- ベストアンサー
タイヤ交換の手順
夏タイヤから冬タイヤへの交換やタイヤローテーション、またパンク等の緊急時のタイヤ交換などで、自分でジャッキアップして行う作業の手順についてアドバイスをお願いします。 (技術者が行う、タイヤとホイールの組み付けの話ではありません) 車の説明書や、ネットのタイヤ関連サイトに書いてある手順に相違点があるので、どっちがいいのかわかりませんでした。 1)ボルトを軽く緩める→ジャッキアップする→ボルトを外しタイヤを外す→交換するタイヤを取り付けボルトを軽く締める→ジャッキを下げる→ボルトを指定トルクで締める→終了 2)ジャッキアップする→ボルトを緩める→ボルトを外しタイヤを外す→交換するタイヤを取り付けボルトを軽く締める→タイヤが地面に軽く接触するくらいまで下げる→ボルトを指定トルクで締める→ジャッキを完全に下げ終了 上記の方法で特に大きな違いは、初めにボルトを緩めるタイミングかと思います。 以前、異なるタイヤショップで聞いたところ、A店では「ジャッキアップしてからボルトを緩めないと、ボルトのネジ山が磨耗する」、B店では「ジャッキアップしてからボルトを外すと、レンチでボルトを回そうとする力が特に下方向に働いた場合、ジャッキと車体の接点に大きな力が掛かり、車体の変形につながりかねない。ショップで使うインパクトレンチならばボルトのみに回転力をかけるだけなので問題無いんですけど。一般の方が使う通常のレンチの場合では、上や下方向にも力が掛かるので、ジャッキアップせずにボルトを緩めた方がいいと思います。」でした。 どちらの方法が、よりベターなのでしょうか? 国産車の場合、車体にネジが付いていて、それをナットで締め付ける。欧州車の場合、ボルトで締め付ける。 このような形式の違いに付いて、手順方法に違いがあるのならば、この点についてもアドバイス頂けると幸です。 よろしくお願いします m( _ _ )m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に1の方法が正しいと思います。ただ、この場合でもタイヤに車体の荷重がかかっているので、万全とは思えません。 ということで、私だったらこうします。 1.ジャッキをかませて、タイヤへの荷重があまりかからなくなるところまで持ち上げる(タイヤが浮く寸前まで)。 2.ホイルナットを緩める。 3.ジャッキを上げて、タイヤが浮くようにする。 4.ナットを完全に緩めて、タイヤを外す。 5.新しい(?)タイヤをセットし、ナットを軽く締める。 6.以下1~3を逆に行う。 つまり、タイヤが設置している状態で、車体の荷重を殺すことがポイントかと思います。これなら、多少がたついてもねじ山を痛めることは無いでしょう。
その他の回答 (4)
- boyonboyon
- ベストアンサー率35% (134/381)
私もNo.1さんと同じようにしています。 1.タイヤが浮く寸前までジャッキアップ 2.ナットを少し緩める 3.タイヤが完全に浮くまでジャッキアップ 4.ナットを外す 5.タイヤを取替える 6.レンチを片手で持って軽くナットを締める 7.タイヤが接地した直後ぐらいまでジャッキダウン 8.ナットを完全に締める 9.完全にジャッキダウン といった感じです。 また、緩めてからジャッキアップする理由について、ご提示の理由以外に・・・ 完全に締められたナットを普通のレンチで緩めようとすると、車体前後方向にも力がかかりますので、車に備え付けの足が小さいジャッキでタイヤが浮くほどジャッキアップされているとジャッキが外れたり壊れたりする可能性もあります。
お礼
詳しくありがとうございます m( _ _)m 大変参考になりました。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
FR車の前輪、ジャッキアップしてしまったら緩めるのが大変ですよ。タイヤが回転してしまいますから。また、締め付けが強い場合、ジャッキアップしてしまうと緩めるのが大変だと思います。変な力の掛け方をすると倒れやすそうに思います。 とすると、個人で行うなら、(1)の手順、となるかと思います。
補足
詳しくありがとうございます m( _ _)m FRとFFがあるので、大変参考になりました。
詳しいところは専門家じゃないので分かりませんが、 私は、特殊機械はないし、完全に上げては危険だと思うので、(1)と(2)の間、ややジャッキアップさせて、重量をジャッキに分担させてナットを微妙にちょいと緩めています。 新しいタイヤのほうは、ほとんど締めてからやや接地させ再度増し締めしています。 やはり、負担はかかるのでしょうね・・ですからなるべくネジを上手く回すようには気をつけています。 ちょっと詳しいことは分かりません。
お礼
詳しくありがとうございます m( _ _)m 大変参考になりました。
- takatosen
- ベストアンサー率37% (378/1016)
自宅で行うような場合はフロアジャッキではなく、スタンドタイプが一般的です。 それを前提にすれば、1)の方法がよいのでは? 理由としては、ジャッキアップしてからクロスレンチで緩める場合、B店の方とはちょっと違うのですが、クロスレンチの場合は車体の変形以前にバランスの問題があります。 手元が狂ってジャッキを倒す原因になりかねません。 なので、ジャッキアップする前に少し緩めておけば安全です。 これは、JAFで推奨している方法でもあります。 http://www.jaf.or.jp/qa/advice/l_22/03.htm
お礼
詳しくありがとうございます m( _ _)m ご紹介いただいたサイト、大変参考になりました。
お礼
詳しくありがとうございます m( _ _)m 大変参考になりました。