ベストアンサー ディスプレイのケーブルについて 2006/03/05 16:25 emachinesのJ3024にNECのF15T53-DFをつなげたいんですけど、 どんなケーブルを使ったらいいんですか? 売っているお店と、型番などを教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ZENO888 ベストアンサー率49% (8944/18242) 2006/03/05 17:19 回答No.3 >NECのF15T53-DF DVI-D入力です。 >emachinesのJ3024 http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3024.html アナログRGBですね。 変換ケーブルでは接続できません。 アナログRGBからDVI-Dに接続するには、変換ユニットが必要ですが、非常に高価ですし、画質的にもお勧めしません。 (変換ユニット買うなら、新しいモニター買った方が安い) http://www.at-mac.com/used-display/connecter/wani_connecter.html PCI Express x16スロットが空いてるので、DVI接続のビデオカードを増設するか、モニターの買換をして下さい。 質問者 お礼 2006/03/05 18:25 回答ありがとうございます。 NECのディスプレイがDVI-I規格に対応していないから、 変換ケーブルを使うことができないんですね。 またよろしくお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) tenteko10 ベストアンサー率38% (1088/2795) 2006/03/05 16:44 回答No.2 モニター側はDVI端子のようです。 PCはDVIの記載が無かったのでD-Subでしょうか? モニターと違う形状の端子ならD-Subになると思います。 その場合は変換ケーブルを使用します。 参考URL: http://www2.elecom.co.jp/cable/display/cac-dvi/index.asp 質問者 お礼 2006/03/05 17:11 回答ありがとうございます。 またよろしくお願いします。 質問者 補足 2006/03/05 16:52 DVI端子がついているものなら、どんなケーブルでもいいんですか? ピン?の数とかは関係ないんですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 sanori ベストアンサー率48% (5664/11798) 2006/03/05 16:37 回答No.1 emachinesのJ3024も、NECのF15T53-DFも、メーカーサイトで仕様を確認できませんでした。 どっちにもアナログRGB端子が付いていれば、それでつなくのが、いちばん無難です。 デジタル接続でトラブった例は幾つも聞いてますが、アナログRGBで不具合が起こった事例は聞いたことがありません。 また、 OSDとかで、ちゃんと調整すれば、15~19型のディスプレイでは、アナログとデジタルの差は、誰も見破れませんから。 質問者 お礼 2006/03/05 16:51 回答ありがとうございます。 またよろしくお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器ディスプレイ 関連するQ&A ディスプレイの互換性について。 つい最近、ディスプレイが逝かれてしまいました。 症状としては、バックライトの交換で直りそうなのですが、スキルが無いため買い換えようと思いました。 (真っ黒ながら、電灯にさらすとうっすら起動しているのは分かる) PCはNECのVC866J/6FD ディスプレイはF15T51(C) しかし、F15T51(C)はかなり昔のディスプレイなので、オークションでも見当たらず、、、 (最近競り負けました_| ̄|○ ) そこで、代換品を購入したいのですが、どの機種がそれにあてはまるか分かりません。 注意点としては、2点あると思ってます。 専用のコネクタであること。 無線のキーボードに対応してあること。 この2点を満たす型番等の調べ方、もしくはどこで聞けばいいのか? はたまたこれだ!っと知っている方。 よろしくお願いいたします。。。 m( _"_ )m クイックサン ディスプレイケーブル クイックサンというメーカーの下記型名・型番(モデルナンバ)のディスプレイのケーブルを探しています。(それまで使っていたものが経年劣化でケーブルの中身が切れて使えなくなりました) クイックサンのサポセンに問い合わせたところ、生産中止・在庫もメーカー側にはありませんとの回答でした。 