- 締切済み
WinNTとWin9xとの差を解消したい?
サーバサイドアプリこんな言葉もあったのですね 開発時マシンCompaqに組み込んだシステムのバージョン APACHE HTTP Server 2.0.45 PHP 4.3.2 MySQL 4.0.14 利用した解凍前バージョンブロック Apache apache_2.0.45-win32-x86-no_ssl.msi 2.0.45 PHP php-4.3.1-installer.exe 4.3.1 MySQL mysql-4.0.12-win.zip 4.0.12 ナレッジマネージメントシステム ここOKWave同様なもの、ただしイントラネット用 2バイト文字コントロールを目指して作成しました Compaq,Win98SE,FAT32環境で作成、全て2バイト文字コントロールで完成しました 半年以上問題なく動作しています IE4,5,6バージョンも問題ありません。 このシステムを FMV,BIBLO,NB12A,WinXPHm,NTFS環境のノートPCにそのまま移植しました 移植当初は全てのurlコントロール(掴んで飛ぶ)にサーバーエラーが表示されましたが、urlencode,urldecodeを必要箇所に加えることによって何とか動作できるように回復させました この間にはノートPCのNTFSをFAT32に変更等しましたが顕著な結果は得られませんでした 本日 FMV,DeskPowerS7,Win98,FAT32環境にも移植して動作確認をしました 全て2バイト文字コントロールは可能でした(Compaq版) 「表示(ひょうじ)」という文字は文字化けしています 時間足らずで未修正です Compaqでは「ひょうじ」は文字化けはありません(¥)半角はだめですが 残る問題はFMV,BIBLO,NB12A,WinXPHm,NTFS環境のノートPCとの差はWinNTとWin9xとの差であるとしか思いつきません とするとphp.ini、httpd.conf、my.ini等の中に何かパッチのようなコマンドを記述してWin9x同等に合わせるようなことが出来るのでしょうか どなたか何か打開策のアドバイスをください データベースの理屈を知っているだけで、PHP,HTMLの難しいことは解りません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
>Windows 2000 から OS 内部で使用される文字コードが Shift_JIS から UNICODE に変更されていることはご存じかと思います。 ○このこと自体を知りませんでした。貴重なアドバイスありがとうございました。 さてこの先の変更を、どのようにするかはこれから試行錯誤になります。尚サーバ云々の件はイントラネット用として利用するのみです。 作成したプログラム自体は1操作以外は問題なく機能しています。