• ベストアンサー

ISDN回線から、通常の電話回線への切替ケーブルについて

DSU--->TAを考えて、DSUのある部屋から別の部屋へ、TA増設を前提として、回線工事をして6極芯の回線を数年前に引きました。 最近、この回線をなんとか通常の電話回線としてパソコン接続しようと考えている のですが(設備投資費用に余裕がないので)、単純に電話回線のケーブルを接続し ても、駄目でした。 電話線(4極芯)<-->TA用回線(6極芯)の変換ケーブルなどあるのでしょうか? お教え下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • layer13
  • ベストアンサー率47% (37/78)
回答No.4

やはり8極でしたね。 それだと、さっきも書いたように8極から6極への改造を行う必要があります。 用途がまったく違うものですから、変換機といった類のものは売っていないと 思います。 工作自体はそれほど面倒ではないので、部品さえ手に入ればものの数十分で 終わってしまうでしょう。 さっき思いついたのですが、1mくらいの10base-Tのケーブルを買ってきて 切断し、それぞれに6極のコネクタをつければ、壁側はなにもいじらなくて 良いので少し手間が減るかと思います。 (8極-6極というケーブルが2本出来るわけですね。簡易変換機かな?) このとき、アナログの6極のコネクタは6極ありますが実質2芯しか使っていないので、 新しいコネクタをつけるときは2本接続するだけでよいです。 壁は10base-T用の8芯が配線されているそうなので、切断してきたケーブルの 芯線も同じ色で白線有り無しのペアを使用すれば、ツイストされていて 対ノイズ性に優れているので良いかと思います。 (業者が適当に結線していたら正しいペアになっていないかも知れませんが) で、必要な部品ですが、 10base-tのケーブル:1本 片側が端子、片側がモジュラーのローゼット:2個 だけです。あわせても数千円だと思います。 実際に、やってみたことは無いですが、これでうまく行くはずなので 試してみてください。 蛇足ですが、DSUにアナログポートは無いので、おそらくDSU内臓TAなのでは ないでしょうか? この辺りは誤解を招きやすいので、今一度機器の確認をして言葉を整理して おかれると良いかと思います。

osietekudasaigoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 早速、ケーブル類を購入してチャレンジしてみます。 ご親切なアドバイス、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.3

電話で使うモジュラーコネクタのことを「RJ-11」といいます。 ST点やLANで使うモジュラーコネクタのことを「RJ-45」といいます。 壁のMJにLANケーブルを差込み、片端のRJ-45コネクタを切り落としてRJ-11コネクタに取り替える作業が必要です。 アナログ電話で使うのは真中の2芯のみですので、LANケーブルの4,5ピンの銅線をRJ-11コネクタの真中(3,4ピン)に入れてください。 コネクタの取替えには専用の工具が必要です。取り付け工具は4000円くらいだと思いました。

osietekudasaigoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 早速、ケーブル類を購入してチャレンジしてみます。

  • layer13
  • ベストアンサー率47% (37/78)
回答No.2

補足情報ありがとうございます。 ちょっとわからなくなってきました。通常の電話回線で使いたいというのは、 アナログ回線を外からもう一本引いてきて、部屋間に敷設してある配線を 経由させて使用したいという話ではないのでしょうか? そうではなく、パソコンの56kとかのアナログモデムを使いたいというのであれば、 -壁-DSU-TA(アナログポート)-壁-壁(他の部屋)-モデム というように、TAを介する必要があります。 DSUにアナログモデムはつながりません。 DSUから先はS/T点で分岐するので、先ほども書いたように、壁に戻っていく分は 8極のRJ-45というコネクタ(10base-Tと一緒)でなければいけません。 ISDNのバス接続は8極のコネクタでしか行えないですから。 したがって、DSUから出て行く分が6極というのは有りえない話です。 DSUから壁に戻っている線のDSU側のコネクタのサイズを良く見てみてください、 きっと8極分の端子があるはずですし、コネクタをさしたとき隙間が出来ているはずです。 たびたび申し訳ありませんが、今一度内容の確認をお願いいたします。 ちなみに、工作の内容ですが、ホームセンターなどで売っているモジュラージャックの コネクタを買ってきて、8極から6極に付け替えるという内容でしたが、 6極とのことなので、アナログ回線であればそのまま使えるはずです。 もし使えなければ、業者が配線ミスをしたのでしょう。 一度蓋をはずしてみて、両端で同じ線が同じ番号につながっているかを 確認する必要があります。

osietekudasaigoo
質問者

補足

たびたびすみません。 壁の中の配線は、8極(10base-Tと一緒)です。 DSUのある部屋から、DSUのアナログポートと壁の配線を繋いで、別の部屋のパソコンの内蔵モデムに繋げることを考えています。 DSU・アナログポート-------壁(8極)....壁(8極)-------パソコン内蔵モデム やはり、8極→6極の工作作業が必要になると思います。 (こんな変換ケーブルや切替器は、市販されていないですよね?)

  • layer13
  • ベストアンサー率47% (37/78)
回答No.1

具体的に、どういう配線がされているのでしょうか? TA増設という話であれば 壁-DSU-TA-壁-壁(他の部屋)-TA と、壁から出て壁に入り、再び壁に入る分は8極のコネクタになるはずです。 この場合は、自分でちょっと工作をすればどうにかなります。 これがもし6極だとすれば -+壁-DSU-TA  |  +壁(他の部屋) という、元回線の分岐が想像できるのですが。 それとも、 -壁-DSU-TA(アナログポート)-壁-壁(他の部屋)-モデム なのでしょうか? 上の場合は、根元から分岐されているので、ISDN回線になってしまっています。 ためしに、DSUとTAを他の部屋へ移動してつないでみてください。 それでISDNが正常に動けば、業者に頼んで配線を分離してもらうしかありません。 下の場合は、壁-壁(他の部屋)間は、アナログ電話と同じ6極2芯(場合により4芯)で 配線されているはずなので、何も問題なく使えると思います。 もう少し、詳しい状況をお願いします。

osietekudasaigoo
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 壁-DSU-壁-壁(他の部屋)-の配線がされています。 >壁から出て壁に入り、再び壁に入る分は8極のコネクタになるはずです。 すいません。6極ではなく、8極ですね。 >この場合は、自分でちょっと工作をすればどうにかなります。 詳しくお教え頂けないでしょうか?

関連するQ&A