型名:PS-7761 型番:780 ディスプレイ側の接続部が、通常のケーブルと異なり、この形状でないと、ディスプレイ本体と支柱部分の隙間に入りません。 なんとか販売しているところはないかと探しているのですが、今のところ見つけられておりません…。こういったものを専門的に扱っているお店(店頭やネット販売、どんな形態かは問いません)を調べたことがないので、調べ方が悪いのかもしれません。 ハードウェアにお詳しいかた、お知恵をお貸しいただけませんでしょうか?(お勧めのお店など) ちなみに、当方東京都内が行動範囲ですので、もし店頭となると都内もしくは都下、首都圏の範囲でないと買いに行くのは難しいです。 わかりづらかったら申し訳ありません。 よろしくお願い致します。 ディスプレイドライバについて困っています 初めて質問させていただきます。 先日NECのF14T41Wという型番のディスプレイを購入しました。マシン本体は以前から使っていたEPSONのマシンに新しくWindows2000を再インストールしたものを使用しています。OSインストール時には別のディスプレイをつないだ状態でインストールをしたのですが、デバイスマネージャから「ディスプレイアダプタ」の項目がありません。また、NECのHPへいっても「調整ツール」というのはダウンロードできるのですが、ドライバとは違うようです。F14T41Wのディスプレイドライバがダウンロードできれば解決するのかと思ったのですが… とても困っております、どなたかご回答をお願いいたします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム DVI から D-sub 変換 出来ますか? 15インチ TFT液晶ディスプレイ NEC F15T53-DF を購入したのですがパソコン本体がD-sub15ケーブルしか入力できません。市販で売っている「DVIからD-sub変換コネクタorケーブル」で接続可能になりますでしょうか? 教えてください。 モニターと本体のケーブルが合わず・・・ モニターのケーブルと、パソコン本体のモニターケーブル差込口が合わず、モニターを使うことが出来ません・・・。いろいろ調べたところによると、DVI-DFPのディスプレイ出力変換コネクタが必要、とのことなのですが、これって、どこに売っていて、おいくらくらいするのか、お分かりでしょうか? ちなみに、もともとあるモニターについて。 メーカー・・・NEC 型番・・・・・カラー液晶ディスプレイ F15S32 です。お助けくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。 ディスプレイの選択を教えて下さい。 eMachinesを購入したいのですが、モニタだけは自分で安いCRTを買って使いたいのです。http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2804.html こちらの商品はCRTモニタも接続できますか? パソコンの電源ケーブル パソコンの電源ケーブルをなくしてしまって困ってます。 型番はVE800J/5です。 電気屋さんとかで売ってる電源ケーブルでも使えるのでしょうか? NEC ディスプレイ F17R31のUSBケーブルは何のため PC(NEC VL-590AD)付属のディスプレイF17R41が壊れ、代替品のF17R31を接続していますが、このディスプレイには電源ケーブルと一緒にUSBケーブルが付いています。このUSBケーブルを接続しなくとも画像と音声が正常に出ていますが、接続しないままで何か支障が出るのでしょうか。ディスプレイにはUSBダウンストリームポートが見あたりません。 ディスプレイとPCの接続について はじめまして。宜しくお願い致します。 本体 NEC VALUESTAR VC500/3 で使用しておりましたディスプレイが壊れましたので、別のパソコンで使用しておりました ディスプレイ F17R42 を接続しようと思ったのですが、接続部分のピンの形が違うので繋ぐことができません。 どのようなケーブルを購入したらよいのか教えて頂けると助かります。 ピンの言い方が判らないので、本体とディスプレイの型番を記載しました。 よろしくお願い致します。 ディスプレイとPC本体の相性 お世話になります、PC歴が浅いもので質問させて下さい。 友人からNECのデジタルRGBディスプレイ型番(F14T61)を 譲り受けたのですが、これにNECの現在発売中のVALUESTARの Gシリーズ を購入して組み合わせることは出来るのでしょうか? ディスプレイの入力端子は、NEC専用コネクタ30ピンとなっています。 VALUESTARの Gシリーズの選択ディスプレイはアナログとなっているので もしや出来ないようにも思えます。 