• 締切済み

教習中、MT免許を諦めてATに変更しようかと・・・

教習中、MT免許を諦めてATに変更しようかと・・・ クラッチ操作無理です!、3回MTのりましたけど、あんなの乗るくらいなら歩いた方が早いです、ATにしたいと言うと、教官はもったいない、大体覚えただろ?と親切を装って言いますが、所詮MTの方が客単価高いですからねw当たり前ですか・・・、このままでは期限内に免許が取れず、入学金を二重に取られそうです、ATに途中変更すると差額の返金してもらえますかねー?、今、自分は高3なんですけど、そもそもMT車の免許って要りますか?、ほとんどAT車だし、もしMTしかない状況でマニュアル限定で男のくせに乗れなかったらかっこ悪いと言われましたけど、下手にかっこつけて人を轢いたら大変な時間とお金がかかってしまいますし・・・ATでマニュアル乗っても罰金6000円で済む話だし・・・マニュアル免許って結局自慢の種でしかないのでしょうか?必要性皆無ですよね。。。

みんなの回答

  • rxv14230
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.17

教習所の教え方と違うので、教官に注意を受けるかも知れませんが 左右の足はカカトを床につけて操作します。 アクセル、ブレーキ、そしてクラッチも クラッチはカカトを支点として入り切りするか、 カカトをスライドさせて入り切りします。 MTはエンジンは回転をあげておいて(ブオーとうるさいのがイヤでも) 2000回転とかに固定して クラッチの加減(親指一本分くらいの深さの違いです) で半クラッチ調整します。 クラッチが痛んでも教習所のクルマですから。 私もエンジン音が大きいのが嫌いなので ほとんどエンジン回転をあげずにクラッチミートして 音が変わった瞬間からアクセルを一気に開けていくのがすきです。 (特にバイクは感触がいいです。) MTの運転としては本当は、 3000~3200回転に一気にあげておいて クラッチ、ギヤ操作だけでつないでいくと 車体が早めに浮いてギクシャクしないで運転できると思います。 (回転数は3200~3500くらいで微調整していきますが) クルマ、バイク、飛行機もステアリングは1cmの移動、 アクセルは親指一本分の深度調整で運転できますよ。

  • rxv14230
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.16

AT愛好者としては、ATは極端にラクですね。 そして、眠いのはたしかですね、自分の運転で眠くなりますから。 (国内だと100km/hまでなので退屈ですが TVをみたり楽しめます) ATで免許をとって、MTへの切り替え教習を受けるか? (のちのちまた教習所にかよう時間は意外と作れませんからね) がんばってMTでとってみるか?ですね。 MTは操縦する楽しみはありますね。 (体を動かすので充実感はありますね) トラックのようにかかとを床から離すくらいのクルマは クラッチの感覚に慣れるまで公道に出るまで 2,3回練習しますね。 ATではウインカー、ワイパー操作が機種によって違うだけみたいですので、それだけに集中して運転できます。 国産は右席、右ウインカー。 英国車は右席、左ウインカー。 米・独車は左席、左ウインカー。 それと、左手があいているので、 急ブレーキ時も助手席の人を支えられます。

  • HMX-12
  • ベストアンサー率11% (8/70)
回答No.15

自分は路上に出るまでクラッチワークは下手でした。 それでも免許は取れました。6時間くらい延長でした。 実はATよりもMTの方が楽なんですけどね。 高校生ならMT免許は必須ですよ。 就職活動ではAT限定は免許所持とは認められません。 総合職ならばスキルの低い人間という烙印を間違いなく押されます。

noname#43549
noname#43549
回答No.14

教習所の客単価なんて同じ、総額でもそう変わらないよ。そういう意味でATはもったいない。 ATで十分だけど、親切な教官の好意は素直に受けなさいよ。

回答No.13

個人的意見ですが、ATを運転(車の中1人)してたら正直眠たいです。ほとんど左半分の体は使わないので退屈で…。 その点MTは左足でクラッチ踏んだり左手でシフトチェンジしたり…。MTの運転は面倒です。しかし、慣れてしまえば面白いと思いますよ。 僕も最初はよくエンストもしました。 免許を取って1台目にATに乗りましたが事故りました。 それから…10ヶ月ぶりだったかな?MTに乗ったら全然クラッチなど合わなくてまともに走りませんでしたが、数時間も乗っていれば感覚を思い出してすんなり走るようになりました。 本当に免許がいらないと思うのでしたら教習所に行くのをやめたらいいし、免許は必要でもMTなんかごく少数しかないからATで十分と思うのならATに変更したら良いと思います。 あなたがどのような車を運転したいかわかりませんが確実に言える事はスポーツカータイプに乗りたいのでしたらMTをお勧めします。 スポーツカータイプのATはかなり安いですが見られて恥ずかしいです。(経験者)

