- ベストアンサー
ブッシュとは?
ものすごーく初心者な質問で申し訳ないのですが……。 よく「足回りのブッシュ」という言葉を聞きますが、ブッシュって具体的にどういう部品なのでしょうか? 足回りというくらいですから、タイヤの近くにある部品だろうとは思うのですが……。 車についてはまだまだ勉強中で、わからない用語が出てくるたびにネットで検索して調べているのですが、ブッシュはヒット数が多い割に基本的過ぎる事柄のためか、わかりやすく解説しているページが見つかりません。 ・車のどの部分にあるのか ・どんな大きさ・形をしているのか ・どういう役割をしているのか 以上のことを解説していただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>車についてはまだまだ勉強中で、わからない用語が出てくる 本当に基礎的な用語の意味などを知りたければ、本屋さんなどに行くと"自動車用語辞典"と言うモノがありますのでそう言ったものを参考にされると良いですよ ブッシュと言うと、主にサスペンションアームの可動部に付いている物を指す事が多いですね ゴムや硬質樹脂で出来ており、形状は使われる場所により色々ありますが足回り関係で多いのはパインアップルの輪切りのような感じです 衝撃の緩和や、保護の為に入れられていますよ 実際に、車を見られると判り易いと思います。 サスペンションの各アーム類が直付けではなく、間にゴムが挟んであることが判ると思いますよ(一部例外あり) ちなみに、交換・装着などを行う場合は高圧プレス等を用いてブッシュを打ち込んで行います また、似たような物でエンジンやミッション、ショックアブソーバーのアッパーマウント等にも同様の部品が挟み込まれています。役割的には似たような物ですがこちらは"マウント"等と呼ばれる事が多いですね
その他の回答 (2)
- kazu34_
- ベストアンサー率41% (76/182)
ブッシュは、一言で言うと、ただのゴム部品です。 どういうところにあるかといえば、主にサスペンションリンクの可動部に使われていて、振動吸収や磨耗防止の役割があります。形は、イメージとしては円筒形です。 ニスモのカタログとかを見ると、ブッシュ形状や使用箇所が図解されているので、分かり易いと思います。 ただ、所詮ゴムなので"たわみ"があり、ハンドリングに影響します。 そのチューニングとして、ゴム硬度を上げたり、ウレタンにした強化品、ゴムを廃したピロボールというジョイントにする方法があります。それによって、ハンドリングを向上することが出来ます。 ただ、ピロボールはゴムのたわみによる逃げが無いので、ボディには厳しいと思いますが。
お礼
ニスモのカタログに図解があるのですね。探してみます。 よく、運動性能をアップするためにサスペンションを硬くすると聞きますが、ブッシュもその硬さに影響するということでしょうか。 この辺のこともこれから調べてみようと思います。 回答ありがとうございました。
- agv6cavo
- ベストアンサー率22% (39/173)
ブッシュとは金属同士を接合するのに、間に入れる ゴムやウレタン製の部品です。支持や緩衝の他に 焼き付き防止や摩耗防止や自在つなぎ手の効果も あります。 例えばサスペンションと車体の接合部分に 付いてます。ちくわを短くした感じです。
お礼
ゴム製のちくわですか。何となくイメージが湧きました。 サスペンションと車体の接合部分ということは、タイヤのずっと上の方にあるのでしょうか。今度、自分の車で見てみようと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
場所によって、形状が異なるのですか。それで、ネットだけで調べていてもわかりにくかったのかもしれません。 >本当に基礎的な用語の意味などを知りたければ、本屋さんなどに行くと"自動車用語辞典"と言うモノがありますのでそう言ったものを参考にされると良いですよ そうですね。ネットで調べればたいていのことはわかるからと、ついついケチって買わずに済ませていました(雑誌は時々買うんですけど)。 一冊くらいは、わかりやすい本を探して買っておこうと思います。 回答ありがとうございました。