- ベストアンサー
繊細なだけ???
最近吐き気がします・・・ 吐き気がするときは、決まって (1)睡眠不足のとき (2)いらいらした時(ストレスが溜まったとき) (3)コーヒーをいつもより多めに飲んだとき (4)疲れがたまったとき (5)風邪のとき などです。 これってなんかあるんですかね~ 胃が敏感なのかな?? ちなみに26歳男なのでつわりではありません・・・ 吐き気ですが胃酸が多く出て気持ち悪くなりゲップも多いです。 指を突っ込んで「ゲ~」ってよくします。(オヤジがよく堂々とするような感じ・・・でもオヤジは指は突っ込まない。) ちなみに拒食症でもありません・・・ 心因性? ちなみに神経症を患ってます。プラスSEB?SBE?(社会適応障害?)もなんかの本のチェックで当てはまりました・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の体験談でよければ参考にしてください。 (1)(2)について 睡眠不足の原因がストレスということは考えられないでしょうか? また寝る時間がないなどで睡眠不足になっている場合、寝れないという欲求不満がストレスに変わる場合もあります。 睡眠不足が続くと当然体調も崩します(それが習慣化してくると怖いものがありますが)。 その為吐気を引き起こしたりするのではないでしょうか? ちなみに私の場合はストレスが溜まって寝れなくなるタイプです(実は今もそう;;)。 私も8090さんと同じように、ストレスが溜まると吐気を引き起こすことがあります。 その時の私の状態は(詳しくはお話できませんが)、その場所にいたくない、という心境でした。 その結果吐気を感じ、その場を去ることが出来ました。 まるでその場にいたくないから吐気を引き起こさせた、見たいな感じに。 ストレスが原因の場合、吐気を感じた状況というのが結構影響するんじゃないかと思います。 これはかなりの憶測ですので参考にならないかも知れませんが;; (3)について コーヒーを飲みすぎると胃に負担をかけやすくなるそうです。 私の親は胃が弱いので、コーヒーを数杯飲むとおなかを壊したりしていました。 そこには個人差があると思うので、自身で調節できると思います。 (4)(5)について 疲れるともちろん病気になりやすいです。 風邪には色々な症状があるから、吐気はその症状の一部ではないでしょうか? ちなみに私は風邪をひくと大抵、吐気と腸にきます。 風邪の菌や個人差もあると思いますが、風邪だと思ったら医者に行ったほうがいいと思います。 まったく参考にならないかもしれませんが、これが私の体験談です。 少しでも参考になったらいいと思います。 では、お大事にしてください。
その他の回答 (3)
- souziki
- ベストアンサー率24% (116/482)
吐き癖になっているのかなぁ。 知り合いに、食べたら吐く、という人がいて。別に病気でもないんだけど、吐いたらスッキリするし、というぐらい。 健康診断の気持ちで病院に行くのもいいかもしれないですねぇ。
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
心因性の可能性もあると思いますが、まずは一般的な吐き気止めを内科(精神科などでももらえると思います)などでもらって試してみては?それが全然効かなかったら心因性です。 僕は一般的なお薬は全然効かず、安定剤などでおさまるようになりました。 ただ、自分で対処できるものは対処しましょうね。特にコーヒーの飲みすぎ。カフェインはたしか精神系のお薬の効果を減退させるとおもいますよぉ~ お大事に。。。
そういう条件に当てはまるとき吐き気ぐらいは出てもおかしくないんじゃないでしょうか。 私もちょっと胃酸過多気味ですので(1)~(5)の条件に該当すれば吐き気もまあ少しはでるでしょう。 そんなことより文章読むとあなたすごく元気そうですよ(笑)
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。とても参考になりました。 まずはコーヒーをカフェオレとか(カフェイン少なく?)工夫してみたいと思います(笑)