もし出来ないとすれば、現在発売されているNECのPCの中に接続できる ものはあるのでしょうか? お手数をかけますが、どうかよろしくお願い致します。 フーリエ変換(積分)の問題です こんにちは。 フーリエ変換による積分の問題が分からず困っています。 変数tについての関数とそのフーリエ変換が以下の関係式で成り立っているとする。 F(ω)=∫[-∞ ∞] f(t)e^(-jωt) dt f(t)=1/2π ∫[-∞ ∞] F(ω)e^(jωt) dω このとき、次の関数g(t)のフーリエ変換G(ω)を、F(ω)を用いて表せ。 (1)g(t)=f(t)cos(ω_0*t) (2)g(t)=df(t)/dt 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 このディスプレイってこのPCに使用可能ですか? http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j6448.html ↑このPC もしくは http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3024.html ↑このPCに・・・ http://www.acer.co.jp/products/monitore/ac501.html ↑このモニターって対応してるでしょうか? 調べられるなら自分で調べたいのですが、よくわからないもので・・・ カテ違いだったら申し訳ございません。 よろしくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム アンテナケーブル パソコンでTV等の動画キャプチャをしようと思います。 どうせDVDに保存するならできるだけ良い画質にしたいと思い調べたところ、アンテナケーブルの品質向上として「5C-FB」というケーブルが紹介されていました。 型番の「5」の部分は線の太さを表していて、太くなるほどノイズの干渉を受けにくいと書いてあったのですが探してみると「5C-FB」どころか太さが5のものがなかなか見つかりません。 やっと見つけたものも加工されていないケーブルで、しかも3mで268円、F型コネクタを買っても合計600円くらいでした。 あまりの安さに疑問を感じました。 同じ店に「4FB10GLS(H)」という製品が1280円で売ってました。こっちの方がプラグの部分も金メッキだし性能が良さそうに思えたのですが実際はどうなのでしょうか? そこで質問ですが、ケーブルの性能(画質優先)は何で判断すれば良いのでしょうか? 型番の説明を付け加えていただけるとうれしいです。 詳しい方、経験者の方よろしくお願いします。 ディスプレイケーブルについて PC初心者なのでよくわかりませんので質問させていただきます。 私は今このPCディスプレイ CG-L19WDGHBを持っています。 http://corega.jp/prod/l19wdghb/ ドスパラさんのプライムガレリアJD http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=765 を買おうと思うのですがこのディスプレイにこのケーブルを購入して接続しても大丈夫なのでしょうか? Arvel ディスプレイケーブル DVI-D 24ピン デュアルリンク http://nttxstore.jp/_II_AV12143627 デュアルリンクにこのモニターは対応していないのですが このケーブルの説明にシングルリンクにも対応と書いてあり、 24ピンということなのですが 大丈夫でしょうか NECのディスプレイ「F17R31」を接続出来るPCの型番を教えて下さ NECのディスプレイ「F17R31」を接続出来るPCの型番を教えて下さい。 初めまして。 この度はNECのVALUESTARに添付されている、ディスプレイについて教えて頂きたく投稿致しました。 一般的にPC本体のインターフェイスに搭載されている、ディスプレイのデジタル接続端子は、DVI-I(29ピン・メス)ですが、NECの場合はちょっと特殊で、PC本体の接続端子はDVI-I(29ピン・メス)なのに、ディスプレイの方のケーブルの接続端子のピン数は、「9ピン+9ピン+1ピン=19ピン・オス」の物があります。 (型番でいうと「F17R31」等・・・) NECのPCのスペック表には注意書きに、「本機のDVI端子は添付のディスプレイのみ動作確認を行っております」と記載されていますが、ほとんどのPC本体側のDVI-I端子(29ピン・メス)には、ディスプレイの方のケーブルのデジタル接続端子(19ピン・オス)は、形状が同じでピン数が少ないだけなので、普通に接続出来るようになっています。 