- ベストアンサー
メールで自分の意見を押し付ける男性
こんにちは。 あるきっかけで前のバイト先にいる時に社員の男性(39歳、独身)とメールを始め、 その方にはバイトをしていての悩みなどもよく聞いてもらいました。 そして私がバイトを変えた今でもメールは続いています。 しかし、その方は少し自分の意見を押し付けすぎているような気が します。例えば、明日保育実習があると言えばまだ9時代でも 「早く寝ろ」とかなりしつこく言ってきます。 就職ガイダンスがあると言えば、「化粧をすごく薄くしろ」とか、 「髪はしばった方が良い」とか、とにかくアドバイスしてくれるのは 良いんですが、ちょっと自分の意見を押し付けすぎのような感じが します。それに少しプライベートなことに入りすぎではないでしょうか。 その方は独身なので、子供の世話をするような感覚なのかもしれません。 しかし、前のバイト先ではかなりお世話になっているので無視する わけにもいきませんし、それ以外は本当に良い方なんです。 そのバイト先でも結構慕われていました。 はっきり言ってちょっとうるさいと思っても、我慢するべきですか? 年齢もかなり上ですし、目上の方なので、 「少し意見を押し付けすぎではないですか?」なんて正直なことはもちろん 言えるわけありませんよね。アドバイス下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
- oh-kiku
- ベストアンサー率18% (67/360)
回答No.8
- mogamogamoga
- ベストアンサー率19% (40/206)
回答No.7
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.6
- 7tsuki8kumo
- ベストアンサー率24% (116/468)
回答No.5
- yumgyumg
- ベストアンサー率30% (219/712)
回答No.4
- piyoko555
- ベストアンサー率25% (54/208)
回答No.3
- toshi1028
- ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.2
- Zozomu
- ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.1
お礼
皆さん回答ありがとうございます。 一人一人にお返事できなくて申し訳ありません。 それぞれの方の意見が参考になりました。