ベストアンサー ステッカーのノリ 2002/01/13 22:02 ステッカーを剥がした後のノリが 簡単にとれません。以前に質問した時に灯油を使うと 取れるとあり、試しましたが 効果はあまりありませんでした。もっと早く 簡単に取れる方法をおしえてください。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#1422 2002/01/13 23:06 回答No.4 drisilさんが的確な回答を為さっていると思います。ついでに申し上げれば、ピッチクリーナーあたりが塗装を傷める心配のない境界線だと思います。シンナーやペイントうすめ液、マニキュアの除光液などでも効果がありますが、塗装がどろどろに溶けてしまう可能性もアリです。光沢が落ちたりザラツキが出たり。万全を期すなら、いくらかでも落ちる材料で、気長にやるという事になると思います。某有名メーカーのステッカー剥がしはメーカー純正のデカールも一発で剥げましたが、よく見ると下地の塗装も溶けてました。使用法が難しいのではないでしょうか。 ちなみに私は、商売上では中古車屋さんなどにはノリ落としにはピッチクリーナーを勧めております。落ちにくい場合にはティッシュなどを当てて、その上からピッチクリーナーをたっぷりスプレーして湿布しておきます。何度か繰り返せばなんとかなるはずです。 質問者 お礼 2002/01/14 02:40 細かく説明して頂いてありがとうございます。やはり 地道にやるしかないですか?前のバンパーから後ろのバンパーまでつながっているステッカーだったのでものすごい量のノリなんです。時間と労力と相談しながら やってみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) drisil ベストアンサー率24% (211/860) 2002/01/13 22:36 回答No.3 CRC、ブレーキクリーナ、ガゾリン…等がありますね 注:右に行くほど効果的ですがダメージも高いですよ 市販のいわゆるケミカル剤を使うのも一つの手でしょうが、成分的には上記のものと大差ないと思いますので劇的な効果は望めないと思いますよ。。。 強力な薬品を使うと言う事は一歩間違えばボディ側まで傷つくと言う事ですよ もちろん、物理的にゴシゴシって言うのも同じ事ですね こういう作業は丁寧かつ地道に行うのが一番かと思いますが? 質問者 お礼 2002/01/14 02:34 ステッカーのノリの跡がもの凄い量なんです。地道にやっていると、相当な時間と労力を使ってしまって・・・。確かに地道に行った方が 綺麗に出来ると思いますが、時間的にちょっと。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 watnstar ベストアンサー率23% (100/430) 2002/01/13 22:32 回答No.2 こんばんわ。 裏技ですが私はいつも使用してます。 楽器用のスプレー製品でTone社のフィンガーイーズっていうギターの弦の滑りをよくするものがあるんです。 これをスプレーすると、びっくり、ふきとるときれいにのりがとれます。 スプレーしてから30秒ぐたいしてから拭くのがポイントみたいです。 質問者 お礼 2002/01/14 02:32 それはすごいですね。でもちょっと恐いです。塗装は大丈夫ですか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 YQU04147 ベストアンサー率17% (71/399) 2002/01/13 22:09 回答No.1 カー用品販売店やホームセンターで「ステッカー剥がし」用のジェル状薬品が売られていますよ。これを塗りこんでいけば比較的簡単にとれました。 参考URL: http://www.holts.co.jp/b1/b000c016.htm 質問者 お礼 2002/01/14 02:31 ジェルですか~ そんな物が売られていたんですね。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車その他(車・バイク・自転車) 関連するQ&A ステッカーの剥がし方 最近、家族が中古車を買いましたが、ボディーの部分にステッカーが貼ってありどうしても剥がして綺麗にしたいそうです。そこで色々試しましたがどれも効果がありません。状態は表面がカチカチでひび割れステッカーが薄くなっています。ステッカー剥がし液(ソフト99の物)を3回ほど塗り繰り返しヘラをつかいましたが効果がありません。ドライヤーや灯油も試しましたが表面がカピカピで意味がありませんでした。爪でしようにもステッカーが薄くてできません。おそらく貼って10年以上経っている可能性もあります。万策尽きた感じでどうしようもありません。