• 締切済み

快便だったのに...便秘で困っています

今までは毎朝快便!すっきりだったのですが。 この2週間くらい「コロコロ」と...出が悪く まったくお通じのない日もありだんだんお腹がポッコリしてきました。食生活を変えたわけでもなく 毎朝ヨーグルトにバナナ、たまにオリゴ糖を加えたり。 豆乳を飲んでみたり。 玄米食で野菜中心の食生活。海藻などもとるようにしています。寒天やサツマイモも食べてみました。 運動も30分くらいの有酸素運動を取り入れるようにしていますがこの便秘.... どうしたら良いものかと 薬は癖になるようなので飲みたくないのですが 何か良い解決方法はないものでしょうか よろしくお願いします。

みんなの回答

  • school
  • ベストアンサー率17% (78/445)
回答No.6

No.5の回答者ですが、もしかしてあなたは冷え性ではないですか 体温が低いのも、便秘や他の病気になる原因なのです 1.5リットルも水分は摂っていると言うことで、それは問題ないと思います 玄米や野菜などと書いてありますが動物性の食品も食べていますか、もしあまり食べていないなら少しは摂らないと駄目です 肉は控えるとしても、魚は食べないと駄目です 魚や肉には野菜などからでは取れない栄養が含まれているので、魚も食べましょう

tibikoba
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 動物性の食品もきちんととっています。 魚より肉の方が多いかもしれないです(でも量は沢山ではありません、適量を心掛けております) どうにもならず先日病院へ行って来ました。 便秘で病院なんて初めてです。 腸の動きが弱いそうです。 昼食を食べてすぐだったのですが 腸の動きがないようでした しかたなく薬を飲む事に.... でもなるべく薬には頼らず自然なお通じになるよう 食生活等気をつけていきたいと思います。

  • school
  • ベストアンサー率17% (78/445)
回答No.5

水分は十分に摂っていますか。水分を摂っていないのに繊維質を一杯摂ると、便が硬くなり便秘になります ですから、繊維質は取れば良いという物ではありません 先ずは水を2リットルくらい飲みましょう。いっぺんにではなく、少しずつ摂る事が大切です いっぺんに摂ると体外に排泄されてしまいますし、胃液などを薄めてしまうので、かえって良くありません サツマイモを結構食べるなら、寒天は辞めてもいいでしょう まだいくつかの方法がありますが、先ずは水分を摂る事を考えてください

tibikoba
質問者

お礼

ありがとうございます。 水分は毎日1.5リットルくらいはとるようにしています 水分とるのが苦手なのでそれが限界... 水分と食物繊維を一緒にとるように気をつけてみます。

回答No.4

私も、普段は快便ですが、時々、すっきりでなかったり、硬い便だったりします。 そんなときは、キウィフルーツを、一日2~3個を3日ぐらい続けます。 そうすると2日めには、柔らかくて大量の便になります。 質問者さんに効くかはわかりませんが、一度試してみてください。 キウィは大きめなのがいいです。

tibikoba
質問者

お礼

キウィが便秘に効くんですね~ しかし....私、キウイ食べると喉が痒くなってしまうんです(アレルギー?) せっかくなのに残念です... ありがとうございました。

  • ayakacchi
  • ベストアンサー率51% (82/159)
回答No.3

今まで快便だったのに・・というのですから、原因になる何かがあったのでしょうね。 私の場合、一度つまずいてしまうと、腸内の環境がどんどん悪化していくようで、解消はまずできません。 腸の中は悪玉菌で一杯状態で、ちょっとやそっとの努力では解決しなくて、苦しくなるばかり。 そんな時は、迷わず便秘薬を飲みます。 便秘は悪玉菌の仕業ですから、とにかく腸の中の悪玉菌を撃退してしまわないことには、治まらないと思うのです。 撃退してすっきりした後は、腸内の環境を保つように心がけていけば、癖にはならないと思います。 いずれにしても、長い間の便秘は毒素が溜まり身体に良い事何もないですから、まずは便秘薬を飲んですっきりする。 これが私の解決法です。

tibikoba
質問者

お礼

悪玉菌で一杯ですか....早いところ何とかしなければです 腸内環境をきちんと保てば癖にはならないんですね 薬の事も少し考えてみようかなとも思います ありがとうございました。

