- 締切済み
しつこいことは、当然嫌われますよね?
遠距離恋愛の彼と半年振りに会いました。しかし、この半年間電話でのケンカも多く、この時もケンカをしてしまいました。私がすねたり元気が無かったり…。 彼は8年付き合って遠距離になることが原因で別れた人がいたのですが、私達は遠距離になると分かって、付き合い始めました。私のそんな態度の原因は、本当は今でも元彼女が好きなんじゃないかと疑ったせいだと思います。 彼が「地元で一緒に暮らしたい」とか何を言ってくれても、どの程度の気持ちで言っているのかと信じられませんでした。(←このことは以前も相談させていただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2004726) しかし昨日、彼から電話で「この間会って、違うなって思った。前の彼女のことが好きだ」と言われたんです。いつからそう思っていたのかを聞くと、「先日会いに来た時に思った。それからずっと考えて、違うと思った」と。 でも、私はやっぱり好きです。ただフラれただけなのかもしれません。ですが、先日会いに行ったときは、自分でもこれが本当に自分なのかと思うくらい、私らしくなかったんです。 もう一度、元気な、出会った頃の自分に戻って、彼に会いたい。無理にではなくきちんと笑える自分になって、彼と時間を過ごしたいんです。 今は時間を置いて、いつか彼に手紙で気持ちを伝えようとは思っています。そして、会ってもらえなくても、もう一度彼の地元に会いに行きたい。恋愛関係でなくてもいいから、本当の自分で会いたいんです。 縋っているようですが、半年間は元彼女ではなく私を好きでいてくれたと分かったこと、ただすっかり嫌われただけと思っていたのに色々考えてくれていたこと…それを考えると、どうしてもすんなり諦められなくて。 これ以上、しつこくするのはどう思いますか?ちなみに元彼女との別れの原因(彼女が遠距離がいや)は解決されていません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marimo-001
- ベストアンサー率24% (256/1064)
- -Rebecca-
- ベストアンサー率10% (14/139)
- lisalisa2005
- ベストアンサー率29% (73/245)
- yume_no_ato
- ベストアンサー率15% (24/154)
お礼
答えていただいて、ありがとうございます。 早い時点で修復する努力をしていたらよかったんですよね。marimo-001さんの仰ることが事実なんでしょうね、私と会って彼は自分の気持ちに気が付いたって。 私にとって、タクシーや電車で彼がこちらで暮らしていた部屋に遊びに行くのも、飛行機で彼が今いるところに会いに行くのも、今になれば同じように感じます。でも、きっと半年間私は、遠すぎるとか元彼女がどうだとか勝手な不満で、彼からもらった元気(私が悩んだりつらい出来事があった時期にいてくれたのが彼で、私は今こうしていられます)を自分で壊していっていたのだと思います。