- ベストアンサー
自己嫌悪が酷い(長文です)
この4月から大学生になる18歳の女です。最近、とても些細な事で後悔し自己嫌悪に陥ってしまっています。 以前から「謙遜することは美徳」だと思っていたので自分を低く評価するようにしていたのですが、段々と「なんで私はこの程度のことも出来ないのか」という様な考え方に変わっていってしまい、最近では落ち込んだりしたら気付かないうちに「私なんか死んだらいいのに」といった独り言を言うことが多くなりました。(自殺するほどの勇気は有りません)また、少し前に高校の時所属していた吹奏楽部のOB演奏会があったんですが、参加していた先輩方の中で、私と同じ趣味を持つちょっと気になる男の先輩がいて、練習の時などに積極的に話かけていました。ですが、後になって「失礼な事を言ってしまったんじゃないか」などその先輩とのやりとりのことから「もしかしたら先輩みんなから嫌われてるのかも」と思うようになって、悪い考えが止まらなくなってしまい、一昨日、半日ほど溜め息をついては独り言を言い、騒いだり暴れたり倒れ込んで泣いたりを繰り返していました。母に何があったのかと尋ねられたんですが、混乱してるし、先輩とのくだり話したところで馬鹿にされるのと思い何も言わなかったら「いい加減にしなさい」と一喝されてしまいました。(実は少し前、母も近所づきあいの事で憂鬱な状態が続き、一度心療内科に通った事がありました。その時から私の状態もあまり平穏ではなかったのですが、母が別の病気療養中であったこともあり、少し堪えて一緒に付き添いました。)同じような経験をしている母にあっさりと叱咤されたことで身近な人には恐くて相談できずに苦しい思いをしています。 今は少し落ち着いていますが、いつまた思い出して泣き出すかも判らない、ましてやこれから新しい環境の中で生活なんかできるものかと不安でなりません。どなたかアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そこまで思い込むきっかけが何かありませんでしたか? ショックな出来事があったとか、誰かに印象的な(悪い意味で)事を言われたとか。 自分追い込む、その元凶を見極めて、 「自分は今あのことについて不安がある。その悩みを解決するにはどのような方法があるか?」 と整理することで、少しは精神が安定するかもしれません。 私もどちらかというと「謙遜は美徳」派の人間ですが、 例えば謙遜して「つまらないものですが」とおみやげを差し出すより、 「貴方に召し上がってほしくてお持ちしました」 と渡した方が、自分はもちろん相手も気分が良い(喜ぶ) ・・・というのは有名な話です。 しばらくは、謙遜なしの素直な会話を多くしてみるのはどうでしょうか。 言動が素直な人というのは、等身大の自分を表現しやすく、他人を惹き付けます。 新しい環境でも上手くやっていけるのではないかと思います。 そして、あることを一つクリアしたら、「私でも出来た」ではなく 「私はこれが出来る人間なんだ!」と思ってみるのはどうでしょうか。 参考にはならないかと思いますが、素直な感想までに。
その他の回答 (3)
うーん、私と共通する部分(母親がメンタル系の病院に行ったことがあるということも含む)が結構多いですな…。 私の病名を言うと質問者様も同じだと思われかねないし、回答する際の注意書きにも触れてしまうので避けますが、私はそんな状況を放っていたために、26歳の時とある事件をきっかけに精神崩壊、精神科受診となって、31歳になった今でも長時間勤務を禁じられ、精神障害者としてバイトと障害年金で暮らしている身です。 私も質問者様と同じ18歳の時に、精神科がもっとメジャーで、またこのようにいろんな人に相談できる場所があったら、もっとまともな人生を送っていたんだろうなと思います。まず質問していただいてありがとう、と言いたいです。 おそらくつい最近から始まったことではなく、元々子供の頃から「そういう性質」だった可能性が高いと思います(私がそうですから)。他人との距離の取り方が解らず、それで自己嫌悪に陥ってしまうせいかと思います。 一番良いのは母親に理解してもらうのが一番ですが、他の回答者へのお礼にも書かれてますし、うちの母(うつ病、現在も通院中、61歳)も、完全に理解したのは、1週間意識不明で生死の境をさ迷うほどの自殺未遂をした時だそうですから、まあ難しいでしょう。今は通院されてないようですが、完全に元に戻った訳でもないでしょうし、大抵自分のことで精一杯ですよねきっと。 だからって理解してもらうためにそこまで身体張れという意味ではないですよ、あくまで私の経験(^^;) 一番良いのは、高校の時の同級生で話ができるような親しい人がいれば良いんですが…最近高校生がメンタル系の病院に通うってそんなに珍しいことじゃないみたいだし、1人ぐらい経験者がいそうですが…難しいかなぁ、と。 自殺まで考えるようでは本当だったらメンタル系の病院(保険証を親が持っているなら、最近胃が痛くてとかいって借りればいいんです、バレませんから最近は。昔は記載されちゃうので行けなかったんですよね)に行って診てもらうのが一番良いのですが、個人医院だと予約が満杯で新患は受け付けない場合もあるので、やはりとりあえずは保険証不要のカウンセリングかな、と。今の状態でしたらこっちの方が向いてるかもしれません。とりあえずまず先にじっくり話を聞いてくれるそうですし。私は経験したことないですけど。ただし費用は正直、安くはないです。 それも無理そうだな、と思ったら。せっかくこういう場所があるんですから、ここに限らず人とコミュニティーを取れるところで相談してみたらどうでしょう。それで役に立って良くなったら、今度は恩返しのつもりで同じような悩みを抱えている人を見かけたら声をかけて差し上げればいいんです。私はパソ通時代からのネット使いですが、心の病を抱えた人が集まるフォーラムがあり、そこで随分助けられました。今はそこはなくなった(正確には前と様変わりしたので行けなくなった)ので、こちらで自分の経験が役に立てば…という感じでこうやって答えています。どうせバイトは夕方からで昼間働ける能力はないので(^^;)
