• ベストアンサー

歯の生え変わり

生後4ヶ月になったばかりのM.ダックスです。 ペットボトルを噛んでいたら、前歯が1本なくなっていて、すごい血が出ていました。 本当にビックリしました。 5ヶ月くらいからだと思っていたのですが、生え変わりで間違いないのでしょうか? 生え変わりって前歯からなんでしょうか・・・。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26778
noname#26778
回答No.1

個体差があるので時期的な事はわかりませんが、うちの子も前歯から生え変わりが始まりました。 おもちゃで遊んでいて、急に遊ぶのを止めたのでおかしいなぁと思っていたら、おもちゃに血が付いていて、最初は怪我でもしたのかと心配でしたが、よく見てみると前歯が1本抜けていました。 それからはだいたい1~2週間に1本ずつくらいのペースで生え変わり、生後6ヶ月になる前に全て永久歯になりました。 もう少し様子を見て、もし抜けた後から歯が出て来ていなかったら獣医さんに診てもらうと良いと思います。

noname#19065
質問者

お礼

回答有難うございます。 前歯からとのことで安心しました・・・。 何かにぶつかって、折れたのかと心配でした。 実は昨日と今日で前歯が4本抜けたんです。 大人の歯が生えている様子もないですし、 kiku様がおっしゃるとおり、しばらく様子を見て 生えてこなかったら病院に行こうと思います。 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.2

犬種によりますが、この月齢くらいです。前 歯が早く抜けやすいが、途中から順不同にな ります。 出血は一時的ですぐ収まります。公園などで 他の犬と絡ませると、口でかみ合っている時 にポロポロ抜け替わります。 他のイヌとの絡みが無い場合、木の枝などの 噛み易いものをオモチャ代わりに与えると喜 びます。生え替わりの助けと、家具やスリッ パの被害が少なくなります。

noname#19065
質問者

お礼

回答有難うございます。 前歯が抜けやすいんですね。 また少し安心しました。 出血は止まるのがすごく遅くてそれが心配なんです。 2日で4本もぬけて、前歯が無い状態です。 ただの生え変わりならいいんですが・・・・。 また様子を見てみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A