• ベストアンサー

肉を食べるとき焼け具合を確認してしまう

以前中華料理屋でレバニラ定食を頼んだところ、 レバーが生焼けで出てきた事がありました。 半分くらい食べてしまってから気付いたので 気持ち悪くて吐きました。 それ以来、外でも家でも豚肉を食べるときは 中まで火が通っているかをしつこく確認して食べる癖が 付いてしまいましたが、恐る恐る食べるというのが味気なくまた疲れます。 そういうこだわりを捨てたほうがよいのでしょうか。 でも安全にこだわれば、上記の経験からも確認して食べたほうがよいかと思いますし。 どう考えたらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

「豚」限定の質問ですね? >安全にこだわれば、上記の経験からも確認して食べたほうがよいかと ⇒気持ち悪いだけなら、問題ないでしょう。 寄生虫学は専門外ですが、フックウォームが牛と豚では良く似ているのですが、どういうわけか豚は良く火を通せといいます(違いの説明の時はねていたのかも(^_^;))。 他に理由が分からないですが、豚の雑食からそういわれるのかとは思いますが、豚は中まで火を通しています。  豚限定なら確認するのは、当たり前だとは思いますよ。\(~o~)/ 本格的な知識のある中華のコックなら中までしっかり火を通しているはずです。 このごろ素人が料理する店も有るから・・・・。

noname#32495
質問者

お礼

はい、豚限定です。ただそのこだわりが度を過ぎていてまずいんです。絶対大丈夫なくらい焼いているのに、さらに意味のない念を押してしまう。

その他の回答 (3)

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.3

こんにちは。 焼き肉やっているときに、焼き具合を確認するのは全く持って普通の事では? 焼き方も人それぞれだから、「私はしっかり焼けていた方がいいの…」とか言いながら、「まだかなぁ」で十分問題ないですよ。 ちなみに私は、牛ホルモンでもほとんど火が通ったか通らないか分からないくらいで食べてしまうのが好きです。周りは「おいおい…」とか言っていますが今のところ当たった事はありません(笑。 自信を持って、焼き加減確認してください。大丈夫! 余裕が出てきたら、周りの人の焼き加減にも茶々入れてあげると盛り上がりますよ。「えー、そんな生でおいしいの???」とか言いながら。 でわ!

noname#32495
質問者

お礼

牛はいろいろな焼き方ができるので楽ですね。 最近はもっぱらウェルダンに行ってしまってますね。生っぽいのがだめになってきました。

  • hanaly000
  • ベストアンサー率20% (99/481)
回答No.2

私も結構気になる性質ですが・・・ とりあえず真ん中で切って見て大丈夫なら後は気にせず食べる、とかでどうでしょう? 真ん中の部分が一番最後に火が通ると思うので、そこが大丈夫ならあとも大丈夫だろうと・・・。

noname#32495
質問者

お礼

そう思いますが、この切り身ではよくてもほかのはどうかと疑問になっていちいち気にしてしまいます。神経質が過ぎていて直りません。

  • silk123
  • ベストアンサー率27% (68/251)
回答No.1

>そういうこだわりを捨てたほうがよいのでしょうか。 捨てられるのなら、捨てましょう。 捨てられないのなら、ちょっと高級めな焼肉店やステーキ屋さんで、レアを思い切って食べて、レアがおいしい事に気づきましょう。そして二度とレバニラは食べない事です。

noname#32495
質問者

お礼

牛肉はレアを食べるのに、以前ほどではないですが 抵抗はありません。ただウェルダンのほうがおいしくなってきました。そういう時代は過ぎたのかもしれないです。レバニラはまたちゃんとしたところで食べる余地を残したいです。