どなたか、うまく剥がせる良い方法を教えてください。お願い致します。 ステッカーや両面テープ等のノリの効率的なはがし方 古いステッカーや両面テープ、フックなどの裏のノリが除光液を使ってもベタベタするばかりで綺麗にはがれません。 家庭にあるもので意外とよく落ちるものはありますか? ちなみに消しゴム、マジックスポンジは試してみましたがあまり効果が在りませんでした。 アップルのステッカーをガラスに貼りたい アップルのステッカーを車の後ろのガラスに貼りたいんですが、このステッカーはステッカーの裏側にのりがついているタイプのもので、車の外側に貼ることになります。 そのままの状態では洗車をしたりしているとすぐはがれてくると思うので、これをはがれにくくする方法を教えてください。 お願いします。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム ステッカーを剥がしたいのですが ステッカーを剥がしたいのですがうまく剥がれるか心配です。 リアガラスに自動車を購入した店のステッカーが貼ってありました。 失敗してのりが残った場合でも何かで取れますか? ステッカーの糊 2tトラックに貼ってあったステッカー(全面大)を剥がしたのですが のりだけ残ってしまい文字後もクッキリです。 ガソリンとスクレーパで取っていましたがなかなか作業が進みません。 どなたか簡単にのりを剥がす方法があれば教えて下さい。 ステッカーの退色を防ぐ方法ってありますか? イベントの記念ステッカーや仲間内で作ったステッカーって、たいてい耐候性がよくなくて、直に色あせてしまいますよね? こういう「あまりコストがかかってない系ステッカー」を長持ちさせる方法ってあるんでしょうか? 以前、ステッカーの上からUVカット効果のある透明シートを貼り付けるという方法をどこかで見たんですが、どこで手に入るんでしょう? 子供がのっていると呼びかけるステッカー 「子供がノリにのっています」というステッカーはどこで購入できますか? 「赤ちゃんがノリにのっています」というステッカーもあるのでしょうか? カーショップでは売っておらず、ネットでも販売されていないようなので、探し続けています。 自作なのでしょうか? 車のステッカーをはがしたい このカテゴリーで良いのかわからないのですが、質問させてください。 車を中古で買ったのですが、ステッカーが貼ってあり、はがしたいのです。 ホームセンターで車用のステッカーはがしを買って試してみたのですが、 まったくはがれません。説明書を見ると、ステッカーの表面が防水(?)加工等が してあると効果が無いので、表面をはがしてから使ってください。と書いてあります。まさしくその通り、表面が加工してあるようでツルツルしたステッカーです。 でも、表面をはがそうともまったくはがれないので、ステッカーはがしは使いようがありません。 どうしてもはがしたいのですが、何か方法はないでしょうか。教えてくださ~い。 ギターのステッカー 最近ライブをやることになってギターに個性を出したいのでステッカーを貼りたいのですが、粘着のノリが残らないようにしたいんです! ノリが残らなくて何回もつけはずしができるようなステッカー(無地希望)を知っている人がいたらぜひ教えてください! よろしくお願いします! ステッカーの剥がし方 最近バイクショップでピンストのステッカーを買ってバイクのカウルにつけたんですが、3日くらいたって気にいらなくなったので剥がそうと思い、とりあえずステッカー剥がしの液をドンキでSOFT99のステッカー剥がしを買いためしたんですが、全然効果はなかったです。かなりぼられた気分でした′ε′!!普通に剥がそうとしても水をつけて貼るタイプのものなのでとても剥がすのが困難です。とりあえず指の爪でガリガリやったんですけど、少ししか剥がせません(爪が折れそうです)。なにかうまく剥がす方法はないでしょうか?だれかこんなしょうもない私を助けてください!! ボディのステッカーはがしは何で? ボディのステッカーを剥がした所、のりが付いてベタベタです。結構年期入っているので頑固です。 この場合、シンナーはさすがにやばいですよね。 ステッカー剥がしスプレーという物を売っているのはみた事ありますが、ウインドーフィルムはがしスプレーは持っているので、代用しても構わないものでしょうか?要は溶かして取るという意味では似てますよね? 他に綺麗に取る方法ありましたら教えて下さい。 ステッカーの剥がし方 ボンネットに購入当時から張ってあるステッカーが 時間を経つごとにボロボロになってきています。 そこで、ステッカー全部を剥がしてしまおうと ドライヤーやステッカー除去剤を使ったのですが、 まったく効果がありませんでした。 透明なアクリルのようなシールで、薄手で引っ張ると すぐ切れて全体が剥がしにくいものでした。 