- ベストアンサー
部門間の移動
アドバイスお願いします。 ある部門の中にふたつの課があり A課二人、B課三人に分かれています。 しかしA課の一人はAであるにもかかわらず B課の仕事もしており意識的にはB課の一員として 結束を固めておりましてA課のもう一人とはすごく仲が悪いです。つまりA課の一人とB課と残ったA課の一人はすごく仲が悪く職場の雰囲気は最悪です。 私はB課に所属しておりましてA課の残った一人とは 仲がよいのです。 そこで私がA課の両方の課の仕事をしている人と代われば 部にとってもスムーズにことがすすむんではないかと 思いました。 私自身も両方の仕事ができればスキルも向上しますし 後々管理職になったときに全体を見るために役立つと 思うのです。 ただ、A課の仕事の知識は乏しいこと、B課の人たちから どのように思われるかといったことが懸念されます。 (B課の仕事自体もそんなにスキルがあるわけではないので 若いうちにいろいろやれる立場にたつこともよいかと) 今のままだとA課の二人は上手くいってないので 残ったA課の人は残業がかさむだけです。 どのようにことをすすめていけばよいでしょか…
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.「課」なのだから課長が居るはず、課長に相談しなければ何も出来ません(No.1の方の回答と同じです)。 2.会社は「仲良しクラブ」ではありません。 部門間異動をして仕事の効率が上がらない場合は、異動した人に責任がかかります。 「仲が良いから」「悪いから」異動するという表現は避けましょう。 3.「スキルが上がる」というのはどのような意味で考えているのでしょうか? 「違う課での業務でスキルが上がる」という考え方でしょうか? 会社によって評価方法が違いますが、「異動したらスキルが上がる」という評価はそれほど多くないと思います。 「○○課~□□課を歴任」というと職歴も増えるし、良さそうですが、向上との直接的関連はありません。 「使えないやつを異動させる」会社も多いので評価が上がるとは限りません。 「求められて異動」なら歓迎ですが「申し出て異動」の場合はリスクも大きいです。
その他の回答 (1)
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
上司に相談しましょう。