お礼
貴重な体験談を交えての回答、ありがとうございます。 >元々子供の頃から「そういう性質」だった可能性が高いと思います #1の回答にも書かせて頂いたんですが、やっぱり小学生の時の出来事が発端のように思います。そもそも私が悪いのでなんとも言えませんが、でもそれ以来、初対面の人とは色々と考え過ぎて何も言えなくなってしまい、新しく友達を増やせない、もしくは物凄く気を遣う表面上だけのお付き合いだけになっていました。 そういう気疲れから段々と思わしくない方向へ考えが向かって行ってしまったのかもしれません。 皆様の回答を読ませて頂いたり演奏会のときのことが美化(笑)されてきたこともあって、今では随分と落ち着きました。たまにはフラッシュバックみたいになることもあるんですが、ピーク時からは格段に減っています。 まだ母の心療内科への通院は続いており、母も私も時々不安定になることもあったりと不安な要素はいくつか残っていますが、これから始まる新生活に向けて前向きに頑張っていこうという気持ちが出てきました。また不安定になってきたら、またここや別のフォーラム、カウンセリング等利用していこうと思います。 ありがとうございました。
VivianWendyさん こんにちは。 VivianWendyさんは、現在、自分に自信が持てなくてつらい状況にあるのですね。そんな中、お母さんの病院に付き添ってVivianWendyさんはお母さんの為に頑張ったと思います。 お母さんは近所付き合いから心療内科に通う程、悩んでおられるとの事、そこまでの悩みなら、いっその事、引っ越してしまうのはいかがでしょうか。 まずは引越しで、お母さんに元気になってもらって、VivianWendyさんの心理的負担を一つ取り除くというのも、一つの手だと思います。VivianWendyさん自身の気分転換にもなるかもしれませんよね。 あとは、悩みの解決には、何かの楽しみを見つける事ではないでしょうか。嫌な事を忘れられる楽しみが、何か見つかると良いですね。(^-^)
お礼
回答ありがとうございます。 >引っ越してしまうのはいかがでしょうか。 金のかかる私立大学(しかも芸術学部)に進学する上、今年は年子の妹が受験生で、自宅のローンもまだまだ残っています…とてもじゃありませんが、金銭的にどこかに引っ越せる余裕は我が家にはありません。(汗)どこかに引っ越したとしても、やはりそこでも近所づきあいはあるでしょうし。 おかげさまで母は随分回復しています。ただ、今後ストレスを感じるだろうと思われる行事(母の入院など)が控えているのでどうなってしまうかはわかりません。そういう時私はどうも「私がしっかりしなきゃ」と変に気負ってしまうようです。結局空回りして疲れてしまいます。 aero17さんの仰るとおり、何か素敵な趣味が見つかるといいんですが…(^_^; ありがとうございました。
- tm3
- ベストアンサー率16% (5/31)
心の悩みは一人では解決が難しい事がよくあります。 一人で考えていると同じところをぐるぐると堂々巡りして何も進展しないことが多いからです。 私は人に相談できないタイプの人間なので、それを痛感しています。 私は何度かカウンセリングに行った事があります。 そこで気持ちを打ち明け、話を聞いてもらったら気持ちがずいぶんと楽になりました。 一度、お母さんに怒られた事でお母さんに話しづらいかも知れませんが、話を切り出したら親なのですから最後まで話を聞いてくれると思います。 だれかに悩みを相談するのは解決の早道だと思います。 もし、母親との相談でも駄目だと感じるなら、カウンセリングを受けるのもいいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 母親には相談できないかなーと思います。母の性格(周りに流されやすく、自分の意見をあまり言わない。意見があっても口べたできちんと伝えられない)のこともありますし、過去に好きな人の話をして10年以上引きずられて痛い目をみています。平たく言うと、母を信用していません。(今回怒られた事が決定打でした) 幸い、父と妹には相談できそうなので少し様子を見て、気持ちに余裕ができてきたら相談してみようかと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >そこまで思い込むきっかけが何かありませんでしたか? 小学生の頃、わりと目立つ子だったんですが、私の不用意な発言から周りの信用を一気に失い、因縁をつけられては喧嘩ばかりしていた時期があります。それから物凄く人の視線が気になり、「目立ちたいけど嫌われたくないからとりあえず周りに合わせて…」みたいな考え方をするようになった気がします。 >しばらくは、謙遜なしの素直な会話を多くしてみるのはどうでしょうか。 早速、今日からやってみました。(ちょっと違うかもしれませんが)今まで「ありがとう」と「ごめんなさい」の言うタイミングをつかめずにいてなかなか言えなかったんですけど、頭をよぎった瞬間に深く考えず口にしたら、相手もうれしそうだし何より私自身が驚くほどすっきりしました。 しばらくは自分の感情を素直に表す事を心がけようと思います。 アドバイスして頂いただけで随分気が楽になりました。本当にありがとうございます。