oshiete12341234
質問者

お礼

多くのレスがついて個別にお礼をいえないのでここで纏めて感謝します。 3回目の授業で一時間で4~5回のエンストをして、教官が呆れてました、ギアをローにしろ、サイドブレーキひけ、アクセル踏んで半クラッチにしろ・・・・ 他は理屈がわかってもできないけど、これは理屈も理解できない・・・・、ATはMTに比べて極端に楽なのでしょうか?

  • budda83
  • ベストアンサー率32% (36/112)
回答No.12

教官に「ATにするのはもったいない」と言われてるのは、いい意味で言ってくれてるのでは。私は教官に「そんなに余裕ないならATにしてもいいんだよ?」と言われてましたから。そして4回も前半講習追加しましたよ…。 でも、今になって、MTとってよかったなぁと思います。別に走り屋とかじゃないしスポーツカーみたいなのも欲しくないですが、「MTは操縦してる感があって楽しい」と思います☆

  • rxv14230
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.11

たしか、ATで(免許を)とってから、MTへの継続教習プログラムもあると思いました。 クルマの運転に慣れてから、操縦の手段としてのMT切り替えてもいいかも・・・ ただ私は教習所を卒業するまで丸々6ヶ月かかって、結局さいごまでMTに慣れませんでした。 私見でいえば、MTは不要ですね。 過去25年、MTは1ヶ月乗ってイヤになりました。 結局ガマンして2年してからATに買い換えましたが。 ATは最高です。 左足も使えれば、山道ではMTより早いし、 一般道でも100kmまでは信号1本くらい先まで行けます。 もし渋滞や信号がない地域に住んでいるのであれば MTでもいいでしょうが。 MTは靴は傷むし、左足がくたびれるし、遅いし、大嫌いですね。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2296)
回答No.10

今後、仕事で必要になる可能性がゼロではない以上、もう少し頑張ってみたほうがいいのでは?3回だけじゃエンストしまくりは当たり前ですので。 私の場合、MTのほうがコントロールしやすくて安全に運転できます。

oshiete12341234
質問者

お礼

一回・二回目はエンストはほとんどなかったです、三回目でエンストを3~4回しました、シフトチェンジ坂道発進・・・、半クラッチでのバック・・・・いやもお腹いっぱい。。。頭が破裂します。。。 まぁ、大酒のんで今日の事は忘れます。

  • grindcore
  • ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.9

たった3回で上手く乗れるわけないでしょう? 何のために何十教程もあると思ってるんですか? その間に、ちょっとずつ上達していくんですよ。 あと、 >ATでマニュアル乗っても罰金6000円で済む話だし "済む話"じゃありません! 違法です! 確信犯です! 今の時点では、あなたに車を運転する資格はありません! 考えを改めてください。

noname#21476
noname#21476
回答No.8

少し冷静になりましょう。 将来的にMTに乗る予定は?就職する時に「要普通免許」とある企業に就職する予定は?副業で一儲けしようとする目論みは?(トラックは今の所MTが主流)。 いろんな事を考えて決めた方がいいかと思います。そう焦る事はないんじゃないでしょうか? 経験から話せば、僕と同じ頃にMTで免許を取った友人の大半はAT車に乗っていて、しかも仕事で車を使ってません。そして、その友人達は口を揃えて「MTなんてめんどくさくて乗ってられるか!!」と言います。教習所に通っていたときはAT限定で受講している男性の教習生を散々バカにしたくせにです。 また、仕事で使うにしても最近は営業車でもATはありますし、会社説明会でちゃんと説明は受けられるはずです。というより、「AT限定免許は資格と認めない」などという企業の人事を僕は見た事がないし、むしろそういう企業は倒産寸前でヒーヒー言っている会社なのかもしれませんしね(笑)。 でも、一番大事なのは将来AT限定で不便はないのか?MTに乗る可能性はないのか、と冷静に考えてから行動する事です。必要になったならば、限定解除で対応する事だってできるんだし(トータルで考えればかかるお金は替わらない)、何も焦る事はないですよ。

関連するQ&A