  • atom1
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.2

自信なしとしました。と言うのは、人の体は、内臓の配置と名前は同じでも1億人皆違うのです。私の体すら、、食、心のストレス・・で毎瞬間違っているし、年とともにも変化していっているのです。ですから、西洋医学の医師といえどもあなたの体のことは、あなた自身しか分からないのです。もちろん下剤とか・・薬剤で1時的には解消できるかもしれませんが、私たちの体は、食事と、体を動かすことと、心の状態、の3つの組み合わせで、あなたの細胞が望むものでなければなりません。あなたが自分の体に尋ねながら、あなたがするものですから、それはあなたしか分からないことですから。自信がないとしました。  然し、闇雲に良かったでは、科学的ではありません。自分の科学的観点に基づいて心がけている事で、誰にでもよいであろうと思う事をお話します。    誰でも、突然体が変ったのでないかと思う瞬間があります。体が訴えてくれていると捉え、年を経て(老化でなく)体が変った徴候と捉え、素直に健康法を臨機応変に柔軟に対応されるのが良いと思います。    栄養素の効能は、人によっても違います。私は体が柔らかい方ですし、血圧も、糖も正常ですし、病気らしいものもしないので、薬は何もありません。最近 風邪を引き苦しかったったのでコルゲンコーワの錠剤を置きました。 昔からの一番の難点は便秘がちでした。 苦しいときは、脳血管が破裂するのでないかと思われるほど踏ん張ります。それでもだめで、少し時間を おいて2度試みる状態でした。  生化学(生体内の化学変化を研究する分野)で紹介されている栄養素の効能書きを単純に数学的に足し算してはだめなのです。部分の科学ですから。説明は省略しますが、私は、同じ作用がダブったり、過剰になることの悪影響を心配しています。サプリメントに対しても同じ考えをしています。サプリなどは考えません。自然食が一番が私の考えです。  例えば、私はだいぶ前までは、単に聞きかじった、便秘にヨーグルトが良い、繊維質のサツマイモが良い、・・・、水を飲む、と言うことでした。 私にはヨーグルトはかえって便秘を促進すると感じたので、飲みません。サツマイモも、すぐ役立つと思っていません。 10年以上前から、科学的、実践的根拠に基づいて、甲田医師の少食に病なしと言う、1日2食、青汁中心の大腸を1番重視する健康法を基本に生活しています。とっぴで実行しにくいかもしれませんが、この際食の考えが似ているので紹介したいと思いました。 その内容は、その時の体調に合わせて科学的微調整します。 あなたの食事は、ほとんど、私のと同じなので驚いていますが、たぶん科学的信念をもたれていないため(ごめんなさい)聞きかじったのを適当によせ集めただけと思われ、体の細胞は★量的な点でバランスが取れていないのと、過剰供給で、あなたの胃腸と消化機能が対応できないからと思われます。  量的バランスとは、(1)主食、(2)おかず(肉、脂肪、を減らし、かぼちゃなど、野菜の煮付け、魚)、(3)水1日1.5~2リットル飲む、(4)海藻と野菜、(心のストレスも便秘させるここでは考えないことにします)の4っつのバランスです。 私の科学的便秘体質改善方法=科学的健康法は次のようです。たまたま大腸重視から導かれた健康法です。 大腸が健全ならすべてに良いという科学的根拠のものです。現在の3食、美味しく食べて栄養をバランスよく摂り、大腸は残りかすを通す場所だから、大腸はたまらないのです。3食2食論は省略します。 前日の最後の夜食から18時間、食事をしない、間食はだめ。この間は排泄する時間で水だけ1日2リットル飲んで胃腸をきれいにし、休ませる。(朝食必須の3食論は過食になり、大いに疑問がありここでは説明省略)。これが基本。1週間も実行すれば慣れてしまう(これが鍵と思う)。  食事は、一日2食、  玄米ご飯1膳、野菜5種類と食べやすくする意味も含めりんごをミキサーで青汁を作り、コップ1杯、豆腐半丁に練りゴマ(ゴマが栄養バランスに必要)、昆布粉(海藻類、が大切と言うこと、私は、刺身わかめ、だし昆布、モズク、めかぶ、・・・を何でも摂る)、おかず1皿(かぼちゃの煮つけなど、野菜、私は魚をいれている、カルシウムなど考慮し、少し食べてバランスよい、シラス、コナゴ、いわしのめざし・・)、肉食はしても年に時々。以上が基本。事情で当然微調整をする。これを1日2回。  便秘対策として、水の摂取が一番ですが、補助策として薬局にある水酸化マグネシウムの水溶液を飲むと良いことを奨めています。私は何度も飲みまうまく効きませんでした。飲づらいのでちゅうとはんぱだったかもしれません。  硬い便は、私の場合おへその下部を押して触って見ると腸に硬いものが入っている事が分かります。  以上に付随して、便秘に関係あるかどうか分かりませんが、私は、体はすべてに関係しているはずですから、血流、筋肉の神経が温度に感じて正常の機能を発揮し、大腸の蠕動運動に寄与していると信じています。   それは、冷水浴→温水浴→冷→温→冷→温→冷→温→冷と1分交替でお風呂に入るのです。私は公衆浴場や温泉では、この冷に始まり5回目の冷浴で終わる方法を欠かしません。過程では。水のシャワーでよいとしていますが。    便秘解消した結論。私は、水と青汁と、酢と醤油とダシ(時に味噌)を入れた刺身わかめの量で、中でも青汁の水の薄め方と飲む量で調整します。他のご飯とおかずの量が多くてはだめです。  実は、青汁健康法は、2食による少食健康法の甲田氏が実践に基づいて提唱したもので、西洋医学で直せず、悪化して尋ねてくる人(実は西洋医学で見放された人が来るところと言っても過言でない)を何千人も救っているものです。TVの青汁宣伝販売会社は、これを真似たものです。 2食も次第に広がってきています。 食を減らし、大腸が健康になるように心がけると、自然と体のすべてに良い。私の結論。 2食と3食のスタミナ競争(野良仕事の体力持続競争)をして、3食側が大差で2食にかなわなかった報告があります。以上  