そこで皆様に教えて欲しい事は、どの型番のPCにはデジタル接続端子(19ピン・オス)を接続した時にちゃんと映り、どの型番のPCには映らないかという事です。 ちなみに今持っているモニターの型番は、「F17R31」です。 このディスプレイを接続した時に、確実に映るPCの型番を教えて下さい。 NEC 外付けCD-ROM USB2ポート接続ケーブル入手について けんけんと申します。 NEC LaVieへ外付けとして使っていた PC-VP-BU37添付のUSB2ポート接続ケーブルを 紛失してしまい、このケーブルを購入したいのですが。 121Wareで問い合わせしましたが回答が得られず。 型番など判れば、お店で取り予でとか出来ると 思うのですが、ご存知のかたお教えください。 m(__)m 偏微分 偏微分を用いて、全微分をするとき 例えばx,y,zの時間に依存する変数からなる関数f(x,y,z)を時間で全微分する時、 df/dt=(df/dx)(dx/dt)+(df/dy)(dy/dt)+(df/dz)(dz/dt) となると思うのですが、 仮に、x,を時間だけでなく、もう一つ時間に依存する関数n(t)を与えるとします、 つまり X=x+n(t) f(x) => f(X)=f(x+n(t)) になるとします。 その時、時間の全微分はどうなるのでしょうか? f(x+n(t))はxとn(t)に依存しているので、f(x,n(t))と書いて f(x+n(t))=f(x,n(t)) df(x+n(t))/dt=(df(x,nt)/dt)=(df/dx)(dx/dt)+(df/dn)(dn/dt) としてもいいんでしょうか? 後どのような時、偏微分しても可能なのか教えて頂ければ幸いです。 どなたか分かる方よろしくお願いします。 ディスプレイが真っ白に いつものようにパソコンを使用していたのですが 突然、画面がゆっくりとホワイトアウトしてしまいました。 ケーブルの類を挿し直したりしてみても変化はありませんでした。 ディスプレイはNECのF17R1A(R)で約4年間ほど使っていたのですが もう寿命ということなんでしょうか? 改善方法等があれば何卒教えていただきたいと存じます。 ディスプレイのケーブルについて ソニーのVGN-FZ52B2というノートPCを使用していて、今度アイオーデータさんのディスプレイLCD-AD222XBを購入しようと思っています。 PCとディスプレイの接続に関しての質問なのですが、PCにD-Sub15ピンの端子とHDMI出力端子があります。 HDMI出力端子からディスプレイのDVI端子に接続したいのですが、下記のケーブルで接続できるのでしょうか? また上記のような接続方法でPCとディスプレイを接続し表示することが可能なのでしょうか? よろしくお願いします。 PLANEX HDMI-DVI変換ケーブル http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-PL-HDDV01-PLANEX-HDMI-DVI%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-1-0m/dp/B000T6VZU4/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=electronics&qid=1230401424&sr=8-2 <参考> FZ52B2 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FZ3/spec_retail1.html LCD-AD222XB http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-ad222x/ NEC バリュースターの本体とディスプレイについて バリュースターのパソコンの本体とディスプレイをつなぐケーブルについて教えてください。 PCについて知識が全くないので、教えてください。 NEC バリュースターの本体 VC300/1 を利用していましたが、ディスプレイが壊れてしまい、ディスプレイのみ購入を考えていたところ 知人より同じバリュースターのディスプレイ(F15T71)をいただき、つなごうかと思ったのですが、ケーブルがどのタイプを買えばいいのかわかりません。 バリュースターのものは特殊だと聞いたことはあるのですが、電気屋さんでケーブルを購入すればつなぐことはできますか? またできるとすれば、どういうものを購入すればよいのでしょうか? 詳しい方ぜひ、教えてください。よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 NECのディスプレイがDVI-I規格に対応していないから、 変換ケーブルを使うことができないんですね。 またよろしくお願いします。