HDDケース交換後のTV録画の再生は可能?
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用のHDD製品の型番(例:SGD-MZ・ELP-PTVなど)
===ご記入ください===
LHR-EJU3F
・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
HDDケース
・ご利用の端末の型番(例:iPadPro・iPhone13など)
===ご記入ください===
TVにUSB接続
・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===ご記入ください===
最近
▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・エラーが発生する・ロックされる)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
TVにガチャベイのこの製品を接続してTV番組を録画しています。しかし、再生中に画面が一時停止(フリーズ)するようになったので、中身のHDDを新しいガチャベイに乗せ換えて、使えないか考えています。ただ、コピーワンスの問題があって、HDDが同じなら録画番組を再生できるのか、それともHDDのケースであるガチャベイを変えると別機器と認識して再生できなくなるのかを知りたいです。どうでしょうか?
もしだめなら、ガチャベイの修理を検討しようと思っています。どうしたものでしょうか。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
お礼
そうですね。 回答ありがとうございました。