tibikoba
質問者

お礼

ありがとうございます。 甲田先生の事は聞いた事があります。 朝食抜きなんですよね。「朝食は絶対とるべき」と言われている先生もいれば色々ですが人それぞれに体質も違うので一概にどれがいいとは言い切れませんね。 ただ私は朝食抜きは向いていないようです 朝食べないとフラフラしてしまって..(これも慣れでしょうか) 青汁は18年くらい前にはよく飲んでいました その時は便秘解消とかではなく健康の為 最近は飲んでいないので取り入れてみるのも良いのかもしれません。 それにしても知識が豊富ですね! 勉強になりました。ありがとうございます。

回答No.1

カモミールティーを飲んでみてはどうでしょうか? カモミールティーは、腸整作用、リラックス効果などがあるそうです。私の場合、朝は便が出にくいタイプでしたが カモミールティーを毎晩飲んで(カモミールティーはノンカフェイン)朝、便が出るタイプになりました。おかげで毎朝快便です。それと水を多く取ったほうがいいです。1.5リットルぐらいを小分けして。

tibikoba
質問者

お礼

ありがとうございます。 カモミールティーは便秘に効くんですね 知らなかったです。 家にあるので飲んでみたいと思います。 もともと水分をとらない方でしたので 健康の為にもなるべく飲むようにはしています。 (1~1.5リットル) 朝一の一杯も飲んでいるのですが駄目なんです...

関連するQ&A