• ベストアンサー

今度こそ行きたい!!

以前、大学進学について質問させていただいた者です 。結局、やりたい勉強ができそうなので、現役で地元の私大に進学する事になりました。 私は大学で心理学を学び、その後、臨床心理試験受験資格を得る為に大学院にも行きたいと思っています。 そこで質問なのですが、他大の大学院へ進学する事は、かなり無理に近いのでしょうか? 進学する大学の大学院でも臨床心理受験資格を得るのには全く問題はないのですが、大学受験でかなり悔しい思いをしたので、大学院で志望大であったところの大学院に絶対行きたい!と考えています。 この質問をする前に、同じように他大の大学院を目指されている方々の質問を読みましたが、「内部からの進学ですら難しいのに、他大からなんて・・。」というご回答が多かったので、無謀だから諦めた方が良いのか?と思ってしまいました。 もちろん、大学ではかなり勉強するつもりですが、やはり相当厳しいでしょうか? 心理関係でなくても、他大の大学院を受験された経験のある方、どんな事でも構いませんので、意見くださいm( )m また、その受験までに大学でやっておく必要がある事(勉強以外)などがありましたら、教えてください。 ちなみに、大学院は青学、立教あたりを狙いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.1

他大学の大学院に入ることは,内部からの進学に比べれば難しいかも知れませんが,不可能ではありません. ただし,臨床心理士養成大学院は,このところ,人気があり,志願者が多いので,しっかりと受験準備をしておく必要があると思います. 心理学の基礎知識を十分に身につけておくこと(とくに志望大学院の出題傾向をふまえて勉強してください)と,語学をしっかりやっておくこと(今は,英語だけでよいと思いますが;読解力が必要ですし,当然専門用語の英語表現も理解しておくことが大切)でしょう. 受験に際して,志望する大学院が絞れたら,そこの指導教授に面会して,受験希望であることや,どういう研究をしたいかといったことをお話しし,受け入れてもらえる可能性を探ることも必要でしょう. なお,臨床心理士の資格については,今後,国家資格化される可能性が高いので,そういった情報についても関心を持っておいてください.

noname#151625
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 志望大学院の教授に面会する必要があるのですね。 絶対に行きたいので、勉強頑張ります! とても参考になりましたm( )m

その他の回答 (1)

回答No.2

合格おめでとうございます。 私の友人は他大の大学院に行ってました。 英語を集中的に勉強して、行きたい大学院にいる人と(どう知り合ったかはわかりませんが)コンタクトをとって過去問対策や面接対策をしていたようです。 あきらめなければ大丈夫だと思いますよ。 でも、大学に入る前から行く大学院を決めてしまう必要はないと思いますよ。 高校の勉強内容と違って大学に入ると同じ心理学でも教授によって研究内容が違いますし、興味をもてる教授を探していく事が面白みであり、利点の一つだと思います。 大学時代に色々な人の講演会に行って行きたい大学院を見つけるのも良いのではないでしょうか。 少し趣旨から外れまして申し訳ありません。頑張ってください。

noname#151625
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 今から大学院を決めてしまうのは早すぎるかもしれないですね(^^; 大学に入ってからもっと色々自分に合っているものを探してみます。 とても参考になりましたm( )m

関連するQ&A