• 締切済み

デジカメの画像読み込み

デジカメで取った画像がパソコンで読み込めず困っています。 PC機種名:NEC VALUESTAR VS700/A(2年ほど前購入) OS:XP デジカメ機種:オリンパス CAMEDIA X-200 カード種類:xDカード マイコンピュータからxDカードを選んでも カードが入っていないというエラーがでます。 読み込めるときもあります。 何か具体的原因があるのでしょうか? 中に入っている各種ソフトを使ってもみましたが、 反応するときとしないときとムラがあります

みんなの回答

  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.3

パソコン接続ケーブル(USB)が同梱されているようですので、それで試したらどうですか。 「OK]なら、xDカードかカードリーダーの不具合に絞れるのじゃないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

メモリカードスロットの汚れや不良が考えられます。 メーカへ点検と修理を依頼することをお勧めします。 あるいは外付けのリーダライタを購入して下さい。 http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2005/usb2-w12rw/index.htm

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 117xg
  • ベストアンサー率29% (141/479)
回答No.1

読み込めるときと読み込めないときがあるということは、たぶんハード側の問題じゃないでしょうか? そのPCのカードリーダーが故障気味、またUSBで接続しても取り込めるときと取り込めないときがあるのなら、カメラ側の不具合かも。 一度でも取り込めたのなら環境や設定はうまくいってるはずです。それを阻害する要素があるとすれば物理的障害のような気がします。 とりあえずオリンパスのサポートセンターにTELしましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A