- ベストアンサー
メールで自分の意見を押し付ける男性
こんにちは。 あるきっかけで前のバイト先にいる時に社員の男性(39歳、独身)とメールを始め、 その方にはバイトをしていての悩みなどもよく聞いてもらいました。 そして私がバイトを変えた今でもメールは続いています。 しかし、その方は少し自分の意見を押し付けすぎているような気が します。例えば、明日保育実習があると言えばまだ9時代でも 「早く寝ろ」とかなりしつこく言ってきます。 就職ガイダンスがあると言えば、「化粧をすごく薄くしろ」とか、 「髪はしばった方が良い」とか、とにかくアドバイスしてくれるのは 良いんですが、ちょっと自分の意見を押し付けすぎのような感じが します。それに少しプライベートなことに入りすぎではないでしょうか。 その方は独身なので、子供の世話をするような感覚なのかもしれません。 しかし、前のバイト先ではかなりお世話になっているので無視する わけにもいきませんし、それ以外は本当に良い方なんです。 そのバイト先でも結構慕われていました。 はっきり言ってちょっとうるさいと思っても、我慢するべきですか? 年齢もかなり上ですし、目上の方なので、 「少し意見を押し付けすぎではないですか?」なんて正直なことはもちろん 言えるわけありませんよね。アドバイス下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
男の脳は、昔からの構造で 問題点に対して解決策を導き出す(出したくなる)構造になっているそうです。 また女の人に解決策を導き出す事で、 自分の存在意義を表しています。 質問者さんに「頼りになるな」って、思ってもらいたいんです。 それが、男の勲章のようなもんです。 質問者さんは単純に話を聞いて欲しかったり 気持ちを共感して欲しいだけだったりする内容も 「あ~、わかるわかる~。あたしもそう~♪」 なんて事は、こんなオジさんじゃしてくれません。 なので、こういう人にメールするときは 例の悩みを聞いて、解決策を出して欲しいだけにしましょう。 そうすれば、男は喜んで知恵を絞るでしょう。 また、普通に話をしたいだけなら あらかじめ、「話を聞いて欲しいだけなんですが」と 言っておくといいかも? ちょっと、やりにくいですが。^^;
その他の回答 (8)
- oh-kiku
- ベストアンサー率18% (67/360)
参考程度ならありがたいですが、あまり押し付けがましいとイヤになりますよね、そういうのって。お気持ち分かります。 そこで、「あなたのアドバイスを実行したら、不評だった。(失敗に終わった。)」と、嘘でもいいからその男性に返事をしてみるのはいかがですか?それを何度か繰り返すのです。
お礼
皆さん回答ありがとうございます。 一人一人にお返事できなくて申し訳ありません。 それぞれの方の意見が参考になりました。
- mogamogamoga
- ベストアンサー率19% (40/206)
そうだね、アドバイスありがとう と一言返すだけでいいのでは。そのつど「でも」とか「しかし」なんて返していませんか?議論になるだけですよ。 「人生の先輩の言うことは聞くべき」な人なのでしょう。ちょっとうるさいな、と思ったら、ありがとう、とだけ返して、後は無視。 うざい、もうあまり付き合いたくない、と思うならば、少しずつ返信の数を減らすとか、無視するとかして、着信拒否等しましょう。 後これは私の個人的な意見ですが、彼はあなたに気があって、そうやって色々アドバイス等することによって「頼りがいのある男性」という印象をつけ、好意を寄せてもらおうとしているのかもしれません。それが迷惑ならなおさら、プライベートなことは話さないとか、メールを減らすとかしたほうがいいですよ。
お礼
皆さん回答ありがとうございます。 一人一人にお返事できなくて申し訳ありません。 それぞれの方の意見が参考になりました。
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
28歳女性です。 私は押し付けのようには感じないです。 保育実習の前に日に9時代でも寝ることを促してくるのは貴方の体調管理の事を思って言ってるとおきかれますし。 就職階ダンスの件も彼の言う事は間違っていません。 ばさっと長い髪をたらし、厚化粧けばけばでガイダンスに参加をしたばあい-ポイントチェックをされてしまいます。 彼からのメールが嫌であればアドレス拒否をすれば済むと思います。 ついでに着信拒否も。 それとメールであまり議論のやり取りになると疎遠になる原因になります。 どれ位の頻度でしてるのかにもよりますが。
お礼
皆さん回答ありがとうございます。 一人一人にお返事できなくて申し訳ありません。 それぞれの方の意見が参考になりました。
- 7tsuki8kumo
- ベストアンサー率24% (116/468)
メールでお互いの意見のことを言っても、議論になるだけだと思います。(メール以外でも大概そんなものですが。) バイト先でお世話になったといっても、もう過去のことなので、あなたがその人のメールを少し苦痛に思うなら徐々に回数を減らす方がいいと思います。本当に知らせたいと思った事だけをメールするとか。無理につきあう必要もないわけですし、プライベートに干渉しすぎとか意見を押し付けがましいと返信してもその人の性格等が変わる可能性は低いと思います。 メールは楽しくやりとりできるのが一番だと思います。
お礼
皆さん回答ありがとうございます。 一人一人にお返事できなくて申し訳ありません。 それぞれの方の意見が参考になりました。
- yumgyumg
- ベストアンサー率30% (219/712)
もしかして、貴方はその人からのアドバイスメールに対して、 ひとつひとつ、丁寧に返信していませんか? 元々お節介で自分に自信がある人なのでしょうね。 そして、その人から見れば、おそらく、貴方は頼りなげに 見えるので、放っておけない、そんな感じでしょうか・・・。 大抵の人は誰かに頼られると悪い気はしませんから、 特に元々お節介なタイプの人だと、なにかにつけてアドバイスしたがったり、 そしてその内容が度を越えることはよくあることです。 (ここでこのような回答をしている私も例外でなく・・・^^;) かなり年齢差があるようですし、面と向かって、 「意見を押し付け過ぎ」など指摘は出来ないでしょうから、 以下のようなメールを打ってみたらどうでしょうか? 「今まで色々、相談に乗ってくださってありがとうございました。 (※過去形にして、”今後は結構です”な感じにするのがポイント) いつまでも人に頼ってばかりじゃ、私も成長できないので、 これからはなるべく自分のことは自分で考えるように頑張ります。 それでも、つまづいたり迷うことがあれば、ご相談しますので、 その時はまたお力を貸して頂けますか?」 「放っておいてくれ」という遠まわしなアピールです。 次のシーンを想像してみてください。 関心のない異性にデートに誘われたが、あれこれ理由をつけてその時は断ったとします。 でも、相手がなおも「じゃあいつならいい?また連絡するよ」と食い下がってきたら、 「色々忙しくて・・・。またこちらから連絡します(ニコッ)」と言えば、 相手は次の誘いをかけてくることができなくなります。 「こちらから連絡する」というのは、「そちらからは連絡してこないでね」ということです。 よっぽど鈍い人物でなければ、こちらの真意に気づいてくれるはず・・・。 でも、これをする時は、今後、その人と疎遠になる可能性も覚悟しておいてください。 やんわりとでもその人を「拒否」しているわけですから、拒否された人は、 それに気づいたとき、多少なりとも気分を害すると思います。 それか、こんな遠まわしで、いやらしいやり方ではなく、 あっさりと、「まるでお父さんみたいだね・・・」と返してみたらどうですか? 文頭に挨拶は不要。気を遣って(笑)マークなど入れてはいけません。 最後の「・・・」で、”実はちょっとうんざりしている”感じをアピール。 いくら年齢差があるとは言え、年頃の女の子からお父さん呼ばわりされたら、 その男性も自分の行き過ぎた言動を振り返るきっかけにはなるのでは? 間違っても「彼氏みたいだね」と言ってはいけません。かえって相手を喜ばせてしまいます。
お礼
皆さん回答ありがとうございます。 一人一人にお返事できなくて申し訳ありません。 それぞれの方の意見が参考になりました。
- piyoko555
- ベストアンサー率25% (54/208)
お気持ちは分かるような気がします。 バイトの悩みだったらともかく、他の、しかも別に相談していないことまで、いちいちアドバイスされたくないですよね。 私だったら、返信を遅くするなどして、メル友関係を自然消滅するように狙うかも。 でも、質問者さんがこれからもメールのやりとりを続けたいのであれば、今後は「○○する」ということを言わずに、「○○した」という内容の事後報告だけをするようにしてみてはいかがですか。 そして、どうしても「○○する」ということを言わなければならない状況に陥ってアドバイスをされたとしたら、「~さんの意見は参考になりますが、私は基本的には人に言われるより自分で考えて行動したいんですよねー。まぁ、あたたかく見守ってやって下さいな。」とでも返してみてどうでしょう。 「少し意見を押し付けすぎではないですか?」というストレートな指摘は、ただでさえ言いにくいのに目上の人だったらなおさらですよね。 でも、相手を批判するのではなく、「自分はこう感じる。こうしたい」と伝えるだけなら大丈夫だと思いますよ。 頑張ってみて下さいね。☆
お礼
皆さん回答ありがとうございます。 一人一人にお返事できなくて申し訳ありません。 それぞれの方の意見が参考になりました。
- toshi1028
- ベストアンサー率28% (6/21)
私がこのような場合だったら意見を意見として捉えようとします。 彼が言ったことをを「しなければならない」と捉えてしまうから押し付けられているといった感じが自分自身の中に生まれるのではないでしょうか? 単にアドバイスとして受け止めれば「ああ、確かにそれもしたほうがいいかも」といった具合に感じられるのではないでしょうか? この分から察するに彼は少々強引なところがあるかもしれませんが、それは彼のいい面でもあるのですから、広い心で受け止めてあげてみてはどうでしょうか? まぁ、それを受け止められないからこうして質問しているわけですが、彼にどうこうしろというわけにもいかない状況なので、本当に苦痛になるのなら連絡を絶ってしまうのも手かもしれません。 拙い分で申し訳ありません。 参考になれば幸いです。
お礼
皆さん回答ありがとうございます。 一人一人にお返事できなくて申し訳ありません。 それぞれの方の意見が参考になりました。
- Zozomu
- ベストアンサー率22% (123/545)
メールだったら、無視しちゃえばいいじゃないですか。 メールの利点は、受取手の都合で受けられる(読める)という事です。 メールの文章を100%読んで、内容も100%受け取る事も無いじゃないですか。 ざっと呼んで、余計な(というか意見を押し付けてくるようなところ)はさらっと流しちゃえばいいんです。
お礼
皆さん回答ありがとうございます。 一人一人にお返事できなくて申し訳ありません。 それぞれの方の意見が参考になりました。
お礼
皆さん回答ありがとうございます。 一人一人にお返事できなくて申し訳ありません。 それぞれの方の意見が参考になりました。