• ベストアンサー

結婚祝いをもらってない友人への対応

私は2年前に海外挙式をしました。日本での披露宴はしておりません。それまでに既婚友人はだいたい私が包んだお祝い金(3万円)をそのままお祝いにくれたかんじです。 また、モノを結婚祝いとして送った人からはモノを頂いてます。 まだ未婚の友達もそれぞれオカネやモノでお祝いしてくれました。 最近悩みの種なのが、友人Mのことです。彼女とは中学校、高校の同級生で付き合いも長いのですが すごく仲良しというわけではなく、住まいも離れたところに すんでいるため2年に1回くらい会う程度です。3ヶ月前、住まいが同じ東京になりました。 その前にメールで「GWにレストランで結婚式するからきてくれる?」 といわれ、いいよとメールで返しました。 彼女からは実は私の結婚祝いをもらっていません。 一度メールで「結婚祝いなにかするね」とはいってくれたのですが 結局ありません。私が結婚式参加をOKしたのは会費制かと思ったのでOKしたのです、が、この間確認したら、レストランでの披露宴ということでした。 彼女の自宅に遊びにいったときゼクシイみせられて 「この青山のレストランでするの。食事はすっごいおいしいから期待してねー」というのです。 ゼクシイ開いて見せたページには「1人あたり1.5万円」 の予算がかいてありました。飲み物混みです。 全部ふくめてデリカシーがないとおもうのは私だけでしょうか? Mは結婚後、アメリカ生活がはじまるそうでとりあえず10年くらいは向こうだそうです。 お祝いしてあげたい気持ちはありますが、こっちが祝ってもらってないのになんで??という 意地悪な気持ちも正直あって、結婚式の出席を躊躇しています。 といっても現在無職なので、欠席するにしても理由が おもいつきません・・・ 皆さんならどうしますか?くだらない悩みかもしれませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hurry5me
  • ベストアンサー率30% (74/242)
回答No.1

祝ってもらわなければ祝ってあげようと思えない相手なのですから行かなければいいのでは? 付き合いを絶つ覚悟があればそうします。 どっちかっていうと、10年も海外ともなれば気持ちよく顔出してあげるのが友達ってモンだと思いますが。 結婚祝いをもらえなかったといっても、これから先に何で助けてもらうことがあるかわからない。 こちらからアメリカに遊びに行くこともあるかもよ。

suigaku
質問者

お礼

3、4行目に書かれていること、正直、効きました。 目先の損得にこだわる必要がない!と思っている一方で これはマナー違反では?っていう気もちもあり・・・デス。

その他の回答 (5)

  • suteneko
  • ベストアンサー率25% (37/146)
回答No.6

それほど祝ってあげたいとも思わない相手なら行かないでもいいと思います。 無職でしたら、ご祝儀も痛いですよね? 理由は、ご結婚なさっているとの事なので「主人の実家でちょっと・・」でいいのではと思います。 会社をずる休みするわけではないんですから、それ以上は突っ込まれないとは思いますが、突っ込まれた時のために具体的な理由も容易しておいてもいいですね。 法事とか・・・(不祝儀なので、縁起が悪いから口にしたくなかったって事で最初に言わなかった理由にもなりませんか?)

suigaku
質問者

お礼

No4さんのご回答とあわせて「主人のほうの親戚の結婚が重なって」 という理由をもし欠席の場合は使わせていただきます(^^;;

suigaku
質問者

補足

皆様ありがとうございました。 結果、いろいろ・・・・あったのですが、 出席することにしました。 自分自身どうしたいか・ていうことに結局戻れた気がします。 勿論、マナー云々のことはすごくひっかかっていたし、 悶々としましたが、そういうことを考えていたりする間、 客観的に自分自身がすごく嫌なやつだったのです。 主人がこのようにいいました。 「相手からお祝いをもらってない場合、 自分自身がどううけとるかだ。 『お祝いくれるつもりだったけど忘れてるな』 って思うか、『あいつ、絶対くれないはずだ、ケチ』 って思うか。 後者ならいかなくていいし、前者なら損得云々マナー云々抜きで 祝ってあげたらいい。」 というわけです。 色々考えたり、皆様の意見をきかないとこういった結論には 達しなかったと思います。 本当にありがとうございました!

  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.5

男です。結婚祝いって考えちゃうからもらって いないのに!って損した気持ちになっちゃうん ですよ。 だって披露宴に参加すれば1万くらいの食事し て引き出物もらいますよね。それで2万のご祝 儀では正直、2万は食事+引き出物のお金に消 えて実際の祝い金は0円ですよ。 だからsuigakuさんはもらっていないし、披露宴 に呼んでいないから収支トントン、友達だって 収支トントンで同じじゃないですか。 suigakuさんが5万もつつむのなら確かにあれ! なんで私だけお祝いあげるの!っていう気にな りますが。 飲み物込み1.5千円、引き出物5000円で 2万のご祝儀なら別に損っていう考えはないと 思いますが。 たしかに食べたくない食事、もらいたくない引 き出物に2万もだすなら損する気分にはなりま すが、でもそれ気分だけであって、相手だって 祝い金が浮く訳じゃないですからね。

suigaku
質問者

お礼

はい、披露宴における友人の支出の面と 私のお祝い金差し引きの面ではとんとんっていうのは わかります。 うーんでもここでネックになってるのは、私と彼女の お祝い金のプラスマイナスっていうか。 精神的なものですね。

回答No.4

そういうふうに感じてしまう相手ならば欠席すれば良いと思いますよ。 結婚後にアメリカに行ってしまうのならば会う機会もほとんど無くなってしまうわけですし、 すっきりしない気分で参加してその後も納得できないでいるよりは良いんじゃないでしょうか。 理由は、身近な親戚の結婚式と同じ日に重なってしまった、とか・・?

suigaku
質問者

お礼

その理由・・・・いいですね。 それならOKなきがします。

noname#21343
noname#21343
回答No.3

男性です。 ホントに個人的な感想なんですが。 このサイトでも同様の質問をよく目にしますが、 この手の話を気にするのって、 女性のほうが圧倒的に比率が高いような気がするんですが(汗)。 それとも、ワタシがただ単に「鈍感」なだけなんでしょうか?

suigaku
質問者

お礼

うちの夫にも、「別にいいじゃん」て言われました(笑) 「女っていやだなーめんどくさいなー」とも。

  • babyblue
  • ベストアンサー率17% (38/217)
回答No.2

お祝いを頂いている、頂いていないの問題は案外大きいですよね^^; 私はちょっと話が違うのですが、やはりあんまり親しくない人(といっても友達)の披露宴に呼ばれたので3万円包んで行きました。土地勘がまったくない所だったので駅からタクシーで招待状に書いてあるところへ向かうと・・・なんとカラオケBOX!!!その大部屋での披露宴・・・(といってもギューギュー詰め)。しかも食事はパスタやらサンドゥィッチ・・・。飲み物も自分で取りに行く形式。これは・・・会費制じゃないとおかしいと思いながらもその日は終わりました。 私が結婚する時は呼びたくない・・・でもご祝儀はなんとしても返してもらいたぃ・・・などと悩んでいます。 貴方はもらっていない友人ということなので2万円だけ包んで行けばいいんじゃないですか?得はないですが、損もないのかと思います。 友人同士でこの小競り合いは悲しいような気はしますが、女性ってこんなもんですよね☆

suigaku
質問者

お礼

なんか、披露宴って人間性がでますよね・・・(^^;; ウジウジしたしょうもない悩みというのは分かってるんですが なんか腑に落ちないところもあるんですよ(笑) 2万円・・妥当なきもしますね。

関連するQ&A