- ベストアンサー
MACのインテルについて
MACにインテルが導入された聞いたのですが疑問がたくさんあります。 ・CPUがインテルに変わったということですよね??以前のCPUは?? ・早くなったと聞きますがそれ以外のメリットは?? ・OS自体変更はされていないのか?? ・なぜ、そんなに話題になっているのか?? 皆さんよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> ・CPUがインテルに変わったということですよね??以前のCPUは?? IBMとMotorola(現Freescale Semiconductor)、Appleが共同開発したPowerPCです。もう一つ前はMotorola製の98000系CPUでした。つまりCPUを変更するのは、今回二度目です。 > ・早くなったと聞きますがそれ以外のメリットは?? ロジックボードも変更になっています。Intel設計のロジックボードが基本になっていて、これは次世代Wintel(Microsoft + Intel)PCのロジックボードになります。Windows XPはこの新ロジックボードでは動作しないので、Windows Vistaとセットになって世に出ることになるでしょう。そうなると、ハードウェアの製造コストを下げることが可能になります。 > ・OS自体変更はされていないのか?? カーネルが変更になっています。またIntel CPU用にコンパイルし直す必要があります。しかしユーザインターフェイスに変更はありません。 > ・なぜ、そんなに話題になっているのか?? Intel CPUに対して、PowerPCのクロック数がだいぶ水をあけられていましたから、話題になっているというより、Macユーザのうっぷんがたまっていたといったほうがいいでしょうね。
その他の回答 (6)
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
アップルはどちらかと云うとハードに売り上げを頼っているようです。 >どのようなパソコンでもApple社のOS、ソフトが動くことは多大な売り上げに繋がります。 今のところMac OSは「アップル社のパソコン」にしかインストール出来ない利用規約があります。 Windows機にMacOSをインストールする事は違法ですから(ご自身でも書かれているように。)そのような事をする人たちがOSやソフトだけ正規に購入するとは考えにくいです。 恐らくP2Pソフトでこれまた違法に入手するのが関の山でしょう。 アップルには何のメリットもありません。 これまでのPowerPCとIntelのCPUではメモリへの書き込み方法等が異なり(例えるなら10=5+5とするか5+5=10とするかの違いです。)そのためバーチャルPC等のエミュレーターは本家Windowsに比べてその処理速度はかなり遅かったのですが、今回IntelCPUに変更する事によってWindowsとそのソフトをかなり本家Windowsに近い処理能力を得られるのではないかと予想されています。 これはMac1台でMac OSとWindowsを実用的なレベルで使える可能性もあると云う事です。
- wirelessml
- ベストアンサー率42% (235/559)
Apple社というのは、ハードウェア・メーカなのか、ソフトウェア・メーカなのか、あるいはどちらに重きを置いていると御感じになりますか? ハードに重きを置くならば、自作PC(拡張命令SSE2、SSE3をサポートしたCPU)でMacOSXが動くことは許されないでしょう。 ソフトに重きを置くならば、どのようなパソコンでもApple社のOS、ソフトが動くことは多大な売り上げに繋がります。 「ハードとソフトの一体感」がApple社の最大のセールストークなので、公式には「WinのマシンでMacを動くようにはしない」のですが、既にアングラ(違法)では動いているのです。
>CPUがインテルに変わったということですよね??以前のCPUは?? >早くなったと聞きますがそれ以外のメリットは?? 以前のものはPowerPCですが、これが早さ、熱量ともにこれ以上あげることが無理だということでインテルに変更になりました(ノートが、G4までしかないのもその熱量が原因です)。 >なぜ、そんなに話題になっているのか?? 個人的には MacでWinが動かせる可能性が出てきたからだと思います。公式には発表しなくても対応させそうな気もします。逆にWinのマシンでMacを動くようにはしないとおもいます。これはハードがWinでも使えるならWinユーザーの移行を狙えるし、もし移行してくれなくても自社のハードが売れるからやりそうですね。
- wirelessml
- ベストアンサー率42% (235/559)
MacBook Pro・・・2.16GHz Intel Core Duo←1.67GHz PowerPC G4 iMac・・・2.0GHz Intel Core Duo←2.1GHz PowerPC G5 Mac mini・・・1.66GHz Intel Core Duo←1.5GHz PowerPC G4 G4からアップグレードしたCore Duoの性能が素晴らしいのは一目瞭然です。 G5は2.1GHzでしたがCoreは一つだけ・・・Core Duoは名前の通り、デュアルコアなのです。デュアルプロセッサよりも消費電力が低いことが最大の売りです。 ちなみに、現行の最上位機種PowerMacG5クアッドは、デュアルコアG5を二つ搭載しているので、合計で四つのCPUコアということになります(但し、消費電力は最大1000W)。 WindowsとMacがどちらも同じCPUで動いているっていうのはドキドキしませんか? 将来的には、WindowsマシンにMacOSX10.4.3をインストールすることも可能になると思います。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
>なぜ、そんなに話題になっているのか? (一部の)MacユーザーはWindowsユーザーに比べ自分のMacに愛着を持つ人が多く、そのため色々情報収集したりもするのです。 そのせいもあって、CPUが変更される事すら話題になるのです。 恐らく大多数の一般的なユーザーはPowerPCとかモトローラ68kとか知りもしないどうでも良い事ではないかと思いますよ。 ただ、アップルのHPにでかでかとIntelの文字が書いてあるので仕方ないのかな。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
以前のCPUは?? IBMのPOWER-PCです 早くなったと聞きますがそれ以外のメリットは?? それ以外にメリットは必要なし。 OS自体変更はされていないのか?? CPUに依存する部分は変更しなければ動きません。 なぜ、そんなに話題になっているのか 我流の受け方 ジョブスや・アドビのCMではPowerPCはインテルPCの2倍以上の速度で 動くって言ってなかった?、 PowerMAC最高!って おいおい。