- ベストアンサー
鼻の治療について
僕の鼻の奥の骨が歪んでて、左の穴が狭く、右の穴が大きいのですが 手術をした方がいいのでしょうか? 確かに寝てるといびきをかいたり、なんだか鼻で呼吸がしにくい時がたまにあったりします。 左右の鼻の穴の大きさが違っても呼吸の量っていうのは変わらないのではないのでしょうか? あと特に支障はないのですが僕は心臓の血管が一部詰まってるのですが、 こういう他の体の箇所にも影響があるのでしょうか? 一応点鼻薬をもらったのですが、これでずっと乗り切るのは無理なのでしょうか? ちなみに手術となると費用とか入院期間はどのくらいでしょうか? 分かる範囲で結構なんでお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は慢性のアレルギー性鼻炎と鼻中隔湾曲症と診断されました。私の鼻中隔は大きく左に曲がっていて、先生も即外科手術を勧めました。軟骨の成長上、ほとんどの人がどちらかに曲がっているそうです。私の場合、曲がり方がかなり大きかったみたいです。 術式としては、鼻の中のアレルギーに反応する神経の切除と鼻中隔の軟骨の矯正(一部除去)でした。手術は完全に内視鏡手術です。13日間の入院で、入院3日目に手術でした。入院当初の2日は健康診断、血液検査、CTスキャン、肺活量などの術前検査に充てられました。全身麻酔での手術で、直前に筋肉注射(痛くない)をしました。当然手術中のことは全く判りません。やはり体力がある時に手術をしたほうが、治りも早いですし、手術への耐力もあるとの事。 費用は23万4000円で、私の場合、会社の社会保険と医療保険(かんぽ)で完全に賄えます。他の医療保険を考慮するともっと戻ってきます。鼻中隔湾曲症は保険の手術保険の対象になったので助かりました。アレルギー性鼻炎だと手術保険はでないそうです。入院保険はでますが。医師の診断書には保険のことを考えると、鼻中隔湾曲症と書いてもらったほうが、保険をもらうためにはよいです。 現在、退院して3週間目ですが、快適すぎます。後遺症も全く無く、傷口も90%塞がってるそうです。毎日朝晩、鼻洗浄をするのと(結構気持よかったりする)1ヶ月は食後の薬があります。 私は5年くらい点鼻薬を使ってましたが、効果時間が1回につき6時間程度ということと、やはり慣れてくると効きが悪くなったので、手術に踏み切りました。
その他の回答 (1)
- dadachan
- ベストアンサー率50% (195/386)
誰しも多少は鼻の穴の大きさ(鼻の奥の)違うものですが、あまりにも違った場合には『鼻中隔湾曲』という病気(奇形)の一種と考えられます。 当然呼吸する際に出入りする空気の量は異なります。 夜いびきがひどい、鼻づまり(特定の一方の)がひどい場合には、耳鼻科を受診してみてください。 また、その重症度にもよりますが、いびきがひどく夜中に無呼吸に陥る場合(無呼吸症候群)、あまりにも無呼吸時間が長いと血液循環に影響を及ぼしますから、血栓(血管を詰まらせる、微細な血液の塊)が出来る事は十分考えられます。 しかし、血管のつまりはそれだけではなく、高血圧、高脂血症など、さまざまな原因が考えられます。 なので、根本的治療をオススメします。
お礼
いびきが酷いと家族の者に言われてて、もしかしたら 無呼吸症候群かもしれません。 血栓なども考えられるということで、 治療に向けて考えていきたいと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
貴重な体験談、ありがとうございます。 全身麻酔だと痛みも感じないのでいいですね。 若いうちに手術した方がいいと言われたことがあるので 早い目がいいみたいですね。 やはり点鼻薬では限界があるみたいなので手術した方が良さそうですね。 前向きに考えてみようと思います。 回答ありがとうございました。