• ベストアンサー

姉の子供(6歳)が実家からお金を盗もうとしました。。(長文)

私の姉には6歳の女の子がいます。3年くらい前に離婚して母子家庭で育っています。 実家には週2回くらい夕ご飯を食べに行っているようで、このあいだご飯もたべおわり、帰ろうかと思ってしたくをしていました。するとなにか入れ物のようなものを握り締めているので何か見たらお金でした。 実家には1円、5円、10円など細かいお金をビンなどにためていてそれを少し持って帰ろうとしたようです。なぜそんなことするのか問いただしてみるとないてしまうのです。自分では悪いこととわかっていてしているようでよく聞けばおもちゃが欲しかったとか・・・。 姉も出来る限りおもちゃを買ってあげているようですが(すべてではなく、ある程度我慢もさせるように)育て方が悪いのかと落ち込んでいます。 今回は初めてで金額もすくなかったしよかったのですが、もしこれから人の財布からお金を盗むようなことがあったら・・・・。 みなさんはどんなしつけ(お金に関して)をどんな方法でされていますでしょうか? よかったらアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojasve
  • ベストアンサー率20% (96/469)
回答No.7

うちの子が小1のとき、夏休み前の保護者会で担任が、「人のものを盗ることは、この年齢ならあり得る事。自分も実は小学校のとき、隣の子の消しゴムを盗ったことがあった。そのときにうろたえず、しっかり対応してください」と言われました。そして、夏休み、うちの子が親のサイフからお金を取りました。 そして、私も自分自身が店先で盗み、親に諭されたことを思い出しました。また、その後30年ほどその話題に触れないでくれていました。私自身は30年間忘れていませんでしたが、そのとき「こどもにはよくあることよ」と言われたのでようやくほっとしたことを覚えています。だったら、もっと早く言ってよ、という思いもありましたが。 このことを近所の方にお話したら、「私も実は子どもの頃ねー、親にすごく叱られた」などと話されました。ここの登場人物は、皆問題のある人間ではありません(自分で言うのもなんですが) 6歳とのこと、そのとき、きちんと対応されれば、問題ないですよ。 私なぞ、その後絶対悪いことはしませんでした。道に落ちていたお金でアイスクリームを買う友が2人いましたが、私には決してできません。 質問についてですが、一度ガツンと言った後、二度とその話題に触れないのが、親子の信頼のため、と思います。何度も蒸し返されたら「お前は悪い子だ」と言っているようなものですよね。 とにかく、周りがうろたえすぎるのが一番よくありません。 あと、言葉のアヤかもしれませんが、できる限りおもちゃを買ってあげている、というのは少しひっかかりました。

purin0121
質問者

お礼

昔のことを蒸し返されるのはほんとにいやですよね。 ほんとにありがとうございました。 姉にそう言ってみます。第三者からの質問でも親身になってアドバイスを下さりありがとうございました。 わたしも8ヶ月の娘がいます。これからの参考にさせていただきます。

その他の回答 (7)

  • sorama
  • ベストアンサー率5% (12/217)
回答No.8

私は母子家庭で育ちましたが、母子家庭=悪いことをする。というのは違います。 両親が揃っていても、悪いことをします。要は育て方だと思います。 おもちゃが欲しい気持ちは誰にでも、あります。 今回は、たまたま実家のお金を盗んでしまいましたが、今回の事は、何故悪いのかキチンと説明をしてあげれば、良いと思います。 他人のお金を盗んでしまったら、間違いなく警察でしょうから。 そうなる前に周りの大人が、サポートしてあげましょう。

purin0121
質問者

お礼

子育てって難しいですよね。ありがとうございました。 姉にそう言ってみます。第三者からの質問でも親身になってアドバイスを下さりありがとうございました。 わたしも8ヶ月の娘がいます。これからの参考にさせていただきます。

noname#20591
noname#20591
回答No.6

no.1~no.5の方全員が書かれていますが、私も皆さんと同意見です。 小銭を捕った事は悪い事ですが、6才との事。丁度このような事が あって、捕ってはいけない事を説明されたら良いと思います。 もし、回りの方々が、お姉さんが母子家庭だと言う事で、お子さんに なんらかの感情があるとしたら間違いです。母子家庭であろうと、 母子家庭でなかろうと、その時期のお子さんは悪気なしでお金を手に してしまう事ってあると思うのです。優しく諭してあげたら良いのではないでしょうか。 今回の事を根にもつ事もなされずに。諭し教えれば大丈夫だと思いますよ。 働いてお金を手にする事。そのお陰で生活出来る事。ありのままに 教育されたら良いと思います。

purin0121
質問者

お礼

ありがとうございました。 姉にそう言ってみます。第三者からの質問でも親身になってアドバイスを下さりありがとうございました。 わたしも8ヶ月の娘がいます。これからの参考にさせていただきます。