何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム ステッカーの上手な剥がし方教えてください 中古で車を買ったんですが 色々なステッカーがたくさん貼ってありました・・・。 はがそうと思っているのですがナカナカ強力に貼り付いてまして 千切れたり後が残ったりしています。 何か上手に剥がす方法はないのでしょうか? ステッカー はがしてもいいのでしょうか 新車が来た。 後ろのバンパーに黄色に赤と黒で「東京トヨ○ット」(A) のステッカーが貼ってある。何のため。現金で払ったのに。勝手に張らないでほしい。文句を言ったら、メーカーで貼って出荷されているという。はがして残ったのりをとるのに一時間かかった。 後の窓に「低排出ガス車」(B) 「燃費基準+10%達成車」(C) のステッカーが二枚貼ってある。一枚がコロッケ位の大きさがある。 車庫証明の「保管場所標章」(D) を貼れという。 前面の窓の左には「丸い点検」(E) のお知らせステッカー が貼ってある。 バックミラーのところに 車検表示 (F) のステッカーが貼ってある。 免許取り立てなので「若葉マーク」(G) を付けなければならない。 今、75歳になったので、「もみじマーク」(H)も付けなければなるまい。 さて、(A)~(H) すべて付けなければなりませんか。できればはがしたい。付けなければ違反でしょうか? 減点でしょうか。? (文脈にフィクションを含みます。) こんなステッカーご存知ですか ? ご存知の方もきっといらっしゃると思いますが 「ゆっくり走ろう北海道」という添付のステッカーです。 私自身学生時代に北海道に行き、その時私も買ったのですが 今でもこのステッカーはあるんでしょうか・・・。 このステッカーを車の後ろに貼っている他県ナンバーの車を見ると 当時はこの車のドライバーさんは北海道に行ったんだなあって思ったりしました。 ここで質問です。 他の県でもこのようなステッカーはあるのでしょうか ? また、そのようなステッカーをお買い求めになった事はありますか ? ステッカーの剥がし方 車のリアに貼ってあるステッカーを剥がしたいと思っています。 が、納車当時から10年以上貼ってあるので全くとれません。 とりあえず、湯をかけたのですがほんのちょっとしか剥がれなかったので、ホルツ?のステッカー剥がしを購入しました。 が、これは全く効果無しで液を全部使いましたが、全然剥がれません。 そこでお聞きしたいのですが、プラモデル用のタミヤのシンナー(うすめ液)は効果あるでしょうか? 塗装が痛んでも全然構わないのですが、剥がれやすいですかね? カウルのステッカー剥がし イメージチェンジしようとカウルのステッカーを剥がそうとしたのですが、接着剤が残ってしまい困っています。 表面だけきれいに剥がれるのですが、接着剤が塗装と一体化してしまっているような感じです。 市販のステッカー剥がし剤を数種類・灯油・シンナー等試しましたが、だめでした。 ただステッカー剥がし剤の中でひとつ強力なものがあり、接着剤を溶かしてくれたのですが、ついでに下の塗装まで溶けてしまいました。 不思議なのがステッカーが貼らさっていない塗装の部分は溶けませんでした。 バイクはGPX250Rでステッカーの上にクリア塗装が掛かっているタイプなので、きれいに剥がれたら塗装の補修は考えています。 どなたかアドバイスお願い致します。 ステッカーを貼ろうと思うのですが リアウィンドウにでっかくステッカーを貼りたいと思っているのですが、張った後に時間がたって(何年かして)はがしたいと思ったときに跡が残ってしまうのが心配です。何かうまく貼る方法はないでしょうか?教えてください。 前ノリ後ノリ はじめまして、ベースを始めて2年くらいたつものです。最近ドラマーに「そこは前ノリで弾いてくれ」とか「そこは後ノリで」とか言われるのですが前ノリ後ノリを使い分けることが出来ず困っています。 前ノリ→ジャストよりも少し前に弾く 後ノリ→ジャストよりも少し後に弾く と自分では考えているのですがこれであっているでしょうか?あとみなさんはどうやって前ノリ、後ノリの練習をしていますか?もしよければ練習方法も教えてください。 スッテカーをはがして残ったのりを取る方法 私は、トラックの運転手をしているのですが、今乗っているトラックに ステッカーが貼ってあったらしく、のり部分だけが広範囲に固着して付いています。きれいに取りたいのですがいい方法は、ないでしょうか? ジッポのオイルを試したのですが全然だめでした! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
細かく説明して頂いてありがとうございます。やはり 地道にやるしかないですか?前のバンパーから後ろのバンパーまでつながっているステッカーだったのでものすごい量のノリなんです。時間と労力と相談しながら やってみます。