- ベストアンサー
USB機器の増設時に十分な電源が供給できない
先日、coregaのUSBハブ2ポート(USB HUB-2)を購入しました。そこで機器を増設してつないだところ、「USBハブの電源供給能力の超過:接続されているハブは十分な電源が供給されていないためデバイスをサポートできません」というメッセージがでました。 問題解決のメッセージによると、供給可能な電力は100mAなのに接続した機器の一つは50mA、もう一つは500mAで数字上は明らかに超過しているのはわかるのですが、 質問(1)・・・USBでは理論上、百数十個の機器を接続できるのではないのでしょうか? 質問(2)・・・問題解決の画面では、「マイコンピュータにはUSBが2ポートあります。」となっているのですが、本体にはポートが一つしかないのです。メッセージには「もう一方の未使用ポートならこのデバイスをサポートできます。」となっているのですが、どこを探してもありません。 接続機器をそれぞれ単体で使用するには、何も問題なく使用できるのですが、複数になるとだめです。 このデバイスを全部サポートさせるには、どこの設定をどうしたら良いのでしょうか? ちなみに使用マシンはシャープのMebiusノート「PC-FJ140R」でOSはWin.Meで、接続機器はロジテックのコードレストラックマン(50mA)と TEACのUSB FDD & SmartMedia Unit(500mA)です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
質問(1) その通りですね。127台までの接続が可能です。 質問(2) ノートはスペースの都合上一つしかポートが無い場合が多いですね。 ですので、この場合の「ポートを有効にする」では問題解決にはならないでしょう。 ココで問題なのは「ハブ」です。お使いのハブは外部からの電源供給を必要としないタイプなので これ自身がUSBからの電源供給を喰っているのです。 更に調べてみると、お使いのFDDユニットには >本製品は極力本体のUSBコネクタに直接接続してご使用ください。 >USBハブに接続する場合は、ハブ自身が電源供給可能なセルフパワードハブを >ご使用ください。 との注意書きがありました。 すなわち、「ハブは使うな」もしくは「ハブ自体がUSBからの電源供給を喰うモノは使うな」 って事になります。 ですので解決方法は :ハブ無しで直接繋ぐ :ハブに外部電源を使用するモノを使い、USBからの電源供給を受けないようにする このどちらかだと思います。」 下記のような製品を使う事になりそうです。。
その他の回答 (3)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
コンパクトで持ち運びが出来る物だと参考URLの様な商品があります。 これはバス/セルフパワー兼用ですので大きな電源を必要としないときは電源を入れなくても使えます。 大きな電源を必要となる物を使うときだけ電源をHubに供給してやればいいので便利ですよ。
お礼
ありがとうございました。 早速チェックしてみました。 オークションでも探してみましたが、たくさん出品されているんですね。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
USB HUB-2はバスパワー(本体内から電源を供給する)ですのでこういった制限が出てきます。 セルフパワーのUSB Hubにすれば(電源が別途入るので持ち運びにはじゃまですが)この問題は解決できるはずですよ。
お礼
そういうものがあるのですね。 知りませんでした。(恥・・・) でも、おかげで安心しました。 ありがとうございました。
- quenista
- ベストアンサー率28% (122/425)
電源供給付きのUSBハブで試されたら如何ですか? (誰かに、借りて...。) >「マイコンピュータにはUSBが2ポートあります。」・・・。 同じ機種では無いので、一概には言えませんが...。 私も、メビウスノートを使ってた事が有りますが、どうもUSBのドライバが複数インストールされる事が有る様です。(勿論、ポートは一つ。) リカバリを掛ける度に、増えて行ったりした事も有りました。 (特に困らないので、放置してましたが...。)
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 なるほど、そういうことがメビウスではあるんですね。 以前、システムの復元しをたことがありましたが、その辺りでインストールされたのでしょうか。 でも放置しておいても良いんですね。 安心しました。 どうありがとうございました。
お礼
FDDユニットの内容まで調べていただいたのですね。 本当にありがとうございました。 早速、セルフパワードハブを購入します。