  • 001001
  • ベストアンサー率23% (200/843)
回答No.5

こんにちは。 たぶん、ものすごくびっくりなさって心配になって質問をされたと思いますが、6歳ぐらいだとよくあることだと思います。 もちろん、とってもいけないことなのですが、まだ、6歳ぐらいだと意外と物の分別がついていないと思うんです。 親が「こんなの知っていて当たり前。」と思っていることが意外と知らないこと、わからないこと、いけないことが、わかっていないんですよね。 だから、優しく説明をしてあげてください。 どうしていけないのか?なぜ、万引きをしたら相手がどういう気持か? ということをきちんと目を見て説明をしてあげてください。 きっとわかってくれると思います。

purin0121
質問者

お礼

ありがとうございました。 姉にそう言ってみます。第三者からの質問でも親身になってアドバイスを下さりありがとうございました。 わたしも8ヶ月の娘がいます。これからの参考にさせていただきます。

回答No.4

まだ6歳でしょう。 はっきりと「悪いこと」とは認識していないと思いますよ。 周りがそう言ってるからだめだと思ってる程度でしょう。 実際、僕が小学校の頃、万引きをしていた友人がいます。彼らでさえ、本気悪いと思っていない。 だから自慢げに話していました。 叱ることは大切だと思いますので、叱って良いと思いますが、威圧的にするよりも「なぜ悪いのか?」を教えるほうが良いでしょう。 今はまだ理解できないかもしれませんが、 言えば、頭には残るはずです。 繰り返し言い続けるのが一番でしょう。 子供の思考としては「お金があれば物が買える」 これだけだと思います。 そして、目の前にお金があったから、持って帰ろうとした。 ちなみに、親がこの程度のことで一喜一憂していてはまずいでしょう。 何が正しいかを教える道しるべにならないといけないので。 幸い実家ですし、金額も少ないなら大事にする必要はないはずですから。 今後の行動に目を配れば良いと思います。

purin0121
質問者

お礼

ありがとうございました。 姉にそう言ってみます。第三者からの質問でも親身になってアドバイスを下さりありがとうございました。 わたしも8ヶ月の娘がいます。これからの参考にさせていただきます。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.3

十分ありうることだと思います。 欲求と、それにブレーキをかける善悪の判断力と、どちらが強いかということだと思います。 これは、親や周りの者が、叱るべき時は必ず叱って諭すことで、徐々に子どもが身につけていくものだと思います。その積み重ねがしつけだと思います。 叱るべきときに必ず叱ることをしなければ、善悪の判断ができない子が育ってしまいます。今は、そうした子が世の中にあふれていますよね・・・。さびしいことです。

purin0121
質問者

お礼

なかなか難しいですね・・・。 子供の捉え方も叱り方によるんでしょうね。 第三者からの質問でも親身になってアドバイスを下さりありがとうございました。 わたしも8ヶ月の娘がいます。これからの参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

未だ事は大きくしない方がいいと思います. 怒らなくていいと思います. 実家はお金をやたらそこいらに置かないようにしておきましょう.そういう環境もよくありません. もう少し大きなったら悪いことは悪いと教えれば分かりますよ.卑屈にしないことです.

purin0121
質問者

お礼

難しい年頃で姉もほとほと困っているようです。 第三者からの質問でも親身になってアドバイスを下さりありがとうございました。 わたしも8ヶ月の娘がいます。これからの参考にさせていただきます。ありがとうございました。

回答No.1

15歳になってお金をとったら育て方が悪かったと思いますが、6歳であれば別に驚くほどのものではありません。むしろ、それくらいやるほうが行動力があって自然です。 悪い事をしている認識が本人にあっても、行動してしまう次期でしょう。これから先にきちんと人のモノを取ってはならないことを「他の人のモノはとってはならない」「他のひとに嫌われてしまう(信用を失う)」「自分のモノをとられたらどんな気持ちがする?」などと言い聞かせるなりして、きちんと育てればよいだけですよ。

purin0121
質問者

お礼

ありがとうございました。 姉にそう言ってみます。第三者からの質問でも親身になってアドバイスを下さりありがとうございました。 わたしも8ヶ月の娘がいます。これからの参考にさせていただきます。