物を着ると意外とバランスが取れて、辺ではありませんでした。 でも、サイズが合わないと確かに気分が悪くなりそうです。半かつらでも試着してからでないと不安ですね。 どうしても、ということであれば、写真だけかつらにして、式と披露宴では洋髪にしてはいかがでしょうか。いくら従姉妹さんが振袖だからって、花嫁の白無垢や色打掛とは全く違うから問題ないですよ。 説得方法としては、「私の頭に合うサイズが無い(当日の予約が入ってしまっている)ので、気分が悪くなってもいけないし‥。」といった感じでいかがでしょうか。前半は嘘ですが、コレくらいなら方便で通ります。 妊娠中なのに大変とは思いますが、お体をお大事に、がんばってくださいね。

noname#19392
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。。 半かつらにしましたっ おでこ広っっ!! 友人たちに散々言われました。。。 散々笑われましたが、かつらは最初だけで すぐ退場しましたから、ま、いっか。。。 という感じでした。 式自体がばたばたしていて、かつらどころの騒ぎでは なかった・・・ というのが正直なところでしたが。。。 ありがとうございました。 半かつらは、普通のかつらにくらべ、とても楽ではありました。 でも、一生の思い出が。。。嗚呼・・・はぁー(>_<)

回答No.2

神前式でかつらをかぶるというのであれば、綿帽子をかぶるなりされるかと思います。 かつらのせいで自分が思っている以上に顔がパンパンに見えることはないかと・・・ 新郎側の両親が何を言おうとかつらを被るのはあなたです。 振袖で来るといっても「かつらじゃないと花嫁と区別がつかない」なんてありえません。 というか、区別が付かないような振袖なり洋服なりを着てくる方が常識がないのではないかと考えます。 吐き気がするというのであれば、式の最中に吐いてしまっては元も子もありません。 その辺をもう一度新郎側の両親と話した方がいいと思います。 私はかつらを重いと感じましたが、それ以上に着物が重かったです。

noname#19392
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 神前式では、綿帽子です。 披露宴では色打ち掛けで入場します。 身長が145センチと小柄なため お着物もすべて一番軽いものを探していただいて レンタルしました。 話し合いでどうにかなるか、わかりませんが・・・ かつらを被るのも結婚式をあげるのも 私ですよね。 どちらかというと、今回のことで 彼が私の味方をしてくれなかったことに 一番ショックを受けています。 結婚式って大変なのですね。 本当に、ありがとうございました。