- ベストアンサー
どちらのCPUが単純に高性能など?
今、PentiumM1.73GhzのCPUをつんだNEC製のノートPCを使っています。 ただ、ファンの音のうるささ等そのた細かな点でストレスを感じる点があるのと、不具合が生じ、 リカバリーしないと治らないとメーカーサポートに言われました。 リカバリーして今の設定、ソフトのインストールに手間ががかるため、どうせなら、まだ、高値で売れるので売って、別のノートPCを買いたいなと思っています。 テレビ機能は別にいらないなと思い(あればあったで、それはいいですが)東芝DynaBookのVX/780LSがいいかなと思います。 知人のコスミオがすごく静かでしたので、同じ東芝なので、静かでは?と、 あとCoreDuoは発熱が低い?のでなおさらファンの音が静かであろうと(店員さんもそうだろうと)。 しかし、CoreDuoは高性能なCPUですが1.66Ghzと下がります。 店員さんはCoreDuo対応のソフトで無いとその性能はいかされない。 だから、単純に今の環境のソフト等を使うのなら今の1.73Ghzの方が性能がいいと言われました。2Ghzのなら、 違ってきますがと言われましたが、2GHzのCPUつんだのは限られてくるし、 直販のDELLとかエプソンダイレクトなどなどになりますし、安いと言われている直販でも2Ghzは高いです。 知人や他の店員さんでは、CoreDuoの方が高性能、単純に今使っているソフトや作業でも、1.66GhzのCoreDuoの方がいいと。 実際はどうなんでしょう?使い方にもよりますが、単純に考えて、どちらが性能がいいのでしょうか。 みなさんの知識とご意見聞かせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
CoreDuoは単純にPentiumMのコアが2つ入っているのではありません。 クロック当りの処理能力,特にマルチメディア系(音声,画像処理等)の能力が向上しています。 コア1つで比較しても,1.73GHzのものを上回るケースが多々あるはずです。 これでコア2つなのですから,どちらが快適かは明白と思われます。 (店員さんは,目の前の客に物を売ることが仕事なので,おそらくそのときは,PentiumM搭載の機種を売りたかったのでしょう。) CoreDuoを選択するのが素直な買い物でしょう。
その他の回答 (3)
- macinspire
- ベストアンサー率39% (235/600)
3です。 店員の回答は半分正解、半分間違いです。 次期OS「Vista」は64bit、32bit版の併売です。 現行のCoreDuo「Yonah」は64bit対応しないCPUですので、Vista32bit版が対応します。 (設計上、64bitにはまったく対応しません) 64bit対応のノート用CPUは10月頃発売の次期CPU「Merom」を待つことになります。
お礼
度々ありがとうございます。32bit版がでるとは知りませんでした。
- t_turbo
- ベストアンサー率34% (86/248)
CPUの性能がいい=発熱が多い=ファン音がうるさい 1.ファンがうるさいのでストレス 2.買い替えを考える 3.CPUの高性能なのがいいなぁ 4.CPUの性能がいいので発熱が多い 1~4の繰り返しです。 Pentium Mにはバッテリを長時間持続させるために、 電圧をバッテリ使用時には半分以下に落とし消費電力を削減するという Intel Speed-Step Technologyという機能があります。 これによって、常にCPU100%負荷の作業をする場合を除き、 実用ではパソコンを持ち運ぶ場合に消費電力が削減され、 同じバッテリでも長持ちし発熱が少なくなるため騒音も減ります。 Pentium Mでファン音が不満というのはなかなか難しい問題ですね。 ファンレスかつ高性能かつ静音なものを探すなどしてください。 ファンレスFMV http://www.fmworld.net/fmv/more/loox/index.html PanasonicのLet's noteシリーズ http://panasonic.jp/pc/products/y4h/index.html http://panasonic.jp/pc/products/w4h/index.html http://panasonic.jp/pc/products/t4h/index.html http://panasonic.jp/pc/products/r4h/index.html こういうものを貼ってみるとか http://www.mazuharuichiban.com/prod/index.html 参項記事 http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20051021/113945/index2.shtml
お礼
わざわざ回答いただきありごうございます。 >ファンレスかつ高性能かつ静音なものを探すなどしてください。 長年探していますが、わたしの理想に叶ったものはなかったです。 直販じゃ、実機の動いている機種のファンの音を確認するのは、ほぼ無理。一般的なメーカーのパソコンも販売店で音を確認するのもほぼ無理。量販店は大きな音流していますので。無理は承知で「ファンの音が気になるんですよね。でも、お店じゃ静かにしてもらって確認もできませんしね?」とそれとなく言いましたが、「店員さんもそうですよね、これでは分かりませんよね。買ってみないと分からないでしょうね」です。お店の音消してもらうとか、欲しいと思った機種をちょっと静かな所にでも持って行かせてもらって確認もできませんし。すごく神経質に思われているかも知れませんが、ノートPC4台今まで使っていますが、 ストレスになるほど気になるファンの音はありませんでした。PentiumM1.73GHzつんだ他のメーカーのノートPCを知人宅で使わせてもらいましたが、静かでしたよ。あと、高性能なもの求めてはいけないのでしょうか?そこまでいいの買わなくてもと言われることもありますが、実際の性能より、自己満足です。気持ち気分の問題だとぐらいは分かっていますが、自分で得たお金で、買うのですし、納得いくのですから、いいでしょ?趣味にお金をかける人はもっといますし、パソコンぐらいなら、低価格モデルとフラッグシップモデルぐらいの価格差ならまだ、いい方ですよ。もっと趣味などに多額をつぎ込んでいる人なんて沢山いますから。ああ、嫌みではないですから。自分の意見とか言ってみたくなっただけです。
- kazuchi
- ベストアンサー率36% (254/692)
CoreDuoはプロセッサ2つ乗っているイメージです。当然デュアルコアに対応していないソフトではメリットは無いでしょうが、2つ以上の別々のソフトを起動したときのメリットはあると思います。 購入予定のノートが質問者さんの眼鏡にかなうかどうかは分かりませんが。
お礼
ありがとうございます。2つ以上別々のソフトを起動するのはほぼ100%ですから、メリットはあると分かり購入の参考になりました。
お礼
ありがとうございます。どれを買おうかリストアップはしてあったのですが、これで、絞られてきました。
補足
簡潔でわかりやすく、わたしにとってすごくよい回答ありがとうございます。なので、よろしければもう一つお聞きしたいことが。 CoreDuoは次期OSの64ビットに対応しているんでしょうか? 私が雑誌で見たときは対応CPUには含まれてませんでした。最近です。 販売員さんは対応してますとおしゃっていました。 (どこかで、同じ質問書いた気がするんですが、みあたらなくて、 もしかしたら、書いてはみたけど、投稿しなかったのかな?)