• ベストアンサー

戦前、鉄道の駅でパリまでの切符が買えましたか

第二次大戦前、大阪駅で「パリまで」と言って鉄道切符が買えたと、何かの本で読んだ記憶があります。 ルートは次の通りです。  大阪(東海道・山陽線)→下関(連絡線)→釜山→京城→奉天(満鉄)→ハルビン(シベリア鉄道)→モスクワ→パリ 下関→釜山間は連絡線ですが、それ以外は鉄道です。 で、本当に切符は買えたのでしょうか?(ならば愉快ですね) もちろん、大阪駅でなくて、東京駅でも広島駅でも結構です。ベルリンでもOKです。とにかく、内地の駅で、ヨーロッパまでの鉄道切符が買えたか興味あります。 当然、窓口で「ハイどうぞ」は無理で、後日、受け取りに行くことになったでしょうが、それでも「買えた」ことには違いありません。 ご存じの方、詳しく教えてください。 できれば運賃なども...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.4

東京からパリまでの国際連絡切符は存在しました。 次のアドレスは、その当時の新聞記事の電子図書です。 神戸大学 新聞記事文庫 交通(04-211) 国民新聞 1927.6.15(昭和2) http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00104874&TYPE=HTML_FILE&POS=1&TOP_METAID=00104874 交通(04-214) 大阪朝日新聞 1927.6.25(昭和2) http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00104877&TYPE=HTML_FILE&POS=1&TOP_METAID=00104877 交通(04-222) 国民新聞 1927.7.12(昭和2) http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00104885&TYPE=HTML_FILE&POS=1&TOP_METAID=00104885 交通(05-027) 大阪時事新報 1928.6.17(昭和3) http://www.lib.kobe-u.ac.jp/das/jsp/ja/ContentViewM.jsp?METAID=00104928&TYPE=HTML_FILE&POS=1&TOP_METAID=00104928 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』連絡運輸 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E7%B5%A1%E9%81%8B%E8%BC%B8 「3 国際連絡運輸」の部分を参照してください。

shanshan47
質問者

お礼

具体的な資料をお示しいただき、ありがとうございます。 これで、「買えた」ことは確実ですね。

その他の回答 (5)

  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.6

林芙美子の『三等旅行記』『下駄で歩いた巴里』という作品をご存知でしょうか。作者が昭和5年に東京からパリまで列車で移動した紀行文です。 林芙美子は、森光子の舞台で有名な『放浪記』の作者で、大ヒットした『放浪記』の印税をはたいて単身パリへ旅立ったつわものです。立松和平曰く、「日本最初のバックパッカー」です。 作者によれば、「下関から巴里まで約三百七十九円二十五銭。――伯林から巴里まで三等の寝台券なしだ。二週間の汽車旅、案外気楽であつた」とのことです。 『下駄で歩いた巴里』の方は今でも岩波文庫で出てますから、興味がおありなら読んでみられてはいかがでしょうか。エッセイなので読みやすいですし、列車の様子や途中の都市の様子もかなり詳しく書いてあっておもしろいですよ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4003116925/503-1907379-1063101

shanshan47
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか、林芙美子が実際に旅行し、書いているとは知りませんでした。 一度、読んで見たいと思います。 実は小生の祖父も昭和十年にシベリア鉄道経由でヨーロッパに行ったのですが、切符をどうしたのかまでは聞きそびれました...

noname#21649
noname#21649
回答No.5

パリ行きは知りません。 上野発ロンドン行き切符は.戦前現物を見たことがあります。

shanshan47
質問者

お礼

実際に現物をご覧になられたのなら確かですね。 ありがとうございます。 でも、「駅で買えたか」に興味があったのですが...

noname#113190
noname#113190
回答No.3

リンクが巧くいかないので ttp://www.infogogo.com/連絡運輸/all.html 頭にhを入れてコピーしてリンク先に。 開いたページの「スタート頁 1 2 全頁」の全頁をクリックしてリンク先に行ってください。 パリ行きの切符は1913年(大正2年)6月から発売されていたようです。 ロシア革命やシベリア出兵で中断後、1927年(昭和2年)8月から再開され、昭和14年頃にまた中止されたようです。

shanshan47
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいたサイトは開けたのですが、「全頁」等が見当たりません。もしかするとゲストでのアクセスになっているためでしょうか... 何れにしても買えたようですね。

noname#113190
noname#113190
回答No.2

確か売っていた記憶です。 http://www.infogogo.com/連絡運輸/all.html 「戦前の国際連絡運輸の沿革」に金額などが説明してあります。 知人が戦前満州までの切符を名古屋駅か大阪駅で買ったことがあるとか話していた記憶ですから、多分。 現在でも韓国までの切符は売っていますね。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

売っていたようですね。 実際の切符を何かの本で見たことがあります。 戦前の時刻表を見ると「日欧連絡時刻表」なんかが載っていますから。 (戦前の時刻表は復刻版で読むことが出来ますよ) 当時最速でヨーロッパに行くにはシベリア鉄道経由で行く必要が有りましたから。(船だと40日前後かかっていたとか?)

関連するQ&A