- ベストアンサー
育英会奨学金の採用基準を満たしていない場合(第一種)
この度大学に合格したのですが、育英会のホームページでみると採用基準の学力水準が3.5以上と書いてありました。 でも、自分の2ヵ年の成績は 2年は3.75、3年は3.09なんで合わせると3.42しかありません。 やっぱりこれでは採用は難しいのでしょうか? あと一定の資格を持つものとはどのような資格のことをいうのでしょうか?(漢字検定2級は持ってるんですが・・・) 教えてくださいm(__)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も大学時代奨学金を受けていました(かなり前ですが) 最初2種でしたが、2年次に1種に変更しました。 当時は無利息と年利3%の違い程度でしたが、現在も同じ ようなものなのですかね。 ただ2種から1種になり、金利面でのメリットはあったの ですが、私は大学から1年次に貸与でなく支給する奨学金 を受けられたので(10万円)、その応募資格が1種では ダメだったので、そのまま年10万が貰えたなら、その方が 良かったかななんてチョット後悔しましたけど(笑)
その他の回答 (2)
- tmya-814
- ベストアンサー率17% (91/520)
うちの下の子と同じような状況ですね。3年の二学期以降は学校の試験はほとんど勉強せずでしたのでかなり足を引っ張り多分成績は足りないと思います。ですので今は大学の入学時貸与の奨学金(無利息)に願書を出して結果待ちです。大学の1年で頑張ってくれれば2年で第一種の方に申し込む事も考えてはいます。 一定の資格って・・上の子は第一種ですが資格と言っても書写検くらいしか持っていませんが通りました。基準はやはりその家の経済状態なのではと言う人もいますがどうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 お察しの通り、全く同じ状況です(笑) 3年の2学期以降は全く学校のテスト勉強はしなかったんで成績が悪くて(卒業さえできれば関係ないと思ってた) 一定の資格を持っていると、成績基準(3.5以上)に満たない場合でも奨学金を受けられる可能性があるそうなんです(3.5以上の方は必要なし)
成績基準を満たしていないと厳しいと思います。弟もそれで落ちたので・・・。 「一定の資格を持つ者」については書いてなかったでしょうか?おそらく日本学生支援機構が奨学金を支給する対象としている学校に進学予定又は通学している者(大学はほとんどこれに入る)で、親の収入が一定未満のことだろうと思いますが・・・。特に何らかの資格については申し込みのときに記入しなかったですよ。 第2種ではだめなのでしょうか(利息付きますが)。あと、利息がない方が良いということであれば都道府県の奨学金で借りるタイプのもの(但し日本学生支援機構よりも給付額は少ない)がある都道府県もあります。
お礼
回答ありがとうございます。 ホームページには「一定の資格を持つ者」についての記載はありませんでした(漢字検定位ではダメなのかな) 最悪、第二種でもいいのですが「成績がギリギリでも大丈夫だったよ」というような回答がないかな~と思いまして。 我が県は大学生向けの奨学金はありませんでした。
お礼
みなさんの回答を見てると、もう二種でいいかなぁと気持ちが傾きつつあります(笑) 大学から奨学金ってすごいですね!(僕には難しそうです) 回答ありがとうございました。