• ベストアンサー

高校入試への影響・・・・

私は中2なのですが、学校がイヤで休みがちです。 部活もやめてしまいました・・・。 先生に対しての態度も悪く、 高校入試に影響がないか 不安になってきました・・・。 やっぱり、部活をやめてしまうと内申書など受験に不利になるのでしょうか?? それと、学校を休みがちなのもどんな影響があるのか 知っている方!!どうか教えて下さい!!お願いしますっ!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umeo
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.6

お返事遅くなってごめんなさい。 群馬県は調査書を、1年、2年、3年の9教科の成績を5段階評価で記入します。なので2年で成績が落ち込んでも3年でばん回出来るチャンスは十分にあると思います。それに、群馬の内申点と学力検査点と比率は50%50%なので、学力検査(入試のこと)をがんばって勉強して高い点数を取れば、希望校に入れる確立は十分に高くなります。 苦手な先生というのは、担任の先生だけですか?それとも先生と名のつく人全員ですか? 担任だけなら、私も3年(今)の先生が嫌いです。やたらと熱血な先生で本当に調子狂います。あと少しで進級するということですので、きっとクラスも先生も変わることと思います。それなら教科のときだけしか会わないので我慢できると思います。 先生と名のつく人全員が嫌いなら、まず学年の中で好きな先生を探して、その先生からだんだん好きな人を広げていけばよいと思います。もちろん、最初の枠が学校の中だっていいと思いますよ。私はそうやって克服しました。 嫌いなものはしょうがないんです。その人がそうなってしまったのはしょうがないんですから。

sumire39-1992
質問者

お礼

ありがとうございます! 私は担任の先生だけが苦手です・・・・。 色々と詳しい内容を教えて下さってありがとうございます!! とりあえず今から勉強を頑張ろうと思います!!

その他の回答 (5)

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.5

>部活や、先生に対する態度のばんかいは勉強をして成績を上げれば多少できますかね?? 大いに出来ますよ。 もっと長期的視野を持って、生きていきましょう。 つまり、自分が嫌だなと思う人がいたら、なぜ、その人はそうなのか、または、なぜ、自分はその人が嫌なのか。 そして、そういう関係は将来何を生み出すのか、どんな影響をもつのか。 もう、十分に過去を振り返ることの出来る年令ですよね。それなら、あの頃あんなことを考えていて、だから、今こうなんだとということがある程度実感できると思いますが、どうですか。 人生は事実として長いのです。短期的な成果もそれなりに重要かも知れませんが、最も重要なのは、自分の50年、60年、またはそれ以上にわたる人生をどうしていくかです。そのためには、ちゃんと来し方を振り返り、これからの道筋を見極めていくことがいいのです。

sumire39-1992
質問者

お礼

お返事遅れてすみません・・・。 回答ありがとうございますっ!! 段々と元気が出てきました!! 過去を振り返ったりして色々と考えてみようと思います。

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.4

群馬県の公立後期は、各高校毎にかなり内申の比重にかたよりがあったと思います。 基本は1:1ですが、進学校では3:1でテスト重視、中には9:1という場合もありましたね。 当日テスト重視の学校なら逆転のチャンスはおおいにあるでしょう。傾斜配点のある学校も多いので、得意教科があるとかなり有利かもしれません。 しかし、群馬県は1年からの成績を全部書きますから、内申重視の学校では厳しいかもしれません。 部活については、実状は良く知りません。が、数字となって表れる部分より影響があるとは考えにくいでしょう。 何より重要なことは、群馬は後期の志願変更はもう終わっていて、あとはテストを受けるだけということです。 不安は誰でもあります。体調を整えて、実力を出し切ることに集中しましょう。

sumire39-1992
質問者

お礼

分かりました!! 悩んでないで色々頑張ってみようと思います!!

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

これから中3になるのですよね。それなら、人生まだまだです。 人生は長いのです。ホリエモンのように得意の絶頂から奈落の底へ落ちてしまうこともありますし、そして、しかも、そこから這い上がってくる方もいます。50歳を過ぎても、70歳を過ぎても、日々迷いの連続と言うことです。 >学校がイヤで休みがちです。 部活もやめてしまいました・・・。 先生に対しての態度も悪く、 高校入試に影響がないか 不安になってきました・・・。 もう既に過ぎてしまったことはしかたないですよね。自分でやったことなのですから、それなりに自分の将来に影響があっても、それは当然のことですよ。問題は、その影響がどんなものになるか、どんな形で、今までの体験を活かすかです。 嫌いな人がいたときに、今後どう対処するのか。 部活を始めとして、色々な活動にどう参加していき、いつ辞める決断をするのか。 このようなことに対する貴方の考え方は、多分、確実に前よりも深まったでしょう。 ある意味、若い時に失敗をした方が、年を取ってから失敗するよりよっぽどいいのです。 欠席日数や部活中退はそれなりに評価されますが、決定的に不利な材料ではありません。それよりも、これから高校入試までの一年間をどう過ごすかです。そして、より重要なのは、十代の後半から二十代をどう過ごしていくかですよ。

sumire39-1992
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し勇気づけられました!! 部活や、先生に対する態度のばんかいは勉強をして成績を上げれば多少できますかね??

  • umeo
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

私はあと数日で中学を卒業する中3です。高校受験をしていないのですが少しは理解できるかと思います。 まず、欠席・遅刻は私立がとってくれなくなったりします。 部活をやめたということですが、1年単位で、1年のときはコレ、2年はコレ、というように内申書には書かれるので心配はないと思います。 ただ、3年間続けている子の方がやっぱり優遇はされます。 内申書については、地方によって違いますので、住んでいる場所がどこの都道府県か教えてもらえればもう少し詳しく内申書について説明します。

sumire39-1992
質問者

お礼

お返事ありがとうございますっ!! 私は群馬県に住んでいます。 あと、 私先生があまり好きでなくて 先生恐怖症みたいな感じで、先生が近くにいるとイライラしたり落ち着かなかったり不安なんです・・・。学校はあと、3週間ぐらいで春休みで、 そのあと中3になります。

  • malve
  • ベストアンサー率17% (16/90)
回答No.1

部活動は関係ないかもしれませんが、欠席日数が多かったり、内申点が低かったりするとまず推薦が受けられないと思います。 また、一般入試でも内申を重視する高校を受験する際には不利になるでしょうね。 (とある高校では学力があっても、欠席日数の多い子は不合格になります) 少しずれますが、何故学校が嫌なのか、何故先生に対して良くない態度を取ってしまうのか、何故高校には行きたいのか、一度自分と向き合ってじっくり考えてみてはいかがでしょうか。

sumire39-1992
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます!! 内申点って、これからばんかい出来ますかね??

関連するQ&A