ディスクコーラルの繁殖について
現在、ディスクコーラルとバブルディスクを飼育しています。
カクレクマノミのペアに合わせハタゴイソギンチャクがいるので、あまり魚も入れられず、こういったもので水槽をにぎやかにしたいと思っています。
これを見てくれる人は知っての通り、買ってにぎやかにするのは、なかなかお金がかかるもの。
できるだけ繁殖(分裂)でにぎやかにしたいと思っています。
繁殖に成功している方、爆発的に増えちゃっている方、飼育環境や、繁殖方法を教えて下さい。
また、エサの種類や与え方など教えて下さい。
一応、ネットなどを見たりして、エサを与えたりしてはいるのですが、成長が遅いのか一向に分裂する気配がありません。
環境が整うと、繁殖し、手に余るほどになるような記事を本だったかネットだったかで見たのですが、自分には理解できません。
本当に手に余るほど繁殖するものなのでしょうか?
繁殖、飼育方法には何かコツがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
お礼
すいません。フネアマガイと間違えました。回答ありがとうございました。