• ベストアンサー

会社のある人に香典を出しました。後日、その人から直接お礼を言ってもらいました。さあ、自分は何て言うべきでしょうか?

(つまらない質問でごめんなさい) 会社で香典を出すことがあります。 後日、「先日はありがとうございました」という香典のお礼を必ず言ってくださいます。 私は、「いいえ・・・」とお辞儀をしながら相手に対して“気を使わずただただ早く元気になってください”と思うのですが、そのまま言葉にしても不細工ですよね!?それで、いつも、「いいえ・・・」としか言葉を返せません。 こういう場合、何て言ってあげるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44083
noname#44083
回答No.4

立場や状況により様々なのですが、今浮かぶ言葉だけ書きますね。 「この度はご愁傷様でした(ございました)」 「お手伝いも出来ずに、申し訳ありませんでした」 「この度は大変でしたね」 「あまり無理なさらずに・・・(お仕事で)何かお手伝いできる事があったら言ってくださいね」 「どうぞお気を落とされませんように・・・」 実際に、私は父を亡くした時に親しい人から、「早く元気になってください」のような励ましの言葉や、体や心の疲れをねぎらうような言葉をいただいて、とても感謝しましたし心強く感じましたよ。

erikohime
質問者

お礼

あああああああああ もっと早く聞いていればよかったです。 昨日、そういう場面があったのですが、 何も答えられず、お辞儀をしただけでした。 とても暖まる言葉ですね。 ありがとうございました!!

その他の回答 (4)

  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.5

>(つまらない質問でごめんなさい) 全然不自然な質問ではないですよ。こういう細かな疑問って本やネットで調べるのはめんどいですもの。 自分の場合、それ程親しくなくて社交辞令的付き合いの御仁に対しては「お疲れ様でした」で全て済ましてます。色々な意味を含んでますので、一番当たり障りのない言葉だと思って、愛用しております。ヘタに言葉を増やすと、後で悩んでしまいそうなので。 ヘタレですんません。参考に。

erikohime
質問者

お礼

ありがとうございます。 人に聞くに聞けなくて悩んでいたのですが、jameskunや皆さんのご回答で 大変勉強になります。 「お疲れ様でした」 という言葉も使えますね! ヘタレではありません! 大変勉強になりました。 次回、もしそういう機会があれば、 教えていただいた言葉を言って 相手の気持ちを和らげることができればいいなと 思います。 ありがとうございました!!!!!

noname#17429
noname#17429
回答No.3

貴方の心からの言葉のどこが不細工なのでしょうか。 決まり文句とか,定型文とか有るでしょうが、 貴方の気持ちを貴方の言葉で照れずに伝えてください 温かい思いやりの言葉ほど身にしみるものは無いと思います。

erikohime
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほっとしました。 自然でいようと思いました!

noname#19971
noname#19971
回答No.2

「もう、だいぶ落ち着かれましたか?」 ・・・も、自然に使いやすい表現だと思います。

erikohime
質問者

お礼

はぁ・・・☆三 聞いて良かった。 そのような答え方もあるのですね! ありがとうございます!!

  • ohnoah
  • ベストアンサー率7% (48/644)
回答No.1

erikohimeさん、こんにちは。 人それぞれですが、私は「早く元気になってください+お手伝い(葬式)出来なくて申し訳ありませんでした」人によっては言います。

erikohime
質問者

お礼

ありがとうございます! そのお返事、使わせていただきます! いつも、お礼を言っていただいても 答えられなくて悩んでいました。 助かりました!!

関連するQ&A