- ベストアンサー
はずかしいのか?
最近自分のことがわかりません。 仲のいい友達とか初対面の人に話したりするのですが一言で会話が終わります。 僕と友達が同じ一言を話すにしても友達の場合は相手も楽しそうに話すのですが 僕の場合は一言で終わりお互い次の言葉がでません。 何か友達の方には軽いと言うか話しやすいオーラが出てます。 なぜなんでしょうか? また、僕は変なところでも恥ずかしがるみたいなんです。 例えば「ありがとう」とか店で商品と注文するのとかに抵抗を感じます。 後、自転車や原付に乗る自分に抵抗を感じます。 自分一人とかならいいのですが人に「ありがとう」とか「おはよう」とか 言ってるのを聞かれるのに抵抗を感じます。 相手に対しては「よく、こんなこと言えるなー」とか「よく、あそこまでテンション上げて話せるなー」とか「恥ずかしくないのか?」とか考えます。 みんなつまらん事で笑うことができるなーとか自分が考えてしまう為に 自分もそう思われると考えてしまいます。 皆さんの意見などをお聞かせください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- yuizuian
- ベストアンサー率42% (103/245)
回答No.10
- energysky
- ベストアンサー率0% (0/17)
回答No.9
- serotonin
- ベストアンサー率14% (26/182)
回答No.8
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.7
- neterukun
- ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.6
- kjlove
- ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.5
noname#5154
回答No.4
- kaorin69
- ベストアンサー率5% (34/585)
回答No.3
- una045
- ベストアンサー率28% (121/424)
回答No.2
- masaoz_2000
- ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。 もーたのしんででいきます。