- ベストアンサー
葬儀に行く際、どんな挨拶したらいいですか?
私はキリスト教なので、仏教の葬儀ははじめてです。いくつか葬儀マナーのサイトを読みましたが、どうもしっくりこないので、質問したいと思います。 祖父が亡くなられて、葬儀に明日行く予定です。挨拶としては「ご愁傷さまです」でいいのでしょうか?祖父、祖母や親戚には子供のころ、いろいろお世話になったので、もっと親身な挨拶の仕方ありますか? それ以外の会話とかも、何を言えば、どうしたらいいかわからないです。 何かアドバイスいただけたら幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご愁傷様ですは他人行儀な挨拶になると思うので、 #1さんが仰っているように身内であれば「久しぶり」みたいな挨拶でよいと思いますよ。 私の祖母がなくなったときに、親戚一同が集まりましたが、 「よう、久しぶり、最近仕事の様子はどうよ」 みたいな近況報告とかしてました。 これは私の個人的なものかもしれませんが、 自分が亡くなったときに、お通夜や葬式で子供や孫がめそめそしてたら 「死んでも死にきれんわー」って思うんですよね。 それよりは 「昔この爺さんからよくゲンコツくらってたし、よく説教されたんだよな」 「まぁそれがあったからこうやって成長できたんだけどね」 みたいな思い出話をしつつ、 安心して天国から見ててちょうだいっていう感じになればよいかと思います。 まぁ普通に親戚とかと近況報告していれば、 「元気にしてるよ」っていう会話になると思うので、 おじいさんにとってはそれがどんな言葉よりも大事なことではないでしょうか?
その他の回答 (1)
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
ご身内なのですよね? あなたのお祖父様という事で間違い無いですか? であれば、第三者的な挨拶なんて要りませんよ。 どちらかというと「ご愁傷様です」と弔問客から言われる立場です。 普通に親族に会ったときの挨拶「久しぶり」でも「ご無沙汰してます」でも何でも良いです。 あとは、故人を偲んで思い出話に華を咲かせれば、それが供養になるでしょう。
補足
そうです、わたしの祖父です。 「ご愁傷さまです」は第三者的な挨拶だと思ってたので、その確認が取れてよかったです。^^;
お礼
なるほど、なんとなくわかりました。これで安心して行けます。Mystleafさん、kernel_kazzzさん、